2010年09月09日
今日、所用で小樽築港から札幌まで快速「エアポート」に乗った。今更ながら改めて素晴らしい快速列車だと思う。車両設備も速さも。
横浜に住む友人が指定席uシートが関東を走るグリーン車自由席と遜色ない設備で一律300円とはうらやましい、と以前に乗った時の感想を言っていた。
また、彼は普通列車との接続が極めて良好な接続体系もうらやましがっていた。関東は平行ダイヤ(快速が普通を追い抜かない)や緩急分離運転(快速と普通が別々の線路を走り、ダイヤもばらばら)が多く、快速が止まらない駅の利用者は不便だということだった。
ちなみにもっと充実しているのが関西。しかも、関西人の気質を表しているのか、駅や車内ではどの列車に乗るとどこまで早く着けるのかまで案内している。YouTubeで見たことがあるのだが、信号トラブルで停車した快速列車の横を本来遅いはずの普通列車が抜かしていく光景を見た快速列車乗客のオッサンが激怒していたくらいだから、これも気質なんでしょうね。
大阪帰りの道産子
Re:快速エアポートは便利
2010-09-09 17:18
あっぺとっぺさんこんにちは(^o^)/ 快速エアポートは空港利用者だけでなく沿線住民にも貴重な優等列車ですよね。 >ちなみにもっと充実しているのが関西。 はっきり言ってスゴイです。JRと大手私鉄5社が激しい攻防をしているからです。 福知山線の事故も過度なダイヤ編成も原因の一つだったと感じます。 JRは普通・快速・新快速等ですが他社はバラバラです。利用していた阪神電鉄は 直通特急・特急・区間特急・快速急行・急行・区間急行・準急・区間準急・普通の 9つもの列車種別があります(優等順)尚、ご存知のように近鉄以外は特急料金は 取りません。 ですので頻繁に「この列車は西宮まで先着します。神戸三宮には次の直通特急に ご乗車下さい」等のアナウンスが頻繁に流れます。列車種別が多くてもダイヤや 乗り換えが良く考えられていて、乗り間違いは少ないと思います。 関西人は「イラチ」なので列車の遅れの許容値は2分が限度です。3分も遅れようなら 会社で「今朝の電車、メッチャ遅れたんやでェホンマかなんのう」(かなわんのうでは 無く「かなんのう」です)(^▽^;)
あっぺとっぺ
Re:快速エアポートは便利
2010-09-09 18:12
>オオドサさん 本当に関西は素晴らしいと思います。JRの「アーバンネットワーク」の接続体系は短い接続時間で各線に繋がるという、正に関西人気質を表しているかの様なダイヤですよね。当然、負の部分があの事故だった訳ですが・・・ それにしても、列車線の「新快速」が緩行線の普通を追い抜く複々線の光景は本当に面白いです。僕も昔、写真が好きで山崎の「サントリーカーブ」に撮影に行ったことがあるんですが、特急と普通が並走しながらやって来る光景は興奮モノでしたね(爆)。
大阪帰りの道産子
Re:快速エアポートは便利
2010-09-09 20:32
あっぺとっぺさん再コメントをお許し下さい(^^) >写真が好きで山崎の「サントリーカーブ」に撮影に行ったことがあるんですが、 東海道本線の複々線は本当に面白いですよね。ただ関西の鉄道マニアで難易度が 高く成功したら自慢の種になるのが、ご存知阪急電車の淀川鉄橋です。 かなり昔の鉄道ジャーナルの表紙でほぼ完璧なのが掲載されてから「それ以上」 を目指す方が増え淀川の堤防の良きポイントにはマニアが絶えません。 なにしろ複線の鉄橋3つの6線の同時に阪急カラーの電車が完璧に並ぶのはなかなか 撮れるものではないので。ボクも挑戦しましたが十三駅での乗り換え客が多くダイヤ と数秒ずれても6本の電車が完璧に並ぶコトはないのですからねェ(^^;)
ドールズママ
Re:快速エアポートは便利
2010-09-09 20:55
こんばんは。 私も先日、応援している選手のお見送りの為に千歳空港に行く時に快速エアポートに乗りました。 とても快適でした(*^^)v エアポートには沢山の思い出があります。 トライアウトに行く時にお見送りに行ったのに違う場所で待っていて会えず何の為に千歳まで行ったのかと(涙) 北海道を去る日は悲しい思いを胸に秘めて涙を流さない様に明るくしているのが辛くてエアポートから車に戻った時は号泣してしまいました。 今は久しぶりに会える事でウキウキ♪で乗ってますけどね。 あっ、応援している選手の事ばかりですみません(^^ゞ やっぱり飛行機や電車って色々な想いがありますね。
