島流し?!研修旅行にいってらっさいw

2007年05月09日

主審らに約1カ月の研修

今回も香港でしょうか?
研修してもいえもっつはJ2での采配で見事な事してくれてるんですよねw
J1だと何故か(・∀・)イイ!!らしいけど…
もっと公平にちゃんとさばけよヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァン


さてそんなわけでPDFだらけだが
Jリーグ規約をみたけど
特に審判がなにやらやらかしても明確な処罰や制裁の方法は記されていないみたい(´・ω・`)ショボーン
当たり前かw

JFAの規約/規定も見てみた
以下抜粋
第12章 懲罰の最初の項目に
第196条[懲罰の対象者] とある
>>本協会は、本協会に加盟または登録する団体~または個人(選手、監督、コーチ、審判、役員、職員、その他の関係者、
以下、本章において「選手等」という)に対し、本章の定める所により、懲罰を科すことができる。

とあるので懲罰の対象には一応なるらしいw
ただしやっぱり審判に関する懲罰の対象がどういう行為であるのか等は明確に記載されていない
まぁ試合を行っている主役はチームであり、選手である事なので当たり前っちゃぁ当たり前なんだがw
これは審判は主役じゃなくて試合を円滑にすすめる為に存在している事があるからだよねぇ
選手等で示しているから選手と同等の扱いで良いと考えてもいいんかな?と
しろうとは思うのだがそのへんどうなんだろ?

ちなみに
懲罰基準に

1-1
 (9)その他スポーツマンらしくない行為(観客への無礼な仕種等を含む)
とある
この項目の最初には「~主審は警告を命じ~」とあるので勿論プレー中の選手に対する事になってしまうのだがw
マッチコミッショナー判断で審判の行動でも同じ様な事ができないかな?とさがしていると

またJリーグの規約に戻るのだが
関連資料の中にある別紙8 マッチコミッショナー報告書があります
そこには審判員について4段階評価をする所があるのですが
問題の合った試合の時の評価ってどんな風に書いてるんだ?
とこうやって調べていくとますます気になる訳でありますわ

特に主審の最初の項目は
試合を通してのコントロールは適切かとなっています
この評価が低いのにSRをやっている人がいるのであれば大問題じゃないかなぁ?
次の項目も判定は一貫していたかとまたもまぁいえもっつにはアイタタタな項目めじろ押しじゃないですか
それから

選手とのコミュニケーションは適切か

これ重要
ハイ、テストに出るよ、いえもっつに鍋島よ
特にいえもっつ
選手が確認に行こうもんならカードが入っている胸ポケットをさして
これ以上何か話しかけたらカードだしちゃうよ、いいのかい?オラオラ(# ̄  ̄)σ))>_<)/イテテ…
という態度はここに二重丸は絶対につけれませんよ

次に副審の項目の最初にも
主審との強力は適切かとあります
今回の島流し研修に行くハメになった副審ちゃんはここに[×]が付いたんだろうなぁ…

もちろん選手側にもフェアプレーについてという項目があり
審判員に敬意を払っていたかというチェックがありますが
ダメ主審なんぞに敬意を払える訳もないよなぁと同情しそうな項目もたくさんありますわ
ちなみに我々サポもこのフェアプレーの最後に観客の行動としてチェック項目があります
ピッチに乱入だとかペットボトル投げ入れだとかはここに記されるわけですなw
気をつけなくては行けませんな

他のブログでも書いていらっしゃるかたがいましたが
その研修がどうその審判に役立ってその後どうなったのかっつーのがまた分かりにくい
というか全くもって不明(-_-メ;)・・・
研修に行かせました→ハイ、終わり
じゃないよね?
少なくともプロの審判が数名おりますがその人達に関しては
ちゃんと明確に示さなくてはいけないのじゃないかなぁ?
審判が試合を壊して入るようじゃ(´Д⊂ ダメポ
詳細を開示せよとは言わないが
約款を読む人は少ないんだからどこかにいえもっつ等の審判に対し
試合をぶちこわしたらどうするという何かを補足なんかで書いてくれないかなぁ?


つーか突然ACLになるけど浦和が前半で逆転されて2-1でリード奪われてますよ(((;゚Д゚))ガクガクブルブル 


post by みわ

18:19

徒然 コメント(0)

この記事に対するコメント一覧

コメントする