2014年06月16日
J通算260試合目、300試合まで★あと40試合★
なんとか社会復帰しています。 こんにちわw しかし、一週間くらい私がいなくても回るもんですね。 そう考えると一抹の淋しさはございますが、私は元気ですw W杯は、なんとなく起きれたらとか、そんな感じで緩く見ています。 そのため、スペイン大虐殺(いや、オランダは強いチームよ)も、目覚めたら5点入ってる…みたいな感じ。 日本の試合も、前半は空港への移動に使ってしまいました。<単なる寝坊だw はい、非国民…ならぬ、非サカバカですw W杯は4年に一度の、世界的祭りな気がしています。 そして、祭りには祭り好きな人間がたくさん集まります。 あ、ここで言う祭り好きは、自分たちで祭りを作るのではなく、祭りに乗っかるのが好きってことです。 個人的には代表戦の勝ち負けであまり感情を左右されないので、この辺りは自分でも楽だなぁと思います。 感情が左右されたのは2002年までですかね… その時も、ロシアに勝った事実に涙したりする程度でしたし。<十分感情を揺さぶられているw ただ、全国各地でPVが行われていたり、家族や仲間で観戦していたりと、日本国中が代表サポーター状態。 ん? そういや、マスコミ的にはなんでも「代表サポーター」と言っているが、その括りってなんだろう? サポーター? ファン? それとも傍観者? 別にここでサポーター論を講じるわけでもないし、全試合行くからサポ? 行けない人はサポにあらず? みたいな話になるので、ここでは割愛。 ただ、付随するニュースを見ているとき、代表を応援(?)している人を、総じて「代表サポーター」というと、もう、サッカー見る人=サポーターみたいな、ひと括り感が半端ない(not 大迫)。 彼らがPV会場でゴミを捨てっぱにしてる話で「サポーター」と使われると、「サッカーのサポーターって、マナー悪いんだね」と、これまたひと括りにされてしまうわけです。 でも、彼らはそんなこと、どうでもいい。 いやだぁ! しかし、暴れて迷惑をかけるわけでもなく(そんなこともない?)、喧嘩ふかっけたりするわけでもないし、真のフーリガンとも言いづらい。 どう呼べばいいんだろう??? そこで頭に浮かんだのは、電気グルーブの「ニセモノフーリガン」www 歌詞の世界観が近いw エセフーリガン。 ガッツの無い無法者。 サポやファンは、チームや選手に迷惑になるようなことは考えないもの。 自分の行動で品位を落とすとか、エセフーリガンで十分です。 フーリガンですらないという。 まあ、そんなことを思った週明けでしたw
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
コメント
検索