スポーツマンシップとは?

2009年11月06日

ナビスコでの川崎フロンターレの行いが問題になっておりますが…

やはり悔しかったにせよ、納得いかなかったにせよ
授与のあとでメダルをはずす行為は不快な感じがしますね。

いくらタイトルをかけた戦いだといえ試合が終わればノーサイド。
お互いの健闘を称えあう…のは試合終了直後では無理かもしれないけど
それでも正々堂々としていた方が格好良いと思うのは私だけでしょうか。
思う様なプレーが出来なくて悔やんでいるのか、負けて悔しいのか
(本人でないと分かりませんが)
それにしても準優勝ですよ!準優勝。
リーグ戦も戦いながら素晴らしい成績だと思いますけど…。

昔から言われているスポーツマンシップとは何ぞや?と思いウィキで調べたら
『広義ではスポーツを行う上での品性ないしマナーということができるかもしれない』
『理想論からいえばスポーツに携わる者全てが遵守することを求められる理念である…』
しかし一方で
『プロスポーツのような職業としてのスポーツの場合は単に娯楽の延長としての
楽しまれるスポーツと異なり成績如何では選手の生活全般にも影響する…』(以上抜粋)
ともあったり…。(ウィキの情報ですけども…)
ただ単に、本当に悔しかったんだろうけど…。
でもプロだからこそ…という思いもありますね。

「礼に始まり礼に終わる」ではないけどピッチをおりるまでは紳士でありたいものです。

甲子園で泣きながら土をバックに詰めている青年達の方がずっと爽やかで格好いいヨ!
そういえば高校サッカーってやらないよね?国立の土は持ち帰り禁止?
そういえば国立は芝生だった…厚別と同じ…芝生を穿る訳にはいかないしね~。
枯れ草を持ち帰ってもね~。なぜか本題からずれてしまったな(>_<)


この記事に対するコメント一覧

コメントする