スタジアムガイド フクダ電子アリーナ(第86回 天皇杯5回戦版)

2006年12月07日

千葉市の球技専用競技場です。
ジェフユナイテッド市原・千葉がホームスタジアムとしています。
愛称はフクアリです。

2005年の使用開始時点からネーミング・ライツが利用されたため、ほとんど知られていませんが、施設自体の正式名称は「千葉市蘇我球技場」と言うようです。
2006年時点で、Jリーグのホームスタジアムとしては、最新のスタジアムになります。


■施設

球技専用競技場のため、ピッチは近く、またスタンドには適度な高さ・傾斜があるため、非常に見やすい競技場です。
スタジアム全体が、見易さと建設費の効率的投入(ゴール裏のトイレなど安くできるところは安く)を考慮した、コンパクトで機能的なスタジアムです。

スタンド全体に屋根が設置されています。
ただし、座席前方は雨が吹き込みますので、雨天の場合は注意が必要です。


■座席(第86回 天皇杯5回戦時点)
※座席割りは変更になる場合がありますので、主催者発表の情報をご確認ください。

第86回 天皇杯5回戦では、コンサドーレ札幌はホーム側の座席になります。
応援席は、ホーム側ゴール裏になります。

ホーム側ゴール裏は正面入り口すぐになります。


■売店(第86回 天皇杯5回戦時点)

常設の売店は、メインスタンド、バックスタンド、各ゴール裏の4箇所にあります。
この他にも屋台の出店が予想されます。

フクアリの名物と言えば、カレー。
市原臨海競技場でも出店していた、本格インドカレーの「サマナラ」が常設の売店・屋台を運営しています。
焼き立てのナンが食べられるホーム側ゴール裏の売店がおススメです。

正面入り口屋台とアウェイゴール裏売店の「喜作」のソーセージ盛りも名物として注目です。
通常のお皿への盛り付けだけでなく、容器を持参すると容器いっぱいにホテルに卸してるソーセージを盛ってくれるため、お持ち帰りを視野に入れた購入もできます。
翌日のおやつに、ビールのおつまみにもオススメです。

千葉サポーターの方から情報をいただいております。「喜作」さんは、今年のソーセージ盛りは前回の天皇杯4回戦で営業終了とのことでした。非常に残念です。

また、アウェイ側ゴール裏の売店限定で、千葉名物のピーナッツを使った「ピーナッツソフト」も販売しています。

フクアリでは、500mlペットボトルの自動販売機が多数設置されています。飲み物の購入のために売店の行列に並ぶ必要はありませんので活用しましょう。


なお、2006年 第86回 天皇杯5回戦限定で、ホーム側ゴール裏「サマナラ」とバックスタンド「京葉シティーサービス」ではサッポロの生ビールを取り扱うとのことです。

コンサドーレサポーターならビールはサッポロ!

ビールを購入される際は、「サマナラ」、「京葉シティーサービス」で銘柄指定で購入しましょう。



■アクセス

JR京葉線・外房線・内房線「蘇我駅」西口より徒歩8分です。
西口を出てまっすぐ進み、歩道橋を渡った先になります。


ジェフユナイテッド市原・千葉 オフィシャルサイト 会場案内 フクダ電子アリーナ

Jリーグ公式サイト スタジアムガイド フクダ電子アリーナ

フクダ電子アリーナ アリーナへのアクセス


■関連リンク

主催者:
>> 日本サッカー協会 天皇杯

施設公式:
>> フクダ電子アリーナ

天気:
Yahoo!天気情報 > サッカー場 > 千葉県 > フクダ電子アリーナ


post by cs-kanto

02:47

観戦案内 コメント(0)

スタジアムへ行こう! サテライトへ行こう!

