「あふれる旗,叫び,そして唄」

2010年10月15日

あ~,土着ナショナリズムを刺激された~。
ええもう,おおいに刺激されちゃいました。

先日来,「スタジアムでみんなで歌える歌」という話があったのは知っていましたが,こういう具体的な話が進んでいるようです。

北海道らしさと郷土愛を表現できて,なおかつみんなで歌える歌。そういう歌ってそんなにたくさんあるものではありません。でも,少し古い?かも知れないけど,私もすっかり忘れていたけど,札幌にもこんなにいい歌があったんですね。

くーさんも書いていますが,「あふれる旗,叫び,そして唄」の部分はまさにサッカーの応援シーンにぴったりです。

「虹と雪のバラード」

札幌オリンピック映像版

『みんなで選んだみんなの歌』版

※ここに歌詞を載せようと思って用意していたのですが,著作権料が発生するとのことで断念しました。危なかった。竹田さん,ご指摘ありがとうございました。
ということで,歌詞はこちら

すばらしい歌だと思います。
ぜひスタジアムでみんなで歌いたいものです。
タイミングは,選手入場のときだとUS主導での歌が既にあるので,例えば「ピッチ練習後のボールパーソン登場前」のような“空白の時間”を有効に使うと良いのではないでしょうか。

※と思ったら,フラッ太さんも同様のコメントをしていました。:-)

※「柏バカ一代」もたしかそのような時間帯ではなかったかな?オーロラビジョンに歌詞を映し出して。
(自信なし,もし違っていたらどなたか詳しいかた訂正をお願いします。)


ここからはジェネレーションねたになってしまいますが,札幌オリンピック映像版にはぐっときてしまう世代です。聖火リレーに続いて登場する開会式のシーン。この会場のどこかに(当時小学生だった)私もいたんだなあ,と思いながら映像を見ているとくだんの「あふれる旗,叫び,そして唄」の部分になるのです。


厚別もあと2回

2010年10月15日

寒いですね。でも今晩降る雨は夜中のうちにあがって,明日の試合中は晴れの予報。今日よりは温かいでしょう。古田は残念ながら戦線離脱ですが,明日は熱い試合をしてもらいたいものです。

さて,厚別もあと2回。
ということはにせドールズでラインダンスがまともにできるのもあと2回です。

ラインダンスは,難しくて踊っていない部分の歌(ギミ・ワン・ビジョーーンー)が終わった間奏部分の4小節(16拍)で8回足を上げます。

というわけでこんなもの作りますた。なんだこりゃ。(笑)
ラインダンス2010

こちらを参考に。http://www.youtube.com/watch?v=3vMT3N56Dss