塵も積もれば、結構なロスになる。

2014年03月11日

いたるところで出てましたのよ、先日の入場のお話。

先行入場者数を見てても、大幅に減った感じはなかったのね。
並び順も、去年の印象とあまり変わらなったし。

先行で入るから、一般でどのくらい問題あったかがイマイチわからなかった。

ピッチ練どころか、試合ギリだったって?
列が動いたのに牛歩状態?
中に入るのに30分以上かかったとか?

運営自体は昨年も同じやり方ではあるんだろうけど。
ただ、入る時に気になったのは「MDPとチラシを別に配っていること」だった。

単純に考えたら、事前に全部袋に入れちゃえばいいじゃん、って話なんだけど。
でもそれを2万セット以上作るのは、確かに大変だよね。
誰がやるの? って話。
でも、例えば前日に準備できるなら、練習見学に来てた人とか、別途募るとかで200人くらい集めたら、1人100セットでいけるじゃん、とも思ったわけだ。

配るほうも二手に分かれてるし、受け取るほうも二度手間になってる。
あれで1人さばくのが遅れ、しかも焦るから紙が手につかなくてワタワタしている。

ひとつの袋に入れる作業ができなければ、新聞と携帯スケジュールは、今までもやってたように入ってからテーブルに置いといて「ご自由にどうぞ」でいいと思う。
(去年も配ってたけどね)
特に先行の人はシーチケなんだから、必ずもらわないといけないとかってこともなく、欲しければGETするさ。

あと、デッキの外側が雪で歩けないみたいで、中通路を横切る際に列を止めたりしてたもんね。

そういった、小さな積み重ねってあると思う。

一般入場もさることながら、先行も遅れたんじゃない?
先行待機列の中間くらいだった私が中に入って自分の居場所を確保したら、すでに11:15だったから。
とにかく、ノノ様すらスルーしてwすぐに席に入ったにもかかわらず、ね。

ゲートを増やすのに、じゃあ、あと何人のCVSさんが必要なのか。
時間を早めることで、いくら費用がかかるのか。

難しい問題をはらんでいるよなあ…

入場する側にできることは、

  • かばんの中はちゃんと広げてすぐ見せる。
  • ビン・缶・ペットボトルは待機で飲み干す(移し替え減らす)
  • ワンタッチパスはゆっくり・しっかりかざす。
  • クラコンのQRコードは少し浮かせてあてる(ケースで光反射しちゃうんだろうな)
  • もぎるチケット(えチケとか)は、切り取り部分を折り曲げて、切れやすくしとく(ちぎれない程度にね)
  • もぎり、MDP受け取りが終わったら、友達を待たずに中に入って待つ

こんなところかなぁ。

1人あたりが10秒のロスでも、6人で60秒、60人で600秒=10分。
あっと言う間にロスは増えていくんですよね。

元イベンターとすれば、もちろんもっとやりようはあると思います。
コンサートホールなんか、入口は2つくらいしかなかったりするわけで、でも2,000人を15分で入れられるわけだから。
でも、それもみんなの協力あってこそなんだろうなぁ。

お互いにできることを頑張ってやって、一般の、特にはじめてさんたちに、とっくんも「雰囲気いい」と言ってたドーム内の活気をもっと体感していただきましょう♪


post by ゆっきぃ

12:13

赤黒のこと コメント(0)

この記事に対するコメント一覧

コメントする