2006年09月29日

Jサテライトリーグをご存知ですか?
J1・J2のトップリーグとは別に、参加を希望するJチームのサテライト(控え)チーム同士が対戦するリーグです。


(1) サテライトリーグの概要

サテライト参加チームを地域ごとに5チーム程度のグループに分け、ホーム&アウェイ方式の総当りリーグ戦を行います。
試合は、トップの試合翌日の日曜日が中心です。

1試合の交代枠は5つと、通常のリーグ戦よりも多く、選手のテスト・調整がしやすくなっています。

詳細は、Jリーグ公式サイトを参照してください。

>> Jリーグ:Jサテライトリーグ:大会概要


(2) サテライトリーグの魅力とは?

リーグ戦にスタメン出場した選手を除いた、様々な選手が出場します。

  • リーグ戦に途中出場した選手
  • リーグ戦に出場していない選手
  • 出場停止でリーグ戦に出場できない選手
  • 怪我をして、復帰に向けて調整している選手
  • トップ昇格に向けてのテストや、選手不足を補うユースチームの選手

札幌は、互いの試合会場へのアクセスのしやすさから、主に関東のチームと同グループになっています。
関東在住サポーターにはアクセスがしやすく、練習見学の代わりに、普段は見られないチームの様子を見に行くことができます。

途中出場だったあの選手をもっと見たい!
最近見ていない、あの選手の調子を確かめたい!
今年入団した、まだ見ぬあの選手をこの目で見たい!
ユースの有望選手を確認したい。将来のスターを見つけてみたい!

そんなニーズにこたえてくれるのがサテライトリーグです。

また、J1・J2が混ざったリーグのため、
「今をときめく日本代表様(出場停止中だったり)と我らが札幌が対決!」
「移籍金とともに出て行った、あの元札幌選手と我らが札幌が対決!」
といった、通常のリーグ戦では見ることのできない楽しみもあります。

通常は試合の見にくい場所で応援を頑張っている方にとっては、メインスタンド中心部での観戦自体が魅力かもしれません。
サテライトリーグでは、通常、座席割りがなくメインスタンドのみの開放のため、普段はSS席に分類される位置での観戦ができます。


(3) サテライトリーグ戦を見に行こう!

  • 試合日程をチェックしよう!

まずは、何はともあれ、試合日程をチェックしましょう。
Jリーグ公式サイトの他、札幌の試合は、コンサドーレ札幌オフィシャルサイトにまとめてあります。
日程が発表になったら即チェック!
近くで開催される試合は、あなたのスケジュール帳に書き込んでしまいましょう!

>> コンサドーレ札幌オフィシャルサイト サテライト

  • 入場料をチェックしよう!

サテライトリーグの場合、入場料を取る/取らないは、各主催チームによって違います。
入場料を取る場合にも、1000円程度の安価ですが、先に確認してから行きましょう。
チームによっては前売り券を販売していることもあります。
Jリーグ公式サイトに一覧があり、便利です。

>> Jリーグ:Jサテライトリーグ:チケット購入方法

  • 試合会場をチェックしよう!

サテライトリーグ戦では、通常のリーグ戦のホームスタジアムとは別の場所で開催されることが多くあります。
(たとえば、札幌の場合は宮の沢で開催されます。)
試合会場のチェックは必ず行いましょう。

また、非常に交通の便の悪い会場での開催もあります。
試合会場へのアクセスは必ずチェックして行きましょう。
最寄の駅までの交通手段だけでなく、駅からのアクセス方法、特にバスを利用する場合は時刻表も確認することをお勧めします。着いてみたらバスが30分に1本だった!という展開も十分考えられます。

試合会場までのアクセスは、主催チームの公式サイトに記載されています。

  • 飲食物を用意していこう!

