2007年09月16日
たまたまですが、チームの失速と共に休んでました(笑) 携帯からアップしようとメール保存してましたが、気持ちが乗らなかったのか なかなかアップできませんでした。 昨日の試合、不甲斐ないの一言ですな。 22000人のサポはつまらなかった印象を持った人が多かったんじゃないかな。 もともとつまらない試合になるサッカーをしているのはわかるんだけど 気持ちが伝わってこない。 仙台はこの試合の重要性を理解し、ロペスの不在の中なんとかしようという気持ちがプレーに出てた。 セカンドボールの競り合い、ディフェンスでの一対一、究極の場面で必ずコンサより足や一歩が先に出てた。集中力が最後まで続いてた。 札幌はというと、『シンプルなプレー』と『雑なプレー』をはきちがえて 『出しときゃ誰か競ってとるだろ』的ないい加減で責任感の無いプレーが多かった。 集中力も足りなかった。 大塚の凡ミスも集中力の欠如でしょ。 その差が1-0の試合結果だった。 だけど、普通の試合の、通常の1-0の試合とは重さが何倍もちがう試合。 疲労がたまって思ったような動きが出来なかった第3クール終盤のプレーに慣れちゃってるよな。 そして、いくら守りを固めてもミスしてたら失点するしゴール狙いに行かなきゃ点数はいらん。 これって、やっぱり自分が何とか頑張ってチームを勝たせる気持ちが足りないんだよ。 やっぱり腹が立つのは中山の起用。 中山の出場は、後ろの選手の負担を軽減するけど攻撃に関してあれだけ下手くそだったら足引っ張ってるだろ。 三浦さんはそれも計算して使ってるんだろうけど、いつになったらいいタイミングでジャンプできるのか?いつになったらトラップできるようになるのか? いつになったらドリブルできるようになるのか?いつになったらゴールを意識するのか? はっきりいって中学生以下だろ。 あれじゃ繋がらん。 そんなのをスタートで使わなきゃならない台所事情もどうなのかといつも思う。 どこも、累積や怪我で厳しい状況。 プレッシャーだって同じは このピンチ、不安はみな同じだがどうやって乗り切るか? 俺らに出来る事は、信じて応援するだけ。 他力本願やミラクルじゃなく、強い気持ちを持って しっかりチームスタイルを貫いて勝負してほしいな。
プロフィール
サポ暦21年。札幌在住でしたが2008年夏に「青天の霹靂」ともいえる転勤でアウェーサポになり、12年を経て2020年にUターンでホーム帰還。『生きてて試合の見れるうちにJ1優勝出来れば幸せ。チームがなくならなければそれでいいと思う。』が信念の地味サポ(えせサポ)。基本的にはスポーツ観戦をしながら熱く感動出来ることに快感を感じる派。辛口ブーイング・歓喜絶叫・激論討論大好きです。主観で書いてますから批判もよく受けますが、それはそれでOK。辛いのか寒いのかあまりコメントいただけませんが、気兼ねなくコメントいただければと。気まぐれなので調子良いとき連投しますが、気分乗らないときはまるで投稿しませんので、悪しからず(苦笑)
最新のエントリー
月別アーカイブ
検索