2007年09月30日
大量失点。 なんか、そんな気がして試合を見るのが怖かった。 山形戦は復活したかに見えたけど、中3日でアウェイ、ノリノリのヴェルディ と来るとちょっと心配だった。 やっぱりフッキにビビってちんちんにされた。 一点目は集中力の欠如と同じ戦術を使いすぎて相手に読まれた結果。 二点目も一緒。 あとは前が借りになってリスク掛けても戻るスピードが遅いバックスじゃあ やられるわね。 同じ選手を一年使い続けたツケがここに来て重くのしかかってきてる。 っていうか、この結果が実力どおりだと思う。 あれだけのメンツで首位に立てない緑の方がどうかしてるし。 開幕前の予想通りじゃないか? そうはいっても頑張るしかないんだから、落ち込んでる暇無いよ。 でもサポより選手の方がダメージ大きいんだろうなぁ。。。
2007年09月29日
相川がレンタルされたね。練習試合でわ活躍してるが、ベンチに入れず。 今のシステムでは、守備をしない選手は使われないけど、得点出来なくても守るフォワードは使われる。 でなきゃトラップもドリブルも出来ない中山が残るわきゃない。
相川は、ポテンシャルが高く爆発の可能性は高いんだけど結局チームに合わなかったのか力を出せないでいる。 凄くもったいない。 俺的には大好きなんだけどな。 三浦さんがいるうちは戻らないんじゃないかといわれてるけど、清野みたいに沈まないで欲しい。
2007年09月27日
昨日の20時頃まではかなりネガティブだったが、内容・結果ともにいい形で終わって、ホッとしたな。
最近忘れられたハードワークが復活し、懸命さが伝わってきた。 寒い中で相手のコンディションも良くなかったんだろうけど、なにわともあれ勝ったから悪い雰囲気を払拭できた。 サポとしては、皮算用したいとこだが、とにかく次の緑戦!
ところで、鄭はよかったね。昔いた森下を彷彿させる汗かき役だわ。
あと、後半のプレーで西澤のクィックレスポンスには驚いた!
京都も仙台も負けたからまた、ツキも戻ってきたかな。
2007年09月24日
どうもこのところ気分がすっきりしない。 こんだけ勝ちから遠ざかっているというか久々の連敗でムード悪いと そんな気分の人はたくさんいるだろうなあ。 せっかくの三連休もな~んか、気分乗らん。 コンサドーレが生活に染み付いてるからなんだろう。 頭にくるからウィイレで他のチームをやっつけてやろうとすると あんがい、負けたりしてかえって気分悪くなったりする(笑) ところで、このチームの実力はどうなのか? 強いのか?弱いのか? さっぱりわからん。 以前は調子やコンディションが悪くてもなんとか凌いでいたけど ここにきて一気に疲れがでたのか綻んだ糸が結べないでいる。 でも、サポがしてあげられるのは応援まで。 結局最後は選手が局面でがんばれるかどうか。 あ~だこ~だいっても、がんばってもらうしかない。 周りを見てもキリ無いが、昨日の他チームの試合。 愛媛対福岡の試合はとられたら取り返す好ゲーム。 鳥栖対大阪は試合序盤からアグレッシブな試合。 草津対仙台は見てないけど、先制された仙台は意地で返したんだろう。 どこも、第四クールの一試合一試合の重要性への理解度が試合に現れてる。 追うのと追われるのではメンタル面で違ってくるからな~。 当初自分が理想としてたのは二位で上を追いかけてモチベーション維持させれればな~と。 意外に間違って長い間首位にいちゃったもんだから、変な安心感が付いてしまった。『まだだいじょぶだろ~』みたいな。 実質一試合少ない京都と勝ち点3差は、無いものと考えて尻に火が付かんとやばい。 このチーム、ホントは弱いのにメッキを塗りながらきたのなら 突貫工事でもなんでも、修復しながら乗り越えなきゃならんべ。 強い気持ちを持った選手がいれば。。。 本来、経験値からすると大塚なんだろうけど あの仙台戦のミスが痛すぎた。 あれが無ければ鼓舞していたんだろうけど、分が悪い。 そうなるとリフレッシュしかないような気もする。 こんだけ守備崩されてるなら、守備重視もへったくれも無い。 去年のようにとは言わないが、『受け』とか『待ち』のサッカーでなくて こっちからどんどんアグレッシブに行くサッカーしたほうが活性化するんじゃないのかな。 守備をおろそかにするって事ではなくて、守備も前からアグレッシブって事。 当然スタミナやスピードが重要だけど。 少し前の湘南対東京戦での坂本こうじ。立てなくなるまで走って、同点アシストしてたよ。ありゃ感動もんだった。 そのあと、勝ち越し阻止で赤覚悟でフッキのユニフォーム引っ張って止めに行ってた。 いままでは、ゾーンのポジション重視でバランス崩さないように無理もしなかったけど、SB の上がらない4バックであれだけやられたら3バックに戻してもいいんでないか? それか動ける走れるSB入れてくれればな。 もう、他のチームはハイボール入れてこねーぞ!三浦さん!(笑)
