曇り空に想うこと

2012年03月18日

昨日の試合。

とても良いゲームの入り方で人もボールも躍動するシーンが
観ることができる楽しさを感じていた。そしてゴール。
その前のプレーから山本が前を追い越しえぐるシーンがあり
ノリノリの予感はあった。これは必然。

問題はその後


石崎監督はよくミスから・・・問い言葉を使う。そのことより
いかに点を取るためにどうしたのか?がもっと聞きたい。

前田は上手い。これは昨日の後半70分頃のプレーで実感できる。
山本も岡本もコンディションはいい。それでも「もう1点」がとれない。

素人考えだが、さあ攻めるぞ!というとき、ボールの持ち手に
少なくても二人は絡んで突っ込んでくるべきだし、もう一人
その背後から狙う一人は必要だと想う。例えばこの4人の意思疎通
そして、持ち手の視野の広さ・・・つまりどこにボールを出すのか?
そして、持ち手はボールを出した後どこに走りこむのか?

勿論、このシュミレーションは常に考えているだろうが
後半2-1から点を取らなければというときにまったく見えてこない。

点を取らねばならないときに
キリノ 大島 が切り札であるのだから、もっともっと
「点をとる意図」を見せてほしい。

新潟、浦和と間をおかず、戦いは続くが、
「積極性と攻撃の意図」が観る側に伝わる試合をして
勝利を掴んでほしい。


post by sakutaro

11:43

コメント(0)

この記事に対するコメント一覧

コメントする