2009年10月30日
北海道では明日から日本シリーズがあるので忘れられてそうですが明日は清水で天皇杯2回戦があります。札幌はアウェイで清水と戦います。 今年のリーグ戦は昇格も出来ず良いシーズンとは言えませんでした。本っ当に悔しい年でした。 でもリーグ戦とカップ戦は別です。 最近J1で一時首位にも立った清水が相手。ここで札幌が勝てば札幌ここにありと多少は示せると思います。 相手は強いですけど失敗を恐れずにチャレンジしていけば勝つチャンスもあると思います。明日は今年よく見られたシュート打てば良いのに打たないとかそんな事はして欲しくないですね。そもそもシュートチャンスも少ないでしょうし。 どんどんチャレンジして欲しいですね。 相手を考えると負けて元々という状況なんだから本当失敗を恐れずにチャレンジして欲しいです。チャレンジから勝利は生まれます。ここぞという時に攻めてシュートを打たなければ勝てません。シュートチャンスにはしっかりシュートを打って欲しいです。 明日の試合は札幌の力を測る試合にもなると思います。それが来季への希望となるかもしれません。 今年はなかなか存在感を見せられなかったけど札幌ここにありと明日は見せつけて欲しいと思います。
2009年10月25日
今日、札幌はユアスタで仙台と戦って0-1で負けました。今の状況では妥当な結果なのかもしれませんね。 しかし我々はこんな状況になるチームではないはずなんですけどね。本当に今期の場合、勝てる試合をしっかり勝ち切れていれば昇格争いの渦中にいたわけですし。 そしてハイライトを見るとユアスタは盛り上がっている訳ですよ。 そういうのも含めて悔しいですね。本当に今年は悔しい。やれば出来るはずなんです。結局結果が出ていないのでダメなわけですが。でもポテンシャルはあるはずです。だから本当に悔しい年です。 こうなったらせめて天皇杯でJ1クラブ相手に一泡吹かせて欲しいです。ベスト8とかそれ以上の結果とか。出ると少しは悔しさも晴れます。 まあ個人的には天皇杯には参戦してないわけですが。(準決勝進出とかなったら国立かエコパに行ってるかもしれませんが。) とにかく今日の試合だけでなく今年の結果を考えるととても悔しいです。 来年はこんな思いはしたくないです。あと個人的には大学出て仕事するようになったら今みたくホーム皆勤とか出来るかわかりません。個人的には来年が最後のチャンスと言ってもいいかもしれません。 だからこそ絶対悔しい思いはしたくありません。ホームは当然だけどアウェイも出来るだけ行って悔いのない応援をしたいですね。そして来年こそJ1昇格を掴みたいです。
2009年10月22日
昨日は寒かったですね。気温も試合内容も。まあなんとか勝ちましたけどねCSは。1点差ですが。シュートも前節の18倍打ってますし。ちなみにCSとは当然コンサドーレ札幌の事ですよ。北海道にいたらCSと言ったらもちろんConsadole Sapporoの事を思い浮かべるはずです(笑)。 昨日はサポーターはいつもと違う応援をしていました。徳島戦などだらしない試合を選手がやっていたのでこのままじゃいかんということでずっと応援はしていませんでした。去年の応援自粛はフロントに対する抗議の意味があったと思うけど今回のは目の前の選手に対する抗議の意味があったと思います。まあいい雰囲気になったら応援してましたけどね。 ちょっといつもと違い冷静に試合を見ると札幌のDFはザルだなと再認識しました。昨日はよく無失点で終わったものです。 でも初出場となった岩沼は案外良かったですね。練習見てる人の話だと岩沼は悪くもないけどストロングポイントもないという評価だったので不安もありました。でも3年間出場がないわけですから崖っぷち。そういう危機感が昨日のプレイに繋がったのではないかと思います。こういうのが今、控え組やっている他の選手にも必要だと思います。もちろんスタメンだったりベンチ入りしている選手にも言えますが。 残留が決まったとは言え少しでも気持ちの入ったプレイをして欲しいものです。 しかし10月の終わりのナイター。寒いですね。昨日も寒かったです。寒いからなのか観客も5000人台でしたし。まあ正確には札幌ドームでクライマックスシリーズやっていたのもあると思いますが。そういう状況でわざわざJ2の消化試合見るために寒い厚別に出かける人。傍から見れば訳のわからない人だと思います。昨日、札幌にいるスポーツの好きな人だったら普通はドーム行ってるんじゃないですか? まあそれでも厚別行くのはサポーターだからなんですけどね。それ以上の理由はないですよ。 寒かったけど晩酌セットのおでんと焼酎のホットウーロン割りは良かったですし。これと新作のマフラー買って昨日は寒さに勝ちました。
2009年10月18日