2007年09月22日
不甲斐なさすぎだ! 最初の失点から嫌な予感したけど。 守りのほころび、単調な攻め。 今のままではいいところまるでなし。 これじゃどことやっても勝てない。 やる気が無いとはいわんが、何をやりたいのかさっぱりわからん。 ①精度悪いパスとシュート。チャンスを自ら逃す。。。 ②積極性のない守備。 ③見方と譲り合う責任。結果、ミスを招き先制点を奪われる。 ④スピードでやられる電柱4バック。 ⑤ミスを恐れてビビッた丁寧なつもりのゆるいパスをだす後ろ六名。 相手にかっさらわれて自らピンチを招く。チャンスでもビビって 後ろに戻す。ギリギリで取られそうになり無茶なスライディング。 前節同様バックラインでミスをすると致命的。 少年野球のゴロじゃあるめえしトンネルするかぁ??? ⑥ボールを持った時に判断が遅く相手に寄せられコースが減るか 突っかけられて奪われる。 ⑦単純に長いボールを放るだけで、攻めてが無い。 ⑧競ったあとのボールを拾えない。 ⑨一人一人に創造性・工夫が無い。 ⑩メンタルが弱すぎ。 結局、チームの完成度が停滞しているうちに、他のチームが進化し 追いつかれてる。 右のサイドバック(西澤・池内)がボール持ったら、先に進まず チャンスに結びつかない。 元気はドリブル練習した事あんのか? 三浦監督いわく、『このくらいやっとけばいいとおもっている選手がいる』。 その通りだわ。今までの首位なんてフロックだ。 危機感ないんだろうな。 下から数えて4チームにやられて、ロペスのいない仙台に負けて、主力3人のいない湘南に負けて どうなるんだよお~!!!!!
2007年09月16日
たまたまですが、チームの失速と共に休んでました(笑) 携帯からアップしようとメール保存してましたが、気持ちが乗らなかったのか なかなかアップできませんでした。 昨日の試合、不甲斐ないの一言ですな。 22000人のサポはつまらなかった印象を持った人が多かったんじゃないかな。 もともとつまらない試合になるサッカーをしているのはわかるんだけど 気持ちが伝わってこない。 仙台はこの試合の重要性を理解し、ロペスの不在の中なんとかしようという気持ちがプレーに出てた。 セカンドボールの競り合い、ディフェンスでの一対一、究極の場面で必ずコンサより足や一歩が先に出てた。集中力が最後まで続いてた。 札幌はというと、『シンプルなプレー』と『雑なプレー』をはきちがえて 『出しときゃ誰か競ってとるだろ』的ないい加減で責任感の無いプレーが多かった。 集中力も足りなかった。 大塚の凡ミスも集中力の欠如でしょ。 その差が1-0の試合結果だった。 だけど、普通の試合の、通常の1-0の試合とは重さが何倍もちがう試合。 疲労がたまって思ったような動きが出来なかった第3クール終盤のプレーに慣れちゃってるよな。 そして、いくら守りを固めてもミスしてたら失点するしゴール狙いに行かなきゃ点数はいらん。 これって、やっぱり自分が何とか頑張ってチームを勝たせる気持ちが足りないんだよ。 やっぱり腹が立つのは中山の起用。 中山の出場は、後ろの選手の負担を軽減するけど攻撃に関してあれだけ下手くそだったら足引っ張ってるだろ。 三浦さんはそれも計算して使ってるんだろうけど、いつになったらいいタイミングでジャンプできるのか?いつになったらトラップできるようになるのか? いつになったらドリブルできるようになるのか?いつになったらゴールを意識するのか? はっきりいって中学生以下だろ。 あれじゃ繋がらん。 そんなのをスタートで使わなきゃならない台所事情もどうなのかといつも思う。 どこも、累積や怪我で厳しい状況。 プレッシャーだって同じは このピンチ、不安はみな同じだがどうやって乗り切るか? 俺らに出来る事は、信じて応援するだけ。 他力本願やミラクルじゃなく、強い気持ちを持って しっかりチームスタイルを貫いて勝負してほしいな。
プロフィール
サポ暦21年。札幌在住でしたが2008年夏に「青天の霹靂」ともいえる転勤でアウェーサポになり、12年を経て2020年にUターンでホーム帰還。『生きてて試合の見れるうちにJ1優勝出来れば幸せ。チームがなくならなければそれでいいと思う。』が信念の地味サポ(えせサポ)。基本的にはスポーツ観戦をしながら熱く感動出来ることに快感を感じる派。辛口ブーイング・歓喜絶叫・激論討論大好きです。主観で書いてますから批判もよく受けますが、それはそれでOK。辛いのか寒いのかあまりコメントいただけませんが、気兼ねなくコメントいただければと。気まぐれなので調子良いとき連投しますが、気分乗らないときはまるで投稿しませんので、悪しからず(苦笑)
最新のエントリー
月別アーカイブ
検索