本日の和服

2007年01月27日

先週に引き続き和服です。

今日は年初めの茶事「初釜」(新春を寿ぐ行事です)の稽古でした。

懐石の準備→炭点前→懐石を食す→休憩→お茶点前

というスケジュールをこなしました。

初釜を行うとやっと「茶道の1年の始まり」を感じます。

先生が用意してくれた懐石もとっても美味しかったデス♪

で。お着物。

正式行事ということもあり、「格が高い」とされる「色無地」&「袋帯」にしました。

↓写真だと分かりづらいですが、色は青色と緑色の中間色です。
背中にいちおう紋が入っています。
20070127-00.jpg


20070127-03.jpg
→こちらは帯。花柄の他、紅葉模様も入っているので、季節問わず締められるので重宝です。




ちなみにお手前しているところ。

20070127-01.jpg

う~~ん、まだまだですね・・・

(着物雑学)
「格が高い」について。
洋服にも日常服、正装とあるように着物にも同じように分類されます。
現在は着物は殆どが「お出かけ用」に用いられることが多いですが、
「お出かけ用」であっても用事によって着物と帯の組み合わせを考える必要があります。

格の高さから順に列挙すると、
着物は 訪問着→つけ下げ→色無地→小紋→紬
帯は  袋帯→名古屋帯→染め帯
となります。



この記事に対するコメント一覧

リストバンド

Re:本日の和服

2007-01-30 23:22

お手前中のお写真拝見いたしました。 けっこうなお手前でしたw。 いつもの競技場での雰囲気とは大分違いますね。 (お着物だから、当然か・・・) 今度、この時のお写真お見せ下さい、 もちろん、モザイク無しの!w ということで、今年もヨロシクです☆

コメントする