方針がでたとな。

2008年11月28日

【2009 北海道フットボールクラブ 経営方針】から引用


『'一、「共有体感できる“チーム”の創造」
 ・コンサドーレ・スピリットを持った選手・スタッフを育成する環境創りとチーム強化を目指します。』'

今までの選手における最大のウィークポイントだと思う。
チームに対する修忠誠心・愛着・固執。
そして価値に対する執念・気力・集中力。
ここがメンタル面のキーポイントではないのかな。
ただし現実的には修羅場をくぐった経験値の高い選手が牽引していかなければ
ヤンツー時代一年目と同じになる可能性大。



『'一、「共有体感できる“場”の提供」
 ・北海道を愛する人々が集う場を創造し、提供します。』'

実際自分がスタジアムに足を運ぶきっかけになったのはここの部分。
見ず知らずの人と同じ目的・同じ感性・同じタイミングで共感できる事って少ないが、そういう場だということは来ている人なら誰でもわかる。
じゃあ経験ない人来ていない人を共感させるには?

いわゆる集客という面の問題。
これは営業的な戦略、露出、意識付けという順にオペレーションして結果集客に繋がるが、現状どれも中途半端。お金のかかる話だが知恵を絞ればまだ何かあるはず。
数年前のドーム満員プロジェクトしかり、今年の興行収益の見通しの甘さしかり。あまりにも根拠のない数字ばかりで達成させるための裏づけが浅い。
興行収益を見通す上で予測・計画する集客数に対して根拠を紐付けできるようにするために、外的要因・予見は毎度見に来てるサポのほうがわかっていると思う。

'『一、「共有体感できる“コミュニティ”の形成」
 ・北海道とコンサドーレを愛する人々を繋ぐコミュニティの形成を行います。』'

具体的になんぞや?
オフィシャルブログやウェブサイトに関して言えば他チームに遅れをとっている。サッカー教室の頻度を増やせば良いものでもない。

ブランド力・ファッション性を考え、より若いファン層を取り込めるよう方策を考えないと底上げできない。
コンサドーレ関連グッズを身にまとうのがステイタスと言わなくても恥ずかしがられないようなブランド形成しなければならないのではないかと思う。

上記に関しては、以前から自分が疑問に感じていた事。
たまたま今回の方針に関連する内容があったので文にしてみたが。。。

どうなんだろう?


それと、今更ながら『若手育成』というキーワードがでるが
ほんとに今更ながらでこんなのは数年間『五段階計画』の時点のキーワードであって再確認するまでもない。恒久的に追求していくものだと思うので、穴埋め的に言葉を使って欲しくない。


まあ、全て独りよがりの戯言ですが。。。


post by いもちん

23:50

コンサに思う事 コメント(0)

みどりちゃん 続編(録画を見て)

2008年11月24日

まずは、日テレ。
恐ろしいくらいのホームアドヴァンテージだな!
コンサポなんて少しも映ってない。。。!

ところで、録画見て思い出したのでもう少し試合のこと書きますわ。

得点も失点もロングパスから。

得点はロングボールを追うダヴィが相手の背後からフィジカルで抜き去りボールをかっさらう十八番のプレーでPKげっと。

失点は4バックの隙間にロングフィードを蹴られ前線3人を捕まえ切れなかった上に西澤のクリアミス。これも良く見るシーン。

結局今期はこのシーンにつきましたね。


選手的には

西澤:もういいんじゃないかな。
池内:ぎりぎりだな。
西嶋:甲乙付けがたい。
坪内:アグレッシブに上がるプレーとクロスは魅力。来年も一緒に戦おうよ。砂川:かなりがんばって走ってた。でもJ2の方が輝くかな。。。
芳賀:最近めっきり存在感減ったな。
上里:大人になったな。ファールを貰ったり意表ついたプレーをしたりしたた   かになったね。 
13番:要らん。
クライトン:やはりボランチの方がいい仕事しやすそう。
ダヴィ:来年いないのは残念だけど、違うチームならもっと点取れるよ。
西谷:ボールを諦めないで追いかけろよ!
岡本:ボランチでも使える視野の広さと落ち着きを感じた。
宮澤:あきらかに流れを変えてくれたね。あとはフィジカルをJ仕様にしてく   れれば。

純貴:みたかったなー。来年宮澤とか上原とのツートップ楽しみだ。

どーせなら3トップにしてくれ!

緑の選手をみてると生粋の緑選手は一生懸命だが、金で引っ張られた選手は落ちても来年いくとこあるからテキトーって感じだな。


post by いもちん

11:04

コンサに思う事 コメント(0)

みどりちゃんをお持ち帰りしたかったけど

2008年11月23日

味スタに行ってまいりました。

内容的には、審判が土屋と見分けが付かなかった。
そのハゲが基準のない笛をふくもんだから試合をハンドリングできず荒れた。
しっかし、福西に突き飛ばされてるのにカードもださんとは審判といいがたい。アホだな。

そんな荒れ気味なおかげでここ最近見られないような熱い試合で
見てるほうとしては楽しかった。

結果は引き分けだがどっちに転んでもおかしくない試合。
緑は裏を狙ったのロング一辺倒。
まあ、それで結構やられてたし失点もそこからだった。

相変わらずDFとGPの連携が課題。
クリアも甘い。

そしてうちの13番、29番と共に来期はいなくなって欲しい。
あんなに下手な左サイド見たことない。っつうかトラップひとつまともに
出来ないなら引退してくれ。

好機をピンチに変えてくれる相手にとってはすばらしい選手だ。
しかし、今日のDF陣はスピードに翻弄されてたな。
池と西澤のところがんがんやられてた。
更にクリアミスとか緑だったから良かったようなものの他のチームなら
やられてる。

優也たのむからフィードちゃんと蹴ってくれ。
何本外に出した?

