2007年03月31日
http://www.youtube.com/watch?v=Az-6VsOTblI ↑このビデオをを見てたら西が丘に行きたくなりました。というか行かなくてはと思いました。 しかし金無い・暇無いの人間なので残念ながら行けそうにありません(;;) ところで素朴な疑問なのですが西が丘で勝ったら『好きですサッポロ』は歌われるんでしょうか? 扱いはホームだけど実質的にはアウェイです…
2007年03月31日
今日の室蘭でのセレッソ大阪戦の結果により札幌は暫定『首位』に立ちました。首位なんてたぶん7年振りぐらいです。 室蘭で勝ったチームは最近2年間は両方とも昇格してます。 今年はコンサが昇格するでしょう。というか昇格するとしか思えません。 試合自体はまだまだ惜しいところをはずすなど課題もありますが守備の安定は抜群です。しかも連続無失点記録はチーム記録です。 つまり攻撃面の課題を克服すれば点はたくさん取って失点はほとんどしない恐ろしいほど強いチームになります。シーズン終わっての得失点差が+50ぐらいになってそうなくらいです(笑)
2007年03月29日
昨日暇つぶしにでもYouTubeを見てました。 そこで検索したのは『札幌ドーム』という単語です。 そこで出てきたのは去年の千葉撃破直後の愛媛戦の愛媛側からの映像でした。 愛媛のTV局の夕方ワイド番組のスポーツコーナーの映像でしたが番組内では札幌ドームの雰囲気は凄いと言ってました。 観客は多いしコンササポばっかり!! これを聞けばまだまだコンサは大丈夫かなと思いました。 しかしその後ユアスタでの仙台の様子を見たらやっぱり大丈夫ではないなと思いました。札幌と似たような境遇ながら未だにスタジアムにたくさん観客が来ている。 雰囲気も札幌より凄い!! 下を見るよりも上を見たほうが良いと思いました。 札幌もまた観客がたくさん来るチームになって欲しいです。 それからその愛媛のTVには選手が出演してました。見た感じ結構よく選手が出て来てる感じでした。 札幌ももっと選手のメディアへの露出が必要だと思います。そうしないとそのうち観客が今よりさらに減るでしょう。さらに選手がTVに出ることで親近感も沸きます。 HFCにはもっと選手のTV出演を解禁して欲しいです。他チームの良いところは見習いましょう!
2007年03月29日
今日のコンサ井戸端会議。征也の愛称を発表してました。しかし数が少なかったようです。 これはきっともっと活躍してくれ!今の活躍じゃまだまだ足りないぞ! というサポーターの叱咤激励の気持ちの現われでしょう。 それから川合さんがここのブログで言った北極星という愛称をラジオでも発表してくれてました。ありがとうございます。 愛称を付けてもらえるよう『札幌の北極星』藤田征也には頑張って欲しいです。
2007年03月28日
川合さんがブログやってるなんて知りませんでした(*^o^*) ところで今川合さんの出演されてるラジオ番組で藤田征也選手の愛称を募集してるようです。 ということで僕も藤田選手の愛称を勝手に考えてみたいと思います。 まず思いついたのは『ダイマナイト北海道』 ゴールを決めたら北海道、北海道とパフォーマンス(笑) ↑これはどちらかといえばダヴィとかに良い愛称ですね(^_^;) 真面目に考えると『知の河井』 由来はヤンマガに連載されてるエリートヤンキー三郎の登場人物河井星矢の通称から ちなみに河井星矢はよく殴られ金に汚いやつです。 ↑じゃ征也にそんなやつの通称つけちゃだめじゃん\(^Ⅲ^)/ 知の河井がだめなら『天野』 これは漫画ホイッスルの登場人物天野聖夜から取りました。 ちなみに天野聖夜は後輩いびりをしていてずっと2軍にいる人物です。 ↑じゃこれも征也にそんなやつの名前つけちゃだめじゃん\(^Ⅲ^)/ やっぱりここは聖闘士が良いんでしょうか? ↑もう良いです… 本当に本当に真面目に考えるとコンサの希望の光だから『北極星』なんかが良いと思います。
2007年03月28日
コンサドーレの次のホームゲームは室蘭で開催されます。これは毎年恒例なのでいいです。 しかしその次のホームゲームはなんと東京で開催されます。 ちなみに僕は室蘭での試合も多分見に行けません。ということは1ヶ月近くコンサの試合を見れないということになります。 ではなぜ東京でホームゲームをやらなければならなくなったかといえば社長も言ってる通り札幌ドームが使えないからです。試合日は平日のためナイターしか開催できません。そして北海道でこの時期ナイターが出来るのはドームだけです。だからドームが使えなければ道外での開催しかなくなりこういう事態になりました。 しかしなにもドーム屋内での開催にこだわる必要は無かったかもしれません。屋内で野球をやってるならオープンアリーナに厚別の照明車を持っていきやれば良かったかもしれません。 ドームのオープンアリーナでなら照明車の移動コストも室蘭とかに行くよりはかかりません。芝生の利用ももうすでに使っているので管理者側からNoと言われることは無いでしょう。近くに高速道路もありません。 席は全部芝生ですが2万人くらいは収容できるでしょう。料金を払わないで試合を見れるかもしれませんが周囲に衝立でも置いとけば外からピッチは見えないでしょう。 試合後の観客の帰宅は日ハムの観客と重なりますが両チームの平日の平均観客動員数を考えたらドーム満員時の4万人より少ないので大丈夫でしょう。 問題は全部芝生席なのでJリーグが認めてくれるか?というところでしょう。 あと選手、スタッフ、サポーターが 「なんで野球は中でやってるのに俺たちはは外なんだ(;;)」 と若干メンタル的に追い込まれるところでしょう。 あと雪解けの時期の芝生がグチャグチャで座れないという問題もあるかもしれません。 しかしいろいろ問題はありますが来年以降またこういう事態になったときはHFCの方々には札幌ドームオープンアリーナでの試合開催を考えてもらっても良いかもしれません。
プロフィール
いつからサポーターだったのかはよくわからないサポーター。岡田時代には試合にはあまり行けなかったけどサポーター。それ以前は単なるファンだったかもしれない。 今は熱いサポーターだと思う。 クラブをあらゆる角度から支える行動派のサポーターでありたい。 ・参戦したことのあるスタジアム 厚別公園競技場、札幌ドーム、宮の沢白い恋人サッカー場、室蘭入江運動公園陸上競技場、函館千代台公園陸上競技場、カシマサッカースタジアム、ニッパツ三ツ沢球技場、宮城スタジアム、正田醤油スタジアム群馬。 ・行ったことのあるスタジアム 国立霞ヶ丘競技場、NACK5スタジアム大宮、浦和駒場スタジアム。 ・番外編(エスポラーダ) 真駒内セキスイハイムアリーナ、きたえーる、苫小牧市総合体育館、小樽市総合体育館、国立代々木競技場第一体育館。
最新のエントリー
月別アーカイブ
カテゴリー
コメント
検索