2006年07月18日
7/18 どしゃぶりの雨ですね 朝からなんだかぎくしゃくな我が家 コンサとは関係ないけれど・・・ 勝った時の録画でも見ようかと思ったけれどちょっと違う そうだ、『あれ』を眺めよう・・・ 『あれ』というのは、気に入った言葉や忘れてはいけない言葉を書きためたもの 知っている人も多いでしょうが、今日はこの言葉 『子どもが育つ魔法の言葉』 子は親の鏡 *けなされて育つと、子どもは、人をけなすようになる *とげとげとした家庭で育つと、子どもは、乱暴になる *不安な気持ちで育てると、子どもも不安になる *「かわいそうな子だ」と言って育てると、子どもは、みじめな気持ちになる *子どもを馬鹿にすると、引っ込みじあんな子になる *親が他人を羨んでばかりいると、子どもも人を羨むようになる *叱りつけてばかりいると、子どもは、「自分は悪い子なんだ」と思ってしまう *励ましてあげれば、子どもは、自信を持つようになる *広い心で接すれば、キレる子にはならない *誉めてあげれば、子どもは、明るい子に育つ *愛してあげれば、子どもは、人を愛することを学ぶ *認めてあげれば、子どもは、自分が好きになる *見つめてあげれば、子どもは、頑張り屋になる *分かち合うことを教えれば、子どもは、思いやりを学ぶ *親が正直であれば、子どもは、正直であることの大切さを知る *子どもに公平であれば、子どもは、正義感のある子に育つ *やさしく、思いやりをもって育てれば、子どもは、やさしい子に育つ *守ってあげれば、子どもは、強い子に育つ *和気あいあいとした家庭で育てば 子どもは、この世の中はいいところだと思えるようになる
わたしは、子どもたちが好きです。大切です。 そりゃ~育て方に間違いは多々あるけれど、正解なんてないと思ってる。
世の中の父親の一人は、そんなの建て前で実際はテストの点数と成績だとおっしゃいます。
「勉強しろ!」の連呼・・・
確かに大事なことの一つではあるけれど、他に言うことないんかい!
と、(-_-メ)やさぐれるバカ母でした。
お掃除、もう少し頑張ろうかな・・・気分転換に
晩ごはん、なんにしよう・・・
みなさんの、晩ごはんはなんだろう・・・
しまふくさんでは何食べるのかな~
あ、雨が止んでる。
ダイ
Re:『子どもが育つ魔法の言葉』
2006-07-18 09:55
大事なことですね。僕の両親は学校の勉強より大切なこと、人として生きることの術を教えてくれました。「家庭にいながら自立する技術」を意識してくれたみたいでおかげてそれらを習得できました。 子は親の背中を見て育つといいます。子供をよい子にしたいなら親は「よい種を蒔き続ける」必要がありますよね。そうしないと「よい実を刈り取る」ことはできないから・・・
ひろ
Re:『子どもが育つ魔法の言葉』
2006-07-18 11:55
かなり気になってしまう記事だったので、コメントさせていただきます。 私、一時期幼児教育で先生の様な事をしていたんですが、お子さんと親御さん一緒に参加という所だったんですね。 そういう所でお子さんを見ていると、やはり普段の家庭での状況って見えるんですよね。 怒られてるお子さんは、上手く入っていけずにわがままだったり、普段からご両親に褒められて暖かい環境で育っている子は、他の子のいいところを上手に見つけられたり、自分よりも弱い子の手助けができたり…etc だからって、怒られてるお子さんがかわいくないわけじゃないんですよね。 どのお子さんも、何かしらいいところがあって、そういうところを見つけてあげて、そこを伸ばしてあげられたらとよく思っていました。 私の家は、ちょっと家庭が(というか親が?)おかしな家だったので、私はかなり偏屈者になりまして(苦笑) 自分の背を子供には見て欲しくないと常々思っております。 ちょっとこの文を見て、これを私や親が意識していたら、もう少し変わっていたかな?と思ってしまいました。 とは言っても、感じる事、他の人にアドバイスする事はちゃんとできるんですが……自分にいかせられないんですよね;; 長文失礼致しましたm(_ _)m
まじっく
Re:『子どもが育つ魔法の言葉』
2006-07-18 19:30