味スタは結構きれいでいいね。
緑の本拠地じゃないんでしょ?FC東京も迷惑だよな。


つうか、油谷監督の実力も明確に現れてますな。
あれだけの選手揃えててこの結果。
早く追放してくれ。
あの脂ぎった顔見たくないわ。。。

近々、HFCも来期の方針をだすとか。
だいジョブなのかね?

スポンサーの獲得営業や集客、他の営業戦略をコンサルタントに相談したほうがいいんじゃないのか?
もう繰り返しは時間の無駄だし。

自治体もサポも金だしてくれないぞ!
知恵を絞れよ!


post by いもちん

21:17

コンサに思う事 コメント(0)

今更ながらもの想う

2008年11月12日

先日の浦和戦。
環境も結果も内容も今置かれてる状況の象徴だったね。

自分は夏に東京に転勤した時、この試合だけは旅費をかけても観にいこうと楽しみにし、航空券も早々におさえ、チケットもとっとと買った。

戦力から勝ちには期待していなかったが、大勢押し寄せるだろう浦和サポと応援対決し、選手を鼓舞して結果良い試合が観れればと本当に楽しみにしてた。

そういう道外サポは自分以外にもたくさんいたと思う。

それなのに降格後の消化試合な上にあの状況。

悲しかった。

USのブライドを捨てての捨て身の行動に対しては、気持ちはわかる。

でも応援自粛は決して良い方法だとは思えない。
あちこちで賛否両論な意見が飛び交ってるようだが。

他に方法はなかったのだろうか?

今回の場合、応援自粛して困るのは選手とサポだけ。
三万近い入場者数があった事実は雰囲気どうこうは関係なくHFCに危機感を感じさせるには至らなかったのでわないか?

応援楽しみにしてるサポはたくさんいるんだから自粛は避けて欲しかった。

【続く】


post by imo710

05:30

コメント(0)

のらない2連ちゃん+ホーム浦和戦

2008年11月03日

先週の川崎戦と昨日の天皇杯マリノス戦を観てきましたわ。

先週は行こうかどうか直前まで悩み、J1での試合もあと数試合しか
観れないと思うと負けるのわかってても観たほうが良いかな~と思い行って来ました。

しかし、選手の気持ち、入ってね~!
ゼロじゃないだろうけど消化試合なのが観てとれる。。。

昨日の試合。
まあ、大会的にはまだ先があるので多少はやる気だったんでしょう。

でも納得いかんのがこの布陣。
ミウミウは何を考えて未だこの布陣にしてるのかわからん。

なぜ、マーカスを使う?
二試合ともあそこから綻んで失点してる。
相手もそこをウィークポイントとして突いてきてるのも明らか。

昨日のマリノスもかなりしょぼかったからどっち転んでもおかしくなかったけど、強いて言えば元気とマーカスみたいのがスタートから出てるチームのほうがリスク高いってことだよな。

マーカスはボール持ってから考えるから必ず相手に詰め寄られパスミスばかり。
元気は出来もしない下手糞なドリブルで持ちすぎ勝機を逸しパスミスも多発。
後半ビハインドの時、交代がらみで元気が右に行った時マーカスが左に移ったってことは、ミウミウもこの二人はリスクが高いから対角に置いてるんじゃないのか?

もう勘弁して欲しい。
今更勝ち試合に期待はしない。
こんな布陣で詰まらん試合見るくらいなら負けても若手を出して来季に向ける評価や可能性を見出して欲しい。

上里をスタートから出すとか、セイヤ・岡本・ケンゴ・純貴・智樹らを使ってもいいんじゃないか?

負けてもモチベーション高いだろ。
ヨンデや大塚だって出したって良いだろ。

せめて頼むから元気とマーカスだけはださんでくれ!

元気の最後のかっこ悪いヘディング。
タイミングはずして体が伸びきってのけぞり気味に、『驚いた時のマスオさん』みたいな体勢には笑うしかなかった。。。

そして、三浦さん、クライトンがボールもってもサイドが上がっちゃいけないシステムなんてやめちまえよ!
均衡保っても失点するなら打ち合えや!


ところで、USの応援拒否だが気持ちは同意できる。
が、しかし応援しちゃう人がいるわけでなんだか中途半端になってるから非常に格好悪い。

やるならやる。やらねーならやらない方向にもってかないとフロントにも選手にも伝わらないんでないか?
強制できないという事実もわかるが、だったらしっかり応援して違う方法で訴えたほうがいいんではないかと。
応援自粛試合は別に否定するつもりはないが、中途半端なら意味がないとおもうわい。


来週の浦和戦。
このためだけに帰省する。
負けてもいいから熱い試合とドームの雰囲気を味わいたい。
少なくとも一年以上は味わえないから。


post by いもちん

13:09

コンサに思う事 コメント(0)