2005年11月14日
住んでいるところは窓の向きの関係でスカパーを設置できないので、寒い中バスを乗り継いで実家に行ってテレビの前で生観戦。
前半最初はプレスが効いて福岡の出足を封じていたが、パスミスで相手ペナルティエリア手前で相手DFに跳ね返される。
それと、決定力の無さはという、相変わらずさで徐々に中盤や最終ラインのリズムを自ら崩しているように見えてしまう。
福岡はこの試合の前に、2連敗で内容が6失点で1得点と泥沼に陥っていたので、喰らい付いていけば何とかなるかと、淡い期待を一個人の勝手な思い込みは目論見だけで吹き飛ばされる。
やはり、先制されると跳ね返して逆転することがむずかしい。
アウェーなので、通常は「引き分け上等」狙いで仕掛けて行くぞと見せつけつつ、
ガツンと行ける時にはいくぞという事が、まだ出来ないみたいです。
この試合に臨む上で、水戸戦で引き分けてしまったということで、福岡戦は実力的に上の相手で、しかもアウェーで勝って勝ち点3を上積みするしかないという悪条件が重なった。
ましてや相手より切羽詰った場数の経験のなさが、余計に自分達で心理面で窮地に追い込まれてしまい、周りを見回すだけの気持ちに余裕が無くなったと・・・。
それが、体力を奪い動き回れずにパスコースを作れずにボールを奪われ悪循環に陥ってしまい、点差以上に実力の差が露呈してしまった様に思われます。
せめて、千葉のオシム監督の指導における「走力」があれば、まだ抵抗が出来たのではと思いました。
脈絡もなく勝手な私見ですが、これが僕個人の感想です。
次ホーム、京都戦気持ちを切り替えてがんばりましょう。
ではでは。
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
カテゴリー
コメント
検索