ザンギ

2008年11月25日

ザンギって最近見ないな。

ばんぶうです。

さて、ザンギです。
ガキの頃、何故だか親父のお供で俺と弟と3人で居酒屋に行った事があって。
その時に俺たちにあてがわれたのが皿一杯に盛られたザンギで、かなり貧しい部類の家庭だったから肉しか盛られていないその皿を見て

「こんなに肉ばっかり食っていいものなのだろうか」

と思ったのがザンギとの出会い。
中学の頃は給食にザンギが出るのが楽しみで楽しみで。
つぼ八なんかに出入りするようになってもまずはザンギ。
メニューを見ないでザンギ。
厨房に入るようになっても人の目を盗んで1~2個多めにザンギを揚げてこそっと食べてた。
今は極々たまーに南区の弁当屋大洋のザンギ弁当を摂取するのが唯一の接点か。

竜田揚げ風に表面に片栗粉がくっついてて白くなってんのは邪道だと思う。
全体的に茶色くて、まあこのへんは粉っぽくなってんな程度に薄い茶色の部分もありますよくらいのがザンギなんだと思う。

というわけで、俺的にディスカバリー☆ザンギということで、目見当の分量で実験的に2つばかし漬け込んでみた。
内緒の工夫も3点ばかりやってみた。
内1点は失敗の可能性大w

ネット上に散らばるザンギもちょこっとぐぐってみた。
まあ、特にどうということもないレシピしか見当たらなかった。
釧路の南蛮酊というお店のザンギが美味しそうだった、がタレをかけるのはいかがなものかのぉ。

と、漬け込みが終るのをblog書きながら待とうかと思ったのだがネムネムなので今日は寝るす。
つか、一晩漬け込んでこそザンギだろ?と。


この記事に対するコメント一覧

しーちゃん

Re:ザンギ

2008-11-25 00:23

私が子供の頃食べていたザンギは 高島屋精肉店のザンギでしたが、骨付きでした。 今でも、ザンギのイメージは「骨付きぶつ切り」。 骨なしのもも肉はから揚げって感じがします。

つくし

Re:ザンギ

2008-11-25 08:10

私の中のザンギと言えば、骨付き。 今となってはあれがどこのザンギだったのか覚えていないけど、しっかり味のついた「骨付きザンギ」 地元を離れて以来、あのおいしさには出会ってないんだよなぁ。

モンキー

Re:ザンギ

2008-11-25 18:34

ざんぎと言えば、釧路の鳥松(とりまつ)と、鳥善(とりよし)ですよ~ 南蛮亭も確かにうまいが、 ざんたれといってたれがかかってます。 前者は、そのままでもオッケー牧場。か、店の ソースにコショーをまぜ、付けながら食べます。 2店ともカウンターの店で、ビール飲み~の、ざんぎは最高です。 お持ち帰りあり。

フードマイスターだいま

Re:ザンギ

2008-11-26 00:09

うちではソラチのジンタレに漬け込むバージョンがあります。適度な香ばしさが鶏の淡泊さに意外に合いますよん。

ばんぶう

Re:ザンギ

2008-11-26 10:54

骨付きザンギ....一度だけ食べた事があるような無いような。 確かに骨が付いてる方が美味いのかもしれないなー。 しかし何で釧路や根室はそういう独自の食文化になっちゃってるんでしょうねw ソラチのジンタレに....機会があれば試さねば。 ジンタレっていろいろ使えるからなあ。

コメントする