あっぺとっぺ
Re:快速エアポートは便利
2010-09-09 21:22
>オオドサさん 交通系のコメントは再でも再々でもそれ以上でも大歓迎でございます(爆)。それだけ私も好きですから!! 十三駅付近で並んで走っている阪急電車の写真は鉄道雑誌でもよく見かけますが、せいぜい3本とかがいいところですよね。4本並んでもすごいのに、6本は何度も通って1回あるかないかのタイミングでしょうね・・・ 淀川鉄橋といえば、JRの方もお決まりポイントで有名でしたが、今も同じアングルで撮れるんでしょうかね・・・ こういう話をしているうちに久しぶりに新快速の俊足を味わってみたいと思いました。そういえば守口に住んでいる友人が「新快速は京都~新大阪はノンストップで走るべきだ。高槻停車は納得いかない。高槻の人は快速で十分」と前に言っていましたが、関西に住んでいたオオドサさんはこの意見をどう思いますか!? >ドールズママさん 私は、趣味として言うのではなく、鉄道あるいは飛行機なんかもそうですが、やっぱり「出会い」とか「別れ」のドラマを生み出すものだと思っているんです。そしてそのドラマには色々な意味が込められているのだと。 趣味ではない、出張というビジネスでたまたま札幌駅を利用した時、寝台特急のカシオペアがいたんですね。そこには「上野」の文字が。それを見て、「あぁ、あれに乗れば実家(仙台)に行けるんだなぁ」と思ってみたり。故郷と繋がっているんだ、という思いにさせてくれるんですよね。 エアポートについては実家から飛行機で帰ってくると必ず乗るので、実家は実家でホッとする部分はありますけど、こっちに帰ってきたら帰ってきたで、エアポートに乗るとまたホッとしてしまう自分がいます(爆)。
大阪帰りの道産子
Re:快速エアポートは便利
2010-09-10 00:17
あっぺとっぺさん 再々コメントです。 >高槻停車は納得いかない。高槻の人は快速で十分 ボクは昔、高槻駅西口から出て東海道線の芥川鉄橋近くに住んでました。 同時は快速のみ停車で地元商店街が「新快速を停車させろ」の陳情に 署名した覚えがあります。グリコ森永事件の当時です。 当時高槻から大阪まで快速で19分でしたから現在の新快速の17分と 2分しか変わりません。でもイラチの関西人には「なんで高槻なんかに とまらせるんやアホちゃう」の世界です。
あっぺとっぺ
Re:快速エアポートは便利
2010-09-10 00:36
>オオドサさん こちらこそ再々コメントを依頼して申し訳ありません。 なるほど。そういう意味からすれば彼の意見も一理あるということになりますね。 しかし、新快速の停車ってそんなに名誉なことなんですね。今やわざわざ電化方式を変えてまで敦賀まで乗り入れたりすごいですよね。エアポートの恵庭停車も当時はセンセーショナルなニュースでしたが。 とにかくできるだけ早く行きたいという関西人気質を改めて知った様な気がします。気になっていただけにコメント下さいましてありがとうございました!!
プロフィール
HN・・・・あっぺとっぺ 「あっぺとっぺ」とは故郷の仙台弁で「でたらめ」や「正反対」の意味を指します。最近は本名の下の名前で呼ばれることも多いですが、私的にはどちらでもかまいません(笑)。 コンサドーレ札幌U-18を中心に、北海道の育成年代を追い続けています。東北の育成年代も少々。 かつて、コンサドーレ札幌に在籍していた選手は他チームへ行っても、みんな応援しています。 基本的にフットボールはプレーするのも観るのも大好き。でも、最近はもっぱら観る専門。 当ブログはリンクフリーです。ご自由にどうぞ。ただし、こちらからのリンクはオフィシャルブログがリニューアルされてからどうも調子が悪いようで表示がされないんですよね・・・・(汗) 相互リンクは本来大歓迎なんですが、そういった事情で現在できません(泣)。
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
カテゴリー
コメント
検索