2010年06月05日
ついにサッカー審判デビューしました。
すでにフットサルでの審判はデビュー済みだたので多少気楽なデビュー戦になるはずでした。。。
来年度から少年サッカーは8人制で審判は一人でジャッジすることに。
十勝では一年早く導入され、今年から実施されています。
試合当日、審判は2人制でも1人制でもいいです。
両チームで話あって決定してください。
と大会プログラムに記入されていました。
今年審判取得したばっかりだし、2人制で勉強させてもらおう。
と望んだ当日。。。
試合前に打ち合わせました。
「せっかくなので2人の審判で前半と後半を一人ずつジャッジしましょう。」
と相手チームからの打診が。
「無理です。今日がはじめての審判なんです」
とやんわりと拒否しました。
「大丈夫です。審判も勉強ですし、ミスジャッジはお互い様ですから」
と考えを曲げるつもりがないようです。。。
「まじか~~~」
ということでいきなりの一人審判デビュー!!
審判のポジショニングがわからない。。。
選手の影になってスローイングがどっちボールかもわからない。。。
オフサイドなんてわかるはずがない。。。
早く試合が終われと時計ばかりに目がいきます。。。
試合終了の時間だ!!
しかし終了を知らせるホイッスルのタイミングもわからない。。。
わからないだらけの審判でした。。。
父兄からのブーイングが起きないだろうか。。。
と応援席に目を向ける余裕すらありませんでした。。。
コンサの試合でも審判のジャッジにブーイングするのではなく、
リスペクトしようと痛感した一日でした。。。
疲れた。。。
あっぺとっぺ
Re:デビュー
2010-06-05 22:07
はじめまして。あっぺとっぺと申します。審判お疲れ様でした。 審判=主審のポジショニングですが、選手を背を向けないバックステップとサイドステップを多用すると広い視野で見ることができますよ。特にオフサイドを取った時やゴールキックの際は必ずバックステップで。後はやはりできるだけ近くですかね。講習でも習ったかと思いますが対角線式審判方で副審がいる時はここまで協力してほしいとか最初の打ち合わせで決めると良いですよ。頑張って下さい!!
asa
Re:デビュー
2010-06-06 17:07
あっべとっべさんへ アドバイスありがとうございます。 審判は観ていると簡単そうで実は難しいなと感じています。 きれいなジャッジを夢見て頑張ります。
プロフィール
生まれ育った街は札幌です。 現在はなぜか十勝の帯広の南にある大樹町に住んでいます。 2012年4月に帯広転勤になりプチ単身赴任中。 土曜日も仕事が多く、年間で数回しか生観戦していません。 スカパーでDVDに録画しての観戦となっています。 家族 私と同じ年齢で私と同じ札幌出身で札幌育ちの妻 大樹町生まれの11歳長男 大樹町生まれの6歳長女 の4人家族です。 長男がサッカーを始めたので私も審判を始めました。
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
コメント
検索