函館への 準備その3  かに飯(*^^)v

2008年05月23日

 
 おはようございますヽ(^o^)丿

函館への旅、 近づいてきて  ますね! 

旅のお供と言えば 駅弁! 決まりでしょう!

JRで行かれる方も、車で行かれる方も やっぱり 長万部 おしゃ まんべ! by由利徹 (^^ゞ

JRだと 長万部積み込みが無いかもしれないので、電話確認&予約が 必要と思います。

車の方も、うっかり高速で 通過~(@_@;) って事もありうるので 

最近 高速のお陰?で めっきり車が 少なくなってるって新聞記事が ありました(-_-;)

めっきりと言うと、 長万部駅前 の かに飯本舗もめっきり さびしくなりました(^_^;)

 以前は ↓こんな看板が
 
  かに飯

 有ったんですが こないだ?は 無くなっていました。 新しく建てたかな?

 ↓ ここら辺は 変わりないんですが・・・

かに飯

かに飯

かに飯

 あ! そういえば かに飯の包み紙 変わったのを ご存知でした?

 ビックリ しました!(@_@;) 何で?伝統の包み紙を変えるのか?

 不思議に思って、 この直売所のひとに 聞いてみたんです。

 なんか 公正取引なんとか言うところから、 使っている 蟹の 重量比率から 

このラベルは よろしくないとか・・・ いろいろあったらしいです。 ん~残念!(~_~;)
かに飯

 でも お味は 前と変わらず 美味しいです ハイ

 ↓ やっぱり こんな お茶 で 国鉄 で(^_^;)           繁次郎 

かに飯



post by shige26

08:30

コメント(5)

この記事に対するコメント一覧

masahiro

Re:函館への 準備その3  かに飯(*^^)v

2008-05-23 11:13

長万部のかにめし美味しいですね。 私も北海道の江別に住んでいた頃は函館の遠征にJRをよく使い、途中で買って食べたものです。 最近の事情は良く知りませんが、数年前の長万部駅では立ち売りがあり、特急列車の乗客の皆さんがドアに足を掛けて「こっちも買うよ!!」と売り子さんを呼んで買っていた光景がありました。 短い停車時間にも関わらず、車掌さんもこれではドアを閉めれません。昔ながらののどかな時代だったのですね。 今は特急列車も高速化し、そういった事は難しいかも知れませんが…。 何はともあれ、明後日は応援よろしくです。

田舎のおばさん

Re:函館への 準備その3  かに飯(*^^)v

2008-05-23 14:08

最近、札幌の丸井さんにも売っています。手頃なハーフというのもありますよ。

かもめ

Re:函館への 準備その3  かに飯(*^^)v

2008-05-23 22:56

長万部のカニ飯のカニは、オホーツク海で捕れたカニが多いそうで、私の町のカニも多いそうです。 少し遠いところとはいえ、道内産なので安心です。 以前、西武でカニ飯売っていましたが、丸井に移転したんですね。(もともと丸井にもありました?) 私は好きなので嬉しいです。 特急は、今では車内で弁当の予約をして車販のお姉さんが席まで届けてくれるから、弁当購入者のために発車が遅れることはないかもしれませんが、昔は、デッキからホームに降りたら、近くに売り子がいなくて焦って走ったりしたものですね。 懐かしいです。 私が学生時代、新潟から北海道へ帰るとき、青函連絡船の深夜便に乗り(寝台料金節約できますから)、函館から急行すずらんか、特急北海に乗り、長万部でカニ飯の朝ご飯をよく食べました。 おしゃまんべで由利徹が出てくるとは、歳がばれそう(笑

SB

Re:函館への 準備その3  かに飯(*^^)v

2008-05-24 04:59

かなやのカニ飯は道南に行くときは必ならず買っていました 昔は焼き鳥弁当やラッキーピエロなんかを知らなかった(あったようですが) 明日は帰りは長万部で買うかな

繁次郎

Re:函館への 準備その3  かに飯(*^^)v

2008-05-24 07:32

masahiroさん&田舎のおばさん &かもめサン&SBさん おはようございます。 丸井に 売ってるんですか?(@_@;) しかも、ハーフが在る?  ん~知らなかった。   知らなかった と言えば 長万部では学校給食に かにめし が出るとか? ヽ(^o^)丿

コメントする