2006年07月11日
今日、午後休を取ってお嬢の参観日に行ってきました。 「総合的な学習」の時間で、今日はゲストを招いてのイングリッシュでした。 簡単な挨拶を一人一人交わし(70余名全員)、色当てカルタをしました。 日本語も覚束ない小学3年生に英語を教える是非は今日はおいておいて、子どもたちはみんなとても楽しそうでした。そうだよ、これが中学校へ行ったらつまらない文法ばっかりでさー、英語なんて面白くない教科になるんだよ。結構保護者の方がいらしていたので、子どもたちのテンションも上がりっぱなし。だからうるさいのなんの。 まあね、ママが学校にくることなんてめったにないからね。おだつのも当たり前。 ところが、子どもより態度が悪かったのが親のほう。 とにかくざわざわざわざわ。 一体何しにきたの?って感じ。子どもの声が聞こえない。 夫の母も何故か行っていたのですが、かなりむっとしていた感じ。 お友達とお話したいなら、他所でやってほしいくらい。 中坊君のときはこんなにうるさくなかった。 というか、親に振られるのが怖くて私語はできなかった、というのが正解だけどw 先生も大変だ。昔の先生ならうるさい親に「静かにしてください」の一言もいえただろうに、今そんなこといったら後で何されるかわからないし。 子どもの学力低下がどうとか言われているけれど、学校だけが悪いなんて絶対いえないな、と感じた参観日でした。 自分の子どもが学校でどう勉強しているのを確認するのが参観日の趣旨であって、決して母親のおしゃべりサロンとして設定しているものじゃないと思います。
さて、話は変わって明日は柏戦。 今日午後休とって明日も、とはさすがに気が引けるというか「お前仕事やめろ」といわれそうなので涙をのんで欠席です。 が、我が家で飲兵衛男3人がいっしょにTV見るそうです。 うるさいだろーなー・・・ 「4年後の祭りへ」のコメントレスです。 「何で今ごろ」のコメントレスです。
なかさん
Re:参観日/明日は柏戦
2006-07-11 23:00
参観日お疲れ様です。実は息子も参観日だったようです。英語の授業なんて、さすがお姉ちゃん。うちは国土で「大きなカブ」だったそうです。 さすがに平日の夜はキツイですよね。対戦相手が柏なので、ホントは現地行きたいですよね。私も行けません。
なかさん
Re:参観日/明日は柏戦
2006-07-11 23:00
国土→国語 失礼しました。
kenji
Re:参観日/明日は柏戦
2006-07-11 23:01
昨今の親に関しては色々言われていますね。 運動会等の場所取りでは異常に執念を見せるから、 教育熱心かと言うとそうでもなく、単に自分勝手なだけ、自分のことしか見えていないだけなのかな。 とりあえず人の振り見て我が振り直せってところですね。 明日は来られないようで残念です。 私は何とか都合をつけて、勝利に貢献したいなあ。
はび
Re:参観日/明日は柏戦
2006-07-12 01:00
学校と親の関係って難しいですよね・・・ うちの親は基本的に放任主義ですから、 私が学校でいろいろやらかしても何も言わず、 学校に文句をつけることもまったくしませんでした(^^; でも、「授業参観」っていう名目でやってるんだから、 やっぱり親の私語はちょっと・・・・・・ですよねえ。 しかし、今どき小学校でも英語授業は当たり前なんですね。 ちょっと羨ましいかも。
すれすれ草
Re:参観日/明日は柏戦
2006-07-12 03:15
「おしゃべりサロン」は、別室でやってもらいたいものです。 あんまウルサイのって、集中出来なくてイライラします。
jj_consa
Re:参観日/明日は柏戦
2006-07-12 06:04
おはようございます。 私が小学校の頃(かなり昔)ですが, 見学に来ていた親たちは子供の授業に取り組みをしっかり見たくて, ひたすら,自分の両親に見られていたことを覚えています。 お友達としゃべることより, 普段見られない自分の子供の姿を見たいと思わないのですかね?!
プロフィール
道北地方の、旭川より北の町に住んでいます。 一泊二日アウェイ観戦ツアーとか、フェリー&車仙台ツアーとかで、 職場の人からビョーキ扱いされています。 片道高速2時間のホームに、そして準アウェイ気味の室蘭、函館にも 出没しています。 目指せ全試合皆勤。お金と暇があったら・・・のハナシですが(^^ゞ
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
カテゴリー
コメント
検索