スタジアム命名権で妄想突入

2006年02月01日

昨日1/31仙台スタジアムの名称変更が発表された。→仙台公式
期間は平成18年3月1日から平成21年2月末日までの5年間。
 
 仙台スタジアム → ユアテックスタジアム仙台
 
だそうで。
命名権募集に際し仙台市が出した条件で面白い拘りは

(4)名称には,「杜の都」又は「仙台」の名称を付記すること

なるほど。森の都ユアテックアリーナ の可能性もあったわけか。
新聞記事が見つけられないので契約金額については不明だが年間最低
5千万の条件を出していたそうで。
やっぱ比較の意味で他のスタジアム命名権の契約金額を調査してみる。
現在Jチーム使用スタジアムで命名権を契約しているのは下記3つ。
 
・東京スタジアム→味の素スタジアム
契約期間:5年(平成15年3月1日~平成20年2月末日)
金額:12億(1年あたり2.4億)
契約企業:味の素株式会社

・横浜国際総合競技場→日産スタジアム
契約期間:5年(平成17年3月~)
契約金額:23.5億(1年あたり4.7億)
契約企業:日産自動車株式会社

・千葉市蘇我球技場→フクダ電子アリーナ
契約期間:5年半(平成17年10月~)
契約金額:4.5~5.3億(1年あたり8.1~9.6千万)
*3年目以降は前年度12月末までに金額を協議。
契約企業:フクダ電子株式会社
関連インタビュー記事(vol1vol2)。なかなか興味深い。

なお現在命名権募集中のJスタジアムは下記2つ。

大分ビッグアイ(買い手つかず苦戦中)
新潟スタジアム
 
 
フクアリがほぼ仙スタと同様のキャパということを考えるとこれくらいなのかな?



・・・
つーか命名権(ネーミングライツ)情報サイトなるものが存在してたことが今回の
調査の一番の発見だ。→ 命名権.com
思わず読み込んでしまったが売る側買う側どちらもウハウハ相乗効果もバッチリ
でっせーの内容ばかり書いてあるのを見ると少し穿った見方をしたくなる。←ヒネクレモノ。
なんか問題点とか失敗事例とかないのかな~と調べてみたがこれといったものには
辿り着かず。敢えて言うならこの辺
 
確かにこのまま規制なしで命名権ビジネスが成り立って行くとすると、
 
実況) さぁ今日はキリンおよび伊藤園アンド三井住友ビザカードスタジアムにおいて
  第5回ゴンの父親はギスケって覚えてた?byKINCHO杯サッカーをお送りします。
   本日のスタメンには先月高橋陽一氏に命名権を売却し大空翼と名称を変更した
   旧小野伸二選手がトップ下に入りました。

解説) 岬君がいないのは残念だったじゃないかな。

実況) え?そのしゃべり方・・・

解説) 昨日私セルジオ越後の命名権買ったので自分がセルジオになったじゃないかな?
   今セルシオに乗ってるし。どう?セルシオのセルジオって。ププ。

実況) いやそれは命名権の意味が違うんじゃ・・・松木さん?



post by 杏仁フルーツ

12:25

サカーネタ(札幌以外) コメント(2)

この記事に対するコメント一覧

アラブの旅人

Re:スタジアム命名権で妄想突入

2006-02-09 16:43

最後の一行読むまで早野だと思ってました。 まだまだ修行が足りないようです・・・

杏仁フルーツ

早野氏と松木氏の違い

2006-02-09 21:01

>アラブ氏 ・早野サン→あくまでクールにダジャレを使用。周りに突っ込まれるまで待ってる系。 ・松木サン→自分で言ったダジャレに誰よりも早く反応し自分で笑う系。 私の中ではこんなイメージができあがってます。あくまで私的認識ではありますが。

コメントする