2016年01月03日
今更ですが、8月に行われた「コンサドーレを考える会」、最近(4月、12月)出ていた野々村社長のコラムで5年後を目標に専用スタジアムを建設したいと発表していましたね。 そのキャパシティ(収容人数)は約2万人。JリーグがJ1規格とする1万5千人の要求を満たすスタジアム。
今回はその1ということで、建設費用と建設場所について考えていきます。 スタジアム建設にはとてもお金がかかるということは、社長のコラム、発言、新国立でお察しが付くことと思います。社長はその建設費を100~200億としていますが、ここで主なスタジアムの建設費を見ていきます。 札幌ドーム:422億円(41,484人) 埼玉スタジアム:350億円(63,700人) カシマサッカースタジアム:193億円改修費(40,728人) 吹田市立サッカースタジアム:140億円(40,000人) フクダ電子アリーナ:81億円(19,781人) ユアテックスタジアム仙台:130億円(19,694人) ベストアメニティスタジアム:67億円(24,490人) 南長野運動公園総合球戯場:71億円(15,491人) ざっとこんなもんでしょう。キャパシティを考えても建設費用は100~150億円といったところでしょうか。 コンサが見習うべきスタジアムはフクアリと南長野あたりでしょうか。 フクアリは建設時に国と市から費用を出してもらうために災害時拠点となるようにしています。 長野は北海道と同じ雪国でありながら建設費用を抑えている。改修ではあるがほぼ新設と言ってよい。その建設費用の半分近くが国からの補助金で残りが市債と寄付金で賄っている。
次に肝心の建設場所である。 札幌という土地は広いが、鉄道沿線、地下鉄沿線となると土地があるわけではない。社長も言っているが金をかけれるなら札幌駅前となるが、もちろんそんなお金はどこにもない。コンサができるのはできる限り建設予算を減らし、つつ比較的アクセス良好な土地を探し出すことである。 そこで可能性がある土地を絞ってみた。 1.札幌ドーム付近 2.真駒内 3.宮の沢 4.ケーズデンキ月寒ドーム 以上です。 1番札幌ドーム付近。 これは見てのとおり土地が余っていることから建設時の可能性が多いということからです。しかし札幌ドームでイベント開催時にコンサが試合をすると福住駅の許容限界になる可能性があります。しかもこの土地、現在札幌市が進めている2026年の五輪でここに選手村を建設するという話があります。さて、土地がなくなった!次行きます…。 2番真駒内。 真駒内は市内のはずれですが札幌駅からは地下鉄で20分以内ということ、建設可能な土地があるということ、社長が言っていた五輪での利用も考えられることです。まあ悪くないですが次行きます。 3番宮の沢。 書いといてなんですがほとんど可能性が無いです。地下鉄駅からすぐ近く、白い恋人パークがあり、試合後に観光ができるのが魅力です。が、この土地幾分狭すぎる・・・。ふれあい公園をつぶせばスタジアム建設地が顎ホできるのですがそれでも狭いです。建設可能な形が限られ、建設費用高騰する可能性があります。また、練習場がなくなるので移転しなければいけません。札幌ドームの屋外アリーナや厚別、東雁来を使用することになります。練習場を移転してまでここに建設する必要があまりありません。 4番ケーズデンキ月寒ドーム 個人的にはここが本命です。ケーズデンキ月寒ドームは2015年度を以て廃止されることが決まっています。古くなった建物は放置しておくと危険ですので解体されることになります。その場合札幌市からイベント会場が一つ消えることになります。土地は広く駐車場も確保できますので車での利用もできるでしょう。問題点は札幌ドームに比較的近いため同日イベント開催時に福住駅が混む可能性がありますが、ここの最寄り駅は南郷13丁目であり分散されるため壇上部と思われます(こっちのが東西線なので混みそうです)。 ほかにも中島公園をつぶすなんて考えもあるのですが、市民の憩いの場を壊すわけもいかないし、池があるのでやめました。
長々と書きましたが以上ですね。あまり深い内容では無いですが、少しスタジアム建設に現実味を持ってもらえたらうれしいです。 次は「スタジアムの利用と黒字へ」ということでできれば今月中に上げたいです。
2015年12月11日
