シューパロダムの湖底から

2012年12月06日

冬になる前に片付けておきたいアメダス地点がありました。
資料を精査した結果、空知の沼の沢は見付けられそうな状況になったし、他に寄りたい箇所もあるので、横殴りのみぞれの中を夕張へ向かいました。

なんでこの時期かというと、夏場に見つけられなかった障害が無くなってるだろうし、雪が積もってしまったら近付けなくなるから、今しか無いというタイミングを狙ったのです。


 
アメダス探訪「沼の沢」の巻(2012/11/23)

沼の沢は去年の夏場に何度か探索しましたが、アメダスを見付けられませんでした。
周囲はメロン畑ばかりなので、不審者と間違われるのではないかという心配から、落ちついて探索できなかったという要因があるかも。
最近になって新しい手掛かりが得られたので、リベンジに向かいました。

予想通りの場所に遠くから見えました。手前はメロン畑です。
メロン熊出没注意

道路脇に倉庫のような施設があり、JA関係の「長いも貯蔵庫」らしいです。
長いもを貯蔵しておいたら焼酎になる?
ここまでなら去年は2回立ち寄ったのに。

こんな・・樹々に囲まれた場所にあるなんて想像もしなかったし。(まだ見えない?)
カムフラージュしてある
樹に葉っぱが繁っていたら見えないのも当然ですね。

ショベルのバケットを置いてあるし・・ゴミ捨て場か?
気象観測をしてるとは思えない
梯子のような物が置いてあって、確かに便利です。

周囲には結構な密度で樹が聳えています。
樹が多くて遮蔽されそう
雨量計だけだから良いようなものの、気温や風だったら不適な環境だな。

敷地内の下草は刈ってあって、メンテナンスが大変ですね。
メロン畑に近いのだけが取り柄
後方にはメロン畑が広がっており、良い匂いがするに違いない。

小川を挟んだ反対側から見た景色・・これじゃぁ見つかるはず無いよな。
もっと良さそうな場所は他にたくさんあった

一般的には夏場の方が移動し易いので観測所を見つけ易いですが、ここのように樹の葉が枯れてしまった秋~冬の方が見通しが良い場合もあるもんだと痛感しました。

これ以上季節が進んで雪が積もってしまうと、たとえ発見しても近付けなくなります。この施設は多分、冬場は使われないので除雪しないだろうし。


アメダス探訪「鹿島」の巻(2012/11/23)

ここは以前にも訪れたことがあります。→夕張は廃虚と花の見どころ
しかし現在、大夕張ダムの下流側にさらに大きなシューパロダムを建設中で、来年度に完成すると大夕張ダムや三弦橋も含めて上流側の広い地域が水没してしまいます。

アメダス鹿島も水没してしまうのではないかという懸念から、どんな状況なのか確かめたいという理由もあって再訪しました。

建設中のシューパロダム
近日堂々完成
ダムの直下に立って高さ110mのコンクリート壁を見上げたら、チベットのポタラ宮のような威容だろうな・・五体投地しなきゃ。

ダム集水域の状況が以前とは大きく変貌しており、新しく出来た道路やトンネルを通って、上流のアメダス地点を目指します。

夕張岳へ向かう登山道も、橋が空中に架け替えられていました。(左下が旧い橋)
佳境に入ってる架橋工事

新しい道路を進んでもどの辺を走ってるのか分からないけれど、以前はアメダスの近くで工事をしてたってことは、道路の近くにアメダスがあるんだろうと大雑把な見当で探したら見つかりました。

道路から見下ろしたアメダス地点
おー、いたいた
前回は一段下から登って来たけど、今回は上の段から下ります・・が、下りる道路は除雪していないので、車に常備しているブーツを履いて雪を漕いで歩きます。

アメダスの位置はダムサイトから遠い上流側にあるので、新しい道路との高度差があまり無く、これなら水没しないで済むかも知れません。

ここは旧鹿島小学校の校庭だった場所です。
膝まで埋まっての行軍・・遠い
上の段が新しい道路です。

雨量しか測っていません。山間部にあるので雨量が多いです。
やっと辿りついて・・ゼェゼェ
右奥の大木の下に、何か黒い物体が見えます。さらに雪を漕いで行ってみよう。

何これ? 「ふる里 大夕張の碑」と刻まれています。
炭鉱で働いて黒くなったの?
雪ふる里?・・風邪ひくよ。いくら幸せの黄色いマフラーを巻いたって。

モノトーンな世界に2枚の石碑
校舎は跡形もありません
鹿島小学校(左)と鹿島中学校(右)の閉校記念碑でした。

膝まで埋まるラッセル行軍がかなりの運動になって息切れし、帰宅してからも咳が出る始末。笑

某Yさんは、ここの卒業なんですね。→ふるさと夕張写真集



post by 雁来 萌

07:08

気象細事記 コメント(3)

この記事に対するコメント一覧

pooh爺

Re:シューパロダムの湖底から

2012-12-06 10:41

こんにちは。 はじめてコメントします。 タイトルの「シューパロ湖」を見て思わずブログを拝見しました。 私は18才まで鹿島に居まして大切な故郷です。 実は今年の9月、10月と2度友人が来札しまして鹿島小学校には行っておりますが アメダスには気がつきませんでした。 今後も熊におそわれず、メロン泥棒にまちがえられず写真のup期待しております。 又、アンダーやコンサの情報もよろしくお願いします。

来年は湖底都市探検か

2012-12-06 20:40

pooh爺 さん、いらっしゃいませ。 ダム湖に水没する地域は、何も無くなってしまいましたね。 人形に黄色いマフラーを巻いておいた、という記事や写真をどこかで見た気がするけれど、どこだったか思い出せませんでした。 ここのアメダスは目立たないし、目に留まっても何だか分からないだろうと思います。 今度は用心のためにメロン熊の被り物を被って行けば、熊に襲われることもないし、メロン泥棒に間違われることも無かろうと・・撃たれるか・笑。

ボツにはならないらしい

2012-12-07 22:37

シューパロダムのサーチャージ水位が301.5mで、設計洪水位が304.4mですから、アメダスが設置されている敷地(標高310mくらい)は水没しないことになります・・一安心。

コメントする