土偶を巡る望見

2012年03月23日

こんにちは土偶です。
20120323-00.jpg




土偶見に行ってきました。
去年から待っていた土偶展。好きです土偶。(でもあんまり縄文歴史とかは詳しくない)

何年も前、まだ中空土偶(↑上の写真)が国宝じゃ無かった頃に南茅部の大船遺跡の資料館に土偶が居るらしいと聞いて見に行ったんですが。

レプリカでした。(-_-;)えー。

本物は役場の大きな金庫の中にしまってあるとのこと。
そりゃそうだ。重要文化財でしたからね。



国宝(北海道初)になってから記念に道内各地で展示するかと思ったら、本州・海外出張が多くてなかなか見れません。
(茅部の方の道の駅に展示してあることもあるそうなんだけどそうそうは行けない)
やっと今回来ましたよ。待たせやがって。

しかし、別の2体の国宝くんも来るのだけど本物は10日ぐらいしか居なくて、あとはレプリカにすり替わるらしい。
出し惜しみますなあ。
空気に触れたら風化するからなの?
それともルパンに狙われてるの?


というわけで、野幌原始林の開拓記念館へ。
20120323-01.jpg


原始林は、小中学校の時にさんざん遠足で来ました。(←思ひ出余談)
展示場内は基本撮影禁止なので写真はありません。
でも、手のひらサイズの土偶がたくさん「きゃっきゃ」と並んでました。
祭事や神事に使ったとか、妊娠期の女性を敬ったとか解説が書いてあるんですが、Y方には「きゃっきゃ」してるようにしか見えない。(^^;)


あたしお尻大きくてさー。
20120323-02.jpg


あたしなんか足太くて。肩もいかり肩だしー。
20120323-03.jpg


あー座ってると楽だわー。
20120323-04.jpg


三人とも国宝だからいいわね。あたし一番有名なんだけど重要文化財なんだよねー。
20120323-05.jpg


有名なだけいいじゃん。
20120323-06.jpg


そんなんどーでもいーやんー。
20120323-07.jpg




見方が間違ってますね。そうですね。


でも、これだけあると子供の縄文人がいたずらで作った物も混ざってるんじゃないかと思う。







余談ですが、国宝三つの前で、土偶の横の方を見たくて首を傾けたらガラスにおでこがぶつかって「ごい~ん」という音が響き渡りました・・・。

皆さん偉いよね。
笑わないもの。
いや、笑ってくれて良かったんだけどさあ。(^^;)




けっこうカップルが顔入れてた。
20120323-08.jpg




この記事に対するコメント一覧

さくら

土偶と踊る条件

2012-03-25 19:31

お大事に~。 昔、大阪の美術館で、混み混みのときうっかり頭をガラスに近づけたら隣のおばさまと頭突きになってものすごくビックリした事がありました。さすが関西「ねーさん頭丈夫やねんなあ~」(石頭なのです)と突っ込まれまわりに爆笑され恥ずかしくて半分くらいで逃げてきました。でへへ~。

Y方

土偶を守るショーケン

2012-03-25 22:52

さくらさん さすが関西。 Y方も笑われたかったー。 てか、さくらさん初々しいですね。(^^)

コメントする