今年はユニフォームの発表が早いですね 去年は1月の発表だった気がしなくもないですが 主な変更や要素は 1,赤黒の縦縞の太さの変更 2,襟付きに変更 3,袖を黒一色から赤黒の縦縞に変更 4,右袖に道章を追加 5,袖スポンサーが2社?に増加 6,確認できてませんが話としてソックスが赤に変更 ざっと見てこんなところでしょうか。 ユニフォームデザインはクラブ創設20周年という節目もあり96年のユニフォームを意識してると思われます。 また、北海道コンサドーレ札幌へとクラブ名が変更になるためか袖に道章を追加しています。 アイヌ紋様と思わしきものも確認できます。 さて、サポーターとして気になることはユニフォームの格好良さは勿論のこと、スポンサーです。 今年まで袖にはJA北海道が入っていました。(来年については1月16日に) んが!今年は2社?のスポンサーが腕に入っています。 ロゴは丸・・・。はたしてどこなのか・・・ 主にピックアップした企業を書きます ロゴが丸なところ SUZUKI・・・東南アジアの市場拡大を目指すコンサドーレ、バイクで大きなシェアを持つSUZUKIが東南アジアの市場拡大を目指すコンサドーレと思惑が一致しても不思議でない・・・? 北洋銀行・・・愛媛FCなんかは銀行がメインスポンサーをしているので、入ってきてもおかしくない・・・? その他 函館タナベ、ホーマック、ニトリ、アークスグループ 2年で4億は多いですね・・・今年の強化費の3分の2年くらいでしょうか? 発表が楽しみですね
2014年12月08日
お久しぶり?でございます シーズン前半の2試合くらい投稿してからそれっきりになってしまいました。
シーズンが終わってしまいましたね。 昇格は湘南、松本、山形となりました。そこについて詳しく書くのは後日として、今回は厚別公園競技場についてです。 さて本題ですが他の人も書いていました通り、厚別に電光掲示板が付くことが決定していました。 詳しくはここやらを見て頂けると思います。 そこで、いったいどんなサイズでどこに付くのか疑問に思ったので見てきました。
見てもらえる通りです。スタンドサイズ等も違いますので比較できませんが、天童、小瀬、万博よりは大きいのかな?というサイズかと思われます。 それに新しいものなので、平塚のような枠なしか、それに近いものかと。 今までホーム側サイドスタンドにある小さな表示板で選手もメインスタンドのみの紙掲示というものだったので、どんなサイズでも大型映像表示板が付くのは嬉しいことですね。 ただ、厚別での年間試合数が数試合まで減ってしまってからの電光掲示板の取り付けは少し悲しいですね。 札幌ドームも表示板が2機になって古い方も更新が入るのでこちらも開幕が楽しみですね
では今回はこの辺で。 次回はいつかは未定ですが、観客数について書けたらなぁと思います
2014年02月06日
2月3日付の日刊スポーツに面白い記事ありましたね すっかり忘れてました 札幌 総合組織化で沙羅2世育てる >J2札幌が、ジュニアスクールの総合スポーツクラブ化を検討してることが2日、分かった。現在は本拠地札幌など道央を中心にスクールを運営しているが、14年度から拠点を函館、釧路など道南、道東方面にも拡大する方針。コンサドーレの輪を北海道全域に広げると同時に、カーリング、アイスホッケーなど冬季競技の普及や、選手育成なども行える新組織に発展させる。 すでに東京V、東京、湘南、新潟が他競技のクラブを持っています 新潟は特に巨大ですね。何でもあるような気がします 可能性として挙がっている、アイスホッケー、カーリング、スキー ソチ五輪の代表選手を見ても北海道出身の選手、関係者が多くいます 冬季競技が強い北海道ですので他クラブでは行えない競技への参加は、一種の話題作りとなり、北海道のスポーツの活性化につながり、Jリーグの理念である地域密着へ繋がります。最終的にはコンサドーレを知る人が一人、二人と増えます。 私が見ているブログでは、コンサドーレ札幌雪合戦部なんて話題も出ています
別記 ところで最近、謎の広告ブログがあったんですがなんなんですかね スポンサーならいざ知らず 文章も意味が分からないものでしたし
プロフィール
サッカーが好きです 初観戦は2009年の徳島戦 特にスタジアムが大好きです スタジアムについてやサッカー専用スタジアム、陸上競技場について書いていきます ゲームを使ったスタジアム作りをしているのでそれも合わせて利便性を確かめていきます
最新のエントリー
コメント
検索