今年も昇格の可能性がほぼ潰えました。そして来年もJ2にいるということで強化費は今年より少なくなる見通し。昇格を目指すには金がかかるが昇格を逃し続けるとどんどん金がなくなる悪循環。今のままだとこの悪循環から逃れるのは難しいでしょう。 このままクラブとして昇格を前提に経営を続けていくのは昇格できなかった時のダメージが年々大きくなっていくと思います。もちろん現場やサポーターは昇格を考えて戦っていくのは大事だと思います。 しかしクラブを経営していく上ではJ2にいても応援してもらえるチーム。要するに弱くても応援して貰えるチームを作っていかなければジリ貧に陥るだけではないかと思います。強いから応援してもらえるというのは弱くなったとき一気に人気がなくなります。 日本で成功していると考えられる浦和レッズにしても最近は成績を落としているので平均観客動員数は約5000人も減ったそうです。(それでも観客は多いですが。) 強さ以外のコンサドーレ札幌の魅力を作っていかないとクラブの経営はジリ貧に陥ると思います。かと言って北海道のチームという事だけを言っていても厳しいでしょう。北海道にはファイターズやレラカムイなど他にもプロスポーツチームが出来ました。他のチームと同じことを言っていてはコンサドーレに支持が集まり辛いでしょう。 成績だけでなくもちろんローカリズムに訴えるだけではないコンサドーレの魅力を作っていくことがクラブの経営をしていく上で今後絶対大事になると思います。そうすることで弱くても応援してもらえるクラブになるのではないかと思います。 強さ以外の魅力という部分ではドイツのザンクトパウリというクラブは参考になるかもしれません。このクラブは2部や3部で戦っているクラブですがスタジアムは常に満員。サポーターの熱さは有名です。大して強くないけどたくさんんの支持を受けているというあたりはコンサドーレにとって参考になることは多いと思います。 だらだらと駄文を書きましたが今のままではコンサドーレの未来は危ういなと思います。経営的に方針を考える時期に来ていると思います。
2009年10月18日
昨日の試合。札幌は徳島に負けました。うちはシュート一本だけだったらしいし。内容も寒い内容だったみたいです。 どうも崖っぷちのチームとは思えない状況です。主力が欠けていて苦しいのはわかるけどもっとハートが欲しかったですね。 さて昨日の敗戦により昇格の可能性がほぼ潰えました。今年はせめて勝てる試合を勝ち切っていれば全然もっと上の方にいれたでしょうね。しっかり勝ち切ることの難しさを改めて実感する年でした。今年は好不調の波も激しかったですし。 来年は今年の悪いところをしっかり修正していきたいものです。勝ち切れないのは長年の課題なので一朝一夕にはいかないでしょうけど。そういうところはメンタルの強い選手(箕輪など)の復帰で変わってくれると期待したいです。 ただ来年は強化費減額が避けられないでしょう。その中でどういう戦いができるか? 今年はまだダヴィの移籍金などでお金があったけど来年は今年ほどお金はない。厳しい状況ですね。 まあ厳しい状況でも戦っていかなければならないわけですが。
2009年10月01日
来季のJリーグは12月末まで行われるかもしれないそうです。来季はW杯やシーズン終了後すぐにアジア杯があるため過密日程を避けるためにこういう措置を取る可能性があるみたいです。JFA会長の犬飼氏がそう言っていたそうです。 これがすぐに秋春制に結びつく訳ではないけどこういう動きもしっかり雪国のクラブのサポーターとして注視はしていきたいと思います。 12月末まで試合となった場合でも札幌は楽ではないですね。まず練習が地元でやりづらい、というか出来ない可能性が高い。 試合は中旬までならぎりぎりドームが使えるかもしれません。しかし下旬の試合はドームでも難しいかもしれません。シーズンの大詰めをホームでやれないかもしれない訳ですね。それは自分も含めてホームが主のサポーターにとっては辛いです。チームとしても辛いと思いますし。 秋春制は絶対反対!春冬制も出来ればやめて欲しいです。ついでに犬飼氏も会長辞めて欲しい。 我々北国・雪国は冬がネックなんです。冬にプロサッカーは物理的に不可能!冬にやったらまともな興行にならない! 来年に関しては過密日程というならナビスコ杯中止したら良いんですよ。ナビスコだったりフジテレビが文句言うかもしれないけど。重要性は低いんだから。 まあとにかく豪雪地帯の事も考えて日程組んでくれと思います。
プロフィール
いつからサポーターだったのかはよくわからないサポーター。岡田時代には試合にはあまり行けなかったけどサポーター。それ以前は単なるファンだったかもしれない。 今は熱いサポーターだと思う。 クラブをあらゆる角度から支える行動派のサポーターでありたい。 ・参戦したことのあるスタジアム 厚別公園競技場、札幌ドーム、宮の沢白い恋人サッカー場、室蘭入江運動公園陸上競技場、函館千代台公園陸上競技場、カシマサッカースタジアム、ニッパツ三ツ沢球技場、宮城スタジアム、正田醤油スタジアム群馬。 ・行ったことのあるスタジアム 国立霞ヶ丘競技場、NACK5スタジアム大宮、浦和駒場スタジアム。 ・番外編(エスポラーダ) 真駒内セキスイハイムアリーナ、きたえーる、苫小牧市総合体育館、小樽市総合体育館、国立代々木競技場第一体育館。
最新のエントリー
月別アーカイブ
カテゴリー
コメント
検索