サテライトリーグ戦では、通常のリーグ戦とは違い、売店が出ていないことも多くあります。
また、試合会場の周りにも、お店があるとは限りません。
試合会場の最寄り駅など、確実に購入できる場所で最低限の飲食物は確保しておくことをお勧めします。


しっかりと準備をしたら、さあ、サテライトに出かけましょう!
今までとは違った新たな出会いが待っているかもしれません。


post by cs-kanto

00:00

観戦案内 コメント(0)

山形飲食店ガイド

2006年08月31日

※本ガイドでは、サポーターの皆様からいただいた、現地のオススメ飲食店情報をご紹介いたします。もちろん、ビールはサッポロ!(またはヱビス!)是非、祝勝会にご利用ください。
※本ガイドに掲載しているお店に行かれた場合、他のお店を発掘された場合は、感想などを是非お知らせください。コーナーの充実に利用させていただきます。
※お店の情報は古い可能性もあります。情報はご自身で確認しながらご利用ください。

山形のグルメ情報をお送りします。

●ランチ

  • 「千歳館」

 023-622-2007 
 七日町4-9-2
 創業130年の有形文化財。山形市内で超有名な高級和食店。
 ランチは1000円代で比較的安い。老舗の雰囲気をランチでどうぞ!


●おそば
山形って結構おそばがおいしいんですよ。超有名店。お昼にどうぞ。

  • 「三津屋 本店」

 023-644-4973  11:00~20:00
 上町1-1-75 山形駅から徒歩10分
 (店舗情報)

  • 「三津屋 出羽路庵」

 023-622-0328
 十日町1-1-26


●そば居酒屋

  • 「扇や」

 023-624-3998
 南二番町5-4
 (店舗情報)
 駅からタクシーでワンメーター。レトロな雰囲気。


●居酒屋

  • 「はやし家」

 023-641-5170 11:30~13:30、17:30~22:00
 香澄町1-21-24 山形駅から徒歩7分
 (店舗情報)
 郷土色の出ている繁盛店。いも煮は絶対食べるべし!
 コンサドーレサポーター大歓迎!のステキなご夫婦が迎えてくれます。

  • 「べにばな亭」

 023-625-8007
 香澄町1-1交通センタービル1F
 ランチ有り、夜は山形産創作メニューが豊富。

  • 「炭や」

 023-631-9061
 香澄町1-15-16
 2階が宴会場なので、大勢ならこちらへ

  • 「酒菜一」

 023-641-0255  18:00~24:00
 香澄町1-7-7-2F 山形駅から徒歩3分 宴会32名
 (ぐるなび店舗情報)
 県内の地酒(十四代ほか)が堪能出来る。ちょい高。

  • 「かっちゃん」

 023-631-6510
 香澄町1-3-17-2F 
 魚介類が豊富

  • 「新政酒蔵」

 023-622-8964
 香澄町1-14-1
 馬刺しが絶品

  • 「串でん」

 023-642-4255
 香澄町1-15-20
 焼酎の品揃えが豊富

  • 「北海本店」

 023-632-5800
 香澄町1-7-36
 何でもいただけます。必ずサッポロビール指名で!

  • 「たんぽぽ」

 023-632-3100
 幸町6-19
 (店舗情報)
 こじんまりしたい~いお店です。しっぽりと…

  • 「傳傳(でんでん)」

 023-622-3063
 七日町1-4-28
 2階の座敷だ超レトロ!ヱビス樽生を指名!

  • 「河島 JAPANESE DINING BAR」

 023-625-8445
 七日町3-2-25
 焼き物がオススメ。店内の雰囲気も良く、落ち着いて飲める。ちょい高。

  • 「屋台村」

 023-633-6077
 七日町3丁目3-2
 午後4時~午前4時 なんと12時間営業!!!

  • 「魚友」

 023-622-4350
 七日町4-8-7
 とにかく料理は自信作ばかり

  • 「銀次郎」

 023-633-4877
 花楯町1-1-20
 駅から少し離れてますが、ビールがめちゃ安!大人数OK!


●焼肉
山形牛を堪能するなら!

