料金あれこれ

2012年10月24日

3娘は、以前ダンススタジオに通っていたので、時々舞台にも立った。
舞台奥の立ち位置が多かった末娘(当時は一番ちび扱いだったから)、
照明から外れて、影だけ見えることも多かったなぁ(笑)。


さて、舞台に立つからには、チケット売り、も必須である。
ダンスは買い取り、芝居は手売り(なんでそうなのかは突っ込まないが)、
まずは、クラスメイトにお声をかけてみたり。

すると、
「え、映画より高いの。じゃ行かない」
と言われたことがある。
なるほど、ごもっとも。素人の舞台だからね(爆)。

厳密に計算したことはないが、
このチケット代には、会場代。それから人件費が多分に含まれている。
舞台なら照明、音響、装置。基本はプロの知識を持つ人に責任を委ねる。
舞台に立つ人間が、例え素人でも。
プラン+オペレーション、設置/撤収。
プランニングのためには、稽古場へ行かなければならないし、
設置や撤収は、よほどのことがない限り複数で。
会場の維持(次に使う団体のため、自分たちが次に使うため)、
安全のため(事故の影響は、どんなに小規模の公演でも大きい)。

芝居、ダンス、音楽、
会場の規模、出演者のあれこれ、によっても大きく変わってくるが、
確か、娘たちのダンス公演だと、2,000円前後だった。
小学生なら、映画は1,000円。
大人でも、割引サービスなどがあれば、それくらいで観られる。
それだって、気軽に観られる金額ではないだろう。
今や、「コンテンツ」という名前になったそれは、
無料で観られる方法を望まれるようになった。

ミュージシャンのライブも、
アリーナ公演、よりも地方を回れるだけ回るようになって、
それでも、ライブはやればやるほど赤字になる。

会場を借りれば借りるだけ、
会場代がかかり、人件費がかかり、物品や人の移動代がかかり、
…キリがない(T_T)



…それでも。




映像で観るのと、
生で、音を、台詞を、踊りを『感じる』のとは、
全く別だ。

録画試合を観るのと、
現地で観戦することの印象が、
大きく変わるように。



サッカーのチケット、高いじゃない、
と言われるたびに、内訳をいうわけにもいかないしなぁ(苦笑)。

とりあえず、金返せ~、と言いたい時は、
選手ではなく、競技場の屋根に向かってみますか…
チケット代に、競技場使用料が入ってる、ってことにして(+_+)


post by GO ON!母

15:38

GO ON!母 コメント(0)