ライバルであり仲間。水戸から思うこと。

2013年07月31日

たとえ優勝しても来年はJ1には行けない

水戸が発表したこの事実は、水戸サポじゃない私でもショックだった。

「2014シーズン Jリーグクラブライセンス申請について」決定記者会見全文(2013/7/30)

震災の傷痕はまだまだ大きく、
復興を優先しなければならない現状に、
J1ライセンスの基準を充たす為の、
スタジアムの改修を早急に求めるのは酷な話だ。


つい先日『Jリーグラボ』を見たこともあって、
Jやサッカー協会の抱えている理想や目標は、
いちサポーターが見ている目線よりはるかに高いところにあるのをしみじみと感じた。
これからの日本サッカーそしてJリーグの発展を考えると、
いちサッカーファンとして嬉しくも思う。

でも、現在あるチームの現状をないがしろ(言い方悪いけど)にしてまで、
Jの発展になるとはなんだかちょっと思えないんだよなー。
自治体の協力無しにして維持できない地方クラブの現状は、
とても他人事ではないだけに。


目標を高くすることによって得られる知恵や努力もあるだろうし、
Jはそれを強く望んでいる。
水戸もこうなった上でなんとかしよう。協力しよう。
というものが出てくるかもしれないわけだし、
9月末の決定までなんとか良い方向に向かってくれるといいなー。


この事を7月中旬に伝えられた選手たち。
それ以降勝ち続けている姿に胸が熱くなります。



post by ぽてとん

23:58

サッカー話 コメント(2)

この記事に対するコメント一覧

まさひろ

Re:ライバルであり仲間。水戸から思うこと。

2013-08-01 23:38

先日のJリーグラボ私も見ました。納得する部分も多かったのですが、地域密着型を掲げていて、入場料収入がとても大きいといているにも関わらず、スタジアムの使用料には、しっかりと踏み込めていないと感じました。数千人しか入らないのに、何万人も入れる施設なんてあまり意味がないと思います。施設は老朽化します。初めから大きな施設を作っても数万人を集められるようになったころには、建て替えたり改築が必要になるはずです。 観客が入りきれなければ問題があると思いますが、もっと現実を見て欲しいと思います。日本の国債だって大変なことになっていることですし。 選手の熱いプレーとサポーターの作る雰囲気がうまくマッチして、また見に来たいと感じるのではないかなと思います。どうでしょう。

ぽてとん

Re:◆まさひろさんへ

2013-08-02 07:04

コメありがとうございますー(^-^)/ > 数千人しか入らないのに何万人も入れる施設なんてあまり意味がない そうなんですよね。 うちぐらいの入場者数から考えると15000人という数字はまだ現実的に思えますが、常時3000~6000人の入りのチームにとっては非現実的な数字で、自治体からみればなぜそんな器が必要なのか疑問視されかねませんよね。 ただ、良いのか悪いのか、 今季のJ2はガンバ戦で10000人を超えている事実もあったりしますし、施設が人を呼ぶという現状もJは見ているのかもしれません。 現にうちも『ドームなら行きたい』というライトファンがわりと多いわけですから、施設の充実=入場者数増加および地域の活性化という考えもわからなくは無いですね。 国債が大変なことになっている現状に、 おいしいときしか動かない自治体に頼らざるを得ない地方クラブ。いつまでもそれで良いのか?という疑問を突きつけられているような気がします。 もっと地方クラブの現状を上にも知って欲しいと心底思いますが、ただ『ダメだ』『無理だ』ということより、 なぜダメなのか。どうして無理なのか。それに対する解決方法は全く無いのか。をJ側は知りたいのだと思いますね。 そう思うと、 うちはとてもいい人材が社長になってパイプ役となってくれているのではないでしょうか?……w >選手の熱いプレーとサポーターの作る雰囲気がうまくマッチしてまた見に来たいと感じる 施設がどうであれ、これで人を呼べるのはほんとに理想ですね♪ 個人レベルでも改善できるところ、強化していかなければならないところはいろいろありそうです。 ひとりひとりに意識が生まれると、 向上力はきっと上がるはずです。 いろんな意見をすりあわせて発展に繋がって欲しいなーと思います。 長々と失礼しましたー(*´ω`*)

コメントする