  • 「春香苑 南一番町店」

 023-641-2989
 南一番町2-7

  • 「春香苑 鈴川店」

 023-622-2989
 鈴川町3-4-13

  • 「大雅」

 023-642-7204
 香澄町1-4-8


●韓国料理

  • 「かや」

 023-642-1033
 七日町3丁目2-30
 本格韓国料理でスタッフは全員韓国人。ランチ有り。


●フードバー

  • 「魅巣亭」

 023-633-1605
 七日町1-4-29-B1F
 おしゃれな造り。軽いお食事ならここで


●イタリア料理

  • 「メルカート・ディ・ヴィノ・モントーネ」

 023-623-7087
 香澄町2-1-1-2F
 チーズ&料理がとてもおいしい。ワイン好きな方に


●ブリティッシュパブ

  • 「ルイジアナハリケーン」

 023-641-7601 19:00~02:00
 香澄町1-3-1-4F 山形駅徒歩3分 宴会70名
 (ぐるなび店舗情報)
 ビートルズ♪をバックにうんまいギネスビールをゆっくり…


●バー、ダーツ・バー

  • 「RIDE Ⅳ STYLE」

 023-623-0240
 香澄町1-11-14
 山形でも静かなブームが

  • 「KASHIF」

 023-641-0139
 七日町3-2-26
 山形でショットバーと言えばココ。ダーツも出来る

  • 「GROOM」

 023-645-1488
 城南町1-19-1-24F
 駅西口ビル最上階からの眺めは最高!


post by cs-kanto

01:32

観戦案内 コメント(0)

スタジアムガイド 山形県総合運動公園陸上競技場

2006年08月31日

財団法人 山形県総合運動都市公園公社が運営する、陸上競技場です。
モンテディオ山形がホームスタジアムとしています。

平成4年の第47回国民体育大会(べにばな国体)向けに整備され、「べにばなスポーツパーク」という愛称があり、「ベスパ」と省略されて呼ばれることもあります。


■施設

陸上競技場のため、ピッチと観客席の間には陸上トラックがあり、距離が離れています。
スタンド、特にビジター自由席が配置されているゴール裏にはあまり高さがありません。
観客席の傾斜も緩やかなため、あまり見やすいスタジアムではありません。

屋根は基本的にありません。
メインスタンドのごく一部にのみ設置されています。
一般客の座席には、屋根はないと考えてください。

山形県総合運動公園がある地域は、非常に天気が変わりやすく、注意が必要です。
雨の予報がない場合でも、カッパ・ゴミ袋など雨天装備は携帯することをお勧めします。


■座席(2006/8 時点)
※座席割りは変更になる場合がありますので、主催者発表の情報をご確認ください。

アウェイの応援席は、席種「ビジター自由席」、場所はアウェイ側ゴール裏になります。

ゴール裏に設置されたスピーカーからは、選手交代の際に異音が発せられます。
スピーカーの近くに席を取らないように注意しましょう。


■売店

以前の売店は寂しいものでしたが、年々、充実してきています。
山形名物玉コン(玉こんにゃくのしょう油煮を串にさしたもの)や、カレーパン、ホーム特定地域の物産展があったりと、なかなか楽しめます。

ビジター自由席からは、メインスタンド側の売店が便利です。


■アクセス

山形駅・天童駅からシャトルバスが運行されています。
ただし、シャトルバスは、山形駅方面は1本、天童駅方面は2本と本数が少なくなっています。
運行時刻は必ず確認し、特に復路は乗り遅れないように注意しましょう。

