お兄ちゃんなんだから我慢しなさい

2005年12月01日

11月27日、雁来でU-18と大学生との練習試合がありました。
前日、いいだけ寒さに打ちのめされたのにも懲りず、今日もイソイソと雁来へやって参りました・笑。前日と違って風がほとんど無いのでかなり楽です。ただ、起きた時刻が遅かったため途中で食料を買い込む時間が無く、昼食はザックに詰まっている非常食で済まさなければなりません。

相手はどこだろうかと見ると、ビブスを着てアップしているのでチーム名は見えませんが、白いパンツの脇に紫色の折れ線が入っていて、札幌大学でした。しかし、ピッチサイドには道都大学のジャンパーを着た人達もいます。
「最初に札大と試合して、その後で道都と対戦するのか?」とも思いましたが、それでは余りにもうちの選手達がしんどいはずだし・・と思って改めてピッチ上をよく見ると、脇に水色の帯が入った道都大のユニを着てる選手もいました。さらに、オレンジ色の線が入った別のユニを着ている選手もいて、教育大や札幌学院大も混じっているようです。

一体、どういう構成メンバーでどういう目的の試合なのか分からないうちにキックオフとなりました。ピッチ上に札大1年生の満生くん(北海高出身)がいることに気付き、控えのメンバーに札大1年生の石本くん(第一高出身)がいるので、「大学1年生の選抜メンバーと、うちのU-18との練習試合」と解釈するならば、不自然ではありません。
ところが、控えには道都大の伝庄くん(コンサ・U-18出身)も座っています。彼は3年生なので、相手チームの学年構成が分からなくなりました。おまけに主審と副審2人は、どう見ても専門家で、協会あたりから派遣された審判員のように見えます。相手のベンチにはコーチらしき人物が3人ほど立っていて、着てるコートも様々なので、別々のチームのスタッフが合同で指揮しているように見えます。

学年をごちゃ混ぜにした大学生の選抜チームを強化する目的だとしても、対戦相手に事欠いて高校2年生しかいないうちのユースと試合をさせるのも不思議です。
普段から、U-18が大学生と練習試合をすることもあるし、U-15が高校生と練習試合をすることもありますが、うちのチームの方から申込んだ試合であるならば、単独の大学チームでいいはずで、わざわざ大学連合軍を組む必要は無いだろうし・・この疑問は、ついに晴れませんでした。

試合は40分×3本で行われました。
★1本目:0-1
スタメンは、GKが岩田、DFは安藤・廣中・松本・久松、MFは大西・加藤・岡・長沼、FWは横野・門間で、途中交代はありませんでした。善戦はしていたんですが、終盤に左斜めからシュートを打たれて失点しました。

★2本目:0-0
DFの松本に代わって谷川が入り、FWの門間に代わって能登がトップ下に入り、大西がFWに上がりました。
なかなか思うように攻めさせてもらえませんが、相手シュートの精度が悪くて助かった場面が多く見られました。
20分頃に、岡に代わって(練習を見学しに来てるだけだと思ってた)西(3年生)がトップ下へ、FW大西に代わって小川が左サイドに入り、能登がFWに上がりました。その後の交代で道都大の伝庄優くんがCBに入りました。彼は去年まではMF専門でしたが、今年はDFとして登場することが多くなりました。今回はCBの訓練を受けているようで、右SBの選手から盛んに指示を受けていました。
27分頃に、能登に代えて岩月が右サイドに入り、西がFWへ、長沼がトップ下へ移動しました。続いて31分頃には、ボランチ加藤の位置に伊東が入りました。

★3本目:0-1
DFの廣中と久松に代わって松本と鎌部が入り、岩月がDFに下がり、安藤がMFへ、トップ下は再び西、FWは能登と門間になりました。
18分頃、いや~な予感がした左CKからのこぼれ球を押し込まれました。それまでもピンチは沢山あったんですが、何とか踏ん張って守っていました。そうそうラッキーなことは続かないはずだ、と思い始める時が運の切れ目です。20分頃に、安藤に代えて長沼を再び投入して、若干のポジション調整がありました。
教育大岩見沢1年生の斉藤来くん(コンサ・U-18出身)が中盤でプレイしてましたが、体格が少しがっちりしてきたように感じました。

3本トータルのスコアは0-2ですが、力の差はそれ以上にあったと感じました。高校生同士の試合とは寄せや攻撃のスピードが違うし、大学生の馬力には、高校1年生のフィジカルじゃぁ勝てません。倒されたり振り回されたりで、かなりバテてる筈なんですが、それでも基本をサボらずにプレスをかけ、スライディングでクロスやシュートを防いでいました。

うちの選手達は、チームの伝統として(笑)、無口でプレイすることが多いです。アイコンタクトだけで用が足りるのなら悪いことではないんでしょうが、パスをミスっ たり意識やタイミングが合わなかったりした場面などでは、もったいなく感じます。
対して大学生の方は、口数が多く、クレームアピールも堂々と言います。そのせいかどうかは知りませんが、若干、うちのチーム側に寛容な?判定があったかも知れません。



post by 雁来 萌

20:46

闘う若梟 コメント(4)

この記事に対するコメント一覧

奈々子

教えてあげる。

2005-12-01 21:16

大学選抜のメンバーらしいですよ。 先日、宮の沢でトップと対戦してたでしょ? あのメンバーから選考された21名です。 ユースとの対戦を見て、ここから16名にしぼられるそうです。 そろそろ最終メンバーが発表になると思うんですけどねぇ・・・。

雁来 萌

いつもありがとうございます

2005-12-01 22:35

毎日チェックしてるのかな?(笑) 途中で選考から外されるのも辛いわな~。 車の中で暖まっていたら、帰り際の来くんに見つかって挨拶されました。 自分では目立っていなかったつもりなんですが。(爆) 週に2回程度なら書けるかな~と思い始めています。 そのうち1回は練習の話、もう1回は諸々の雑記で、 平均すると月~火曜日と木~金曜日に更新するようなペースに なるんじゃないかと想像しますが、過度の期待はしないで下さい。

奈々子

決まったよぉ~。

2005-12-08 22:34

伝庄優選手は大学選抜のメンバーに選ばれました。 来は・・・。不明。(汗) 前にメールした時は『残れないと思う』なんて弱気な事言ってたけど。 報告のメールが来ないと言う事は・・・ダメだったのかなぁ。

雁来 萌

お~し!

2005-12-09 00:08

優はいいとして、来はアピールが弱かったかなぁ・・。 来年もチャンスはあるから、頑張って干し芋。 HFCと岩教大とは、指導とかで提携するみたいなので、 これからも時々会えるんじゃないかと思ってます。

コメントする