イナバウアーが出来た自分

2012年12月12日

自宅にイナバの物置を組み立てたという話でもないし、因幡の白兎が美味しかった(イナバウマー)という話でもありません。

先週は雨が降ったり雪が降ったりして、車道も歩道も滑りやすかったです。

昔、電線着雪に関する仕事をしてたことがあるんですが、気温がプラス数℃で雪が降ると着雪が起こりやすく、さらに強風が吹くと送電線があおられて「ギャロッピング」という現象が起こり、ショートして停電になります。

電線に付着した雪が融けて落ちる時も、電線が跳ね上がってショートする「スリートジャンプ」という現象も起こります。
スキー場のリフトから突然飛び降りたらどうなるか、想像してみて下さい。飛び降りた乗客はどうでもよくて、チェアを吊っていたケーブルの方がどうなるか、です。

そのように電線が暴れる現象で停電が起こらないように色々と工夫しており、例えば札幌ドームから帰る途中で頭上を横切ってる送電線を見上げると、「制振ダンパー」という錘がぶら下がってるのが分かりますが、相手は自然の猛威ですから・・もういぃわ。


 
そんな荒天の後で歩道の雪が融けて凍り、その上に雪が積もったりして余計に滑りやすくなりました。
歩道を歩いていた知人が滑って転んで骨折したそうで、入院は当然として手術も受けるハメになったんだとか。

そういう話を聞いたばかりだったしぃ・・、
路面が滑りやすいことは知っていたしぃ・・、
別に急いでる訳でもなかったんだけどぉ・・、
朝の出勤途中で片足が思いっ切り前方に滑り出てしまいました。

雪道を何十年も歩いてる人間ですから転びはしなかったけども、反射的に体勢をリカバリーしようとして上体が後方にのけぞってしまい、まるで荒川静香にでもなったかのようにイナバウアーが出来ました。笑

 
氷上で自分にそんな芸当が出来るなんて・・。
その時は何事も無かったんだけど、翌日になって腰がだるくなってきて、歩くのが辛くなりました。
やっぱり、腰を急に曲げたためギックリ腰気味になったんでしょう。

起き上がる時や寝返りを打つ時やクシャミをする時に重苦しい痛みが発生するし、腰をかばうと今度は腹筋やふくらはぎが攣ってくる始末。泣
椅子から立ち上がって暫くは腰を伸ばせずに、類人猿のような歩き方になっています。

これから時間をかけて段々と、直立歩行に進化していく予定です。
果たして何万年かかるんだか・・。

 
コレクションハウスの滑り台(2012/3/11)
受験生への嫌がらせか
J1へ上がっても、すぐに滑り落ちる・・のか。

間に「ま」を入れると・・「すべりませんよう」



post by 雁来 萌

12:12

雑念 コメント(3)