復路は、山形駅・天童駅それぞれで乗車位置が違います。
注意しましょう。

時刻などの詳細は、山形公式サイトでご確認ください。

モンテディオ山形公式サイト アクセスガイド

復路の乗車位置は、Jリーグ公式サイトに地図があります。

Jリーグ公式サイト スタジアムガイド 山形県総合運動公園陸上競技場

試合によってはシャトルバスの運行状況が変更される場合があります。
モンテディオ山形発表のニュースリリースの個別試合情報もチェックしましょう。

モンテディオ山形公式サイト ニュース

シャトルバス以外には、タクシー利用となります。路線バスはありません。
タクシーでは天童駅からは10分程度です。
天童駅・高擶(たかたま)駅からの徒歩も可能ですが、かなりの距離がありますし、表示などもありませんので徒歩の場合は地図などをしっかり準備していきましょう。

なお、過去の試合では、「復路のシャトルバスが来なかった」という事件が発生しています。
バス以外の交通手段についても、調べておくことをお勧めいたします。

また、天童駅は電車の本数が非常に少なくなっています。
事前に時刻表の確認(往路で駅に立ち寄った際に、携帯のカメラで撮影しておく、など)をしておきましょう。

参考 >> えきから時刻表 天童(山形県)


■関連リンク

主催者:
>> モンテディオ山形 オフィシャルウェブサイト

施設公式:
>> 財団法人 山形県総合運動都市公園公社

天気:
Yahoo!天気情報 > サッカー場 > 山形県 > 山形県総合運動公園陸上競技場


post by cs-kanto

01:29

観戦案内 コメント(0)

スタジアムガイド 味の素スタジアム

2006年07月25日

株式会社東京スタジアム(東京都等が出資)が運営する、総合陸上競技場を想定した多目的スタジアムです。
設立当初は、「東京スタジアム」という名前でしたが、2003年に味の素がネーミング・ライツ(命名権)を取得したため、現在の名称に変わっています。
味の素スタジアムは、日本における、ネーミング・ライツ導入のはしりと言えるでしょう。

東京VとFC東京がホームスタジアムとしています。
両者の対決は、「東京ダービー」として盛り上がっていましたが、東京VのJ2降格により、現在は中断中です。

サッカーの他、各種イベントが行われますが、ライブイベントのようにピッチ上(保護措置は取られますが)に観客が上がるようなイベントの場合、天然芝の痛みが度々問題になっているようです。


■施設

総合陸上競技場のため、スタンドとピッチの間に陸上トラック用のスペースがあり、かなりの距離があります。
(実は陸上トラックはまだ設置されておらず、人工芝が敷かれています。)
しかし、スタンドに高さがあり、スタンドの傾斜角が急なため、他の陸上競技場に比べ見やすい設計になっています。
特にメインまたはバックスタンド2階席は、全体を俯瞰できる見やすい席となっています。

屋根は、全席のスタンド後方3/4に設置されています。
最前方の席にだけ、屋根がありません。


■座席

アウェイの応援席は、席種「自由席アウェイ」、場所はアウェイ側ゴール裏になります。

座席割り上はゴール裏2階席も含んでいますが、集客が見込めない場合は、閉鎖されている場合があります。


■売店

一般的な売店と、ファーストフード店(ケンタッキーフライドチキン)が入っています。
特に目立った名物はありません。

また、駅からスタジアムまでや、スタジアムの敷地内にもコンビニがあります。
駅前には、ファーストフード(マクドナルド)やカフェもあり、スタジアム入り前の買い物にも困ることはありません。


■アクセス

京王線 飛田給駅から徒歩5分(敷地が広いので、入場までは10分程度)、西武多摩川線 多磨駅から徒歩20分の好立地です。
新宿方面からは、京王線 調布駅で普通列車(八王子往きまたは、高幡不動往き)に乗り換えます。
試合によっては、京王線の特急が臨時停車する場合があります。

アクセスの詳細は、スタジアム公式サイトをご確認ください。

>> 味の素スタジアム アクセス


■関連リンク

主催者:
>> 東京ヴェルディ1969

施設公式:
>> 味の素スタジアム

天気:
Yahoo!天気情報 > サッカー場 > 東京都 > 味の素スタジアム


post by cs-kanto

01:33

観戦案内 コメント(0)