ドキ!グサ!うんうん! とりあえずちゃんと挨拶できる子供にしたいと思ってるんですがなかなか。
なかさん
Re:『子どもが育つ魔法の言葉』
2006-07-18 21:55
心に沁みるな~。これは非常に参考になるので永久保存させていただきます。
yasu
Re:『子どもが育つ魔法の言葉』
2006-07-19 12:00
解っていても なかなかできない つい・・・ってのが良くあります ウーム (; _ _ )/ 本当ダメですよね 何時も反省してばかりいる父がここにもいます・・・ o(;-_-メ;)o
ミルクチョコ
Re:『子どもが育つ魔法の言葉』
2006-07-19 12:08
確かこんなタイトルの本ありましたよね。あれかな? 私も一度立ち読みしたことあります。 まじっくさんみたいな感じで >ドキ!グサ!うんうん! な感じで読みました(笑) 育児に正解あったら世の中の親って悩むことないですもんね。 子どもが大好きだから、大切だから悩むんだなあ~(≧o≦)ノ
KOUJI
Re:『子どもが育つ魔法の言葉』
2006-07-19 22:01
タイトル目にした事は有ったのですが...。 しっかりと参考にさせていただきますね。 なかなかマニュアル通りにいかないのが子育て なんでしょうね。 子育ての答えはひとつではないでしょうから、 子供と一緒に親も成長したいと思います!
よっさん
Re:『子どもが育つ魔法の言葉』
2006-07-20 02:06
>ダイさん コメントありがとうございます(^o^)丿 こころの広いご両親ですね。 そして、息子さんに認めてもらえるってしあわせですね^^ ナチュラルな背中めざします(*^。^*) >ひろさん うんうん!とうなずきながら読ませていただきました。勇気を貰った感じです(^o^)丿ありがとう! わたし達の背中には、目には見えない『12』が付いていますね^^ 背中は鏡を使わないと見えないな~と思っていたら・・・子は親の鏡・・・そっか、子どもが背中か(>_<)と・・・わたしの背中は反抗期かも・・まあ可愛い背中です(*^。^*) >まじっくさん わたしも初めて見たときは、「ドキ!グサ!うんうん!」でした。 挨拶・・・大事ですよね(^o^)丿 わたし、声が小さくていつも反省してます。 >なかさん これは、子どもたちが小学生の頃、学校からのおたよりにありました。 わたしも『沁みた』のでノートに書き写して置きました。忘れっぽいので(^^ゞ >yasuさん そうですよね、解っていても なかなかできません^_^; 反省して、思い出して、忘れて、また反省しておりますです。 >ミルクチョコさん そうなんです。同じタイトルの本のなかの「子は親の鏡」という詩です。あとから知ったんですけどね。 子どもが大好きだから、大切だから悩むんだなあ~(≧o≦)ノ 本当にそうですよね~(/_;)おっし悩むぞ~(程よく)^_^; >KOUJIさん 我が子とはいえ、お腹に居る時から意思を持った一人の人間なんですよね~思い通りになんてね~ということをつい忘れて悩む母でした^_^; わたしも成長したいです(老化はいやだけど^_^;)
すれすれ草
Re:『子どもが育つ魔法の言葉』
2006-07-20 05:01
『子どもが育つ魔法の言葉』は、日常の対人関係にもあてはまりますね。 読んだだけでも、すがすがしくなります。
とも
Re:『子どもが育つ魔法の言葉』
2006-07-20 12:03
お久しぶりです! 自分は学生の頃、親に勉強するよりも友達を 大切にしろ!って言われた記憶が今でも強く あります。 でも今になってはもう少し勉強しとけば良か ったとも思います(>_<) でも親は好きです!
よっさん
Re:『子どもが育つ魔法の言葉』
2006-07-20 15:00
>すれすれ草さん そうですね~日常の人間関係に・・あてはまります^^ 子→選手 家庭→チームにしてみてもあてはまりそうですね~ 強引だろうか^_^;ハハハ >ともさん 友達は大切だと思います。というか、大切に思える友達がいることが、しあわせだなぁって感謝してます。 勉強?あら、今もブログで国語と社会の勉強をしてるじゃないですか(^o^)丿わたし達ってえらいかも・・