2008年10月19日
今日の試合内容は悪くなかった。だから、最後に私は選手に拍手をしました。 結果は0-2での負けですから、結果だけ見たり聞いたら惨敗です。 きっとこれからの新聞報道やスポーツニュースでは、結果しか報じられないのでしょう。 そして、肩を落とす札幌の選手の映像とともにJ2降格を知らせるだけなのでしょう。 しかし、私は、その結果が出るまでの選手たちの過程をしっかりと見届けました。 今日は、1対1も体をはっていたし、マークの受け渡しとカバーリングもしっかりできていた。 随所できちんとキープしたり、しっかりパスを回そうとする意志も感じられました。何度か回そうとして危険なシーンもありましたが・・・(・・;)でも、厚別の風を最後まで味方につけられなかった。 札幌のシュートはことごとくGKの正面に飛び、こちらの失点はどちらもゴールラインギリギリで入った。 これが今季の札幌を象徴しているようです。ほんのちょっとの差、だけど大きな差。 今日の試合がもっと前から出来ていれば、 もう少しまともな結果になっていたかもしれないという内容ではありました。 結果だけが付いてこなかった・・・。 こうなりゃ、こっちも意地ですよ(笑)。 私はいつの日か再びJ1の舞台で、彼らが勝つ日が来ることを信じて応援します。 まあ、でも、拍手はしたけど、滅茶苦茶悔しかった。本当に悔しかった。複雑だった。 だけど、それしか思いつかなかったし、何か声をかける気の利いた言葉も見つからなかった。 この経験を思い出にしないで、絶対に捲土重来して欲しい。 この経験を活かせないやつが、今後、本当の意味で負け犬だと思う。
MasaMaru
Re:絶対に捲土重来 -第29節 柏戦-
2008-10-19 20:06
お久し振りです。こちらもつい先ほど投稿を終えました。試合そのものへの感想が一緒で嬉しいです(笑)。 >結果だけが付いてこなかった・・・。 まったくですね。上手く行った昨季も、上手く行かなかった今季も、実は結果最優先主義という三浦サッカーに変わりはないのです。ただ、最優先していながらそれを出せなかったのが今季なのであって(そして今このタイミングで、“最後までそれは変えない”と言ってしまう三浦監督、彼もまた漢…)。ここまで来たら、貫いて欲しいと思います。 >私はいつの日か再びJ1の舞台で、彼らが勝つ日が来ることを信じて応援します。 ふふふ、さすがに少し動揺していらっしゃるようで。今季まだ5試合分、J1で勝つチャンスはありますよ!“J1の舞台”ではないかもしれませんが、天皇杯だってJ1チームとしての参加です。頑張れ札幌! P.S. さすがに当分は某掲示板も真面目に(?)チェックします。向こうで会うことがありましたらよろしくお願いします。
プリオール
Re:絶対に捲土重来 -第29節 柏戦-
2008-10-19 20:22
これから 試合はチェックするんで見ていないんですが、そんなにいい試合でしたか? J1での経験は 来期にも生きてくるでしょう。 とにかく経験です。 この経験が来期以降に生きるはずです。 J1にすぐにでも 返り咲く為の蓄積なんでしょうね。 いい経験です。 頑張れ コンサドーレ!?
whiteowl
Re:絶対に捲土重来 -第29節 柏戦-のお返事
2008-10-19 22:13
>MasaMaruさん >今季まだ5試合分、J1で勝つチャンス 来季の話をするなら、降格が決まったこれからの残された試合で可能性をどれだけ示せるかでしょうね。 これからの方が、プレッシャーがないので良いサッカーが出来る可能性があることも事実ですし。 ただ、J1で勝つというのは、文字通りJ1で1勝するという意味よりも、 今度は残留成功させて勝者になるぞって意味で書きました。 >プリオールさん >そんなにいい試合でしたか? 改めて訊かれると自信がないですが(笑)、 札幌にとっては良い内容の試合だったという意味です。 でも、少なくとも、0-2で負けるような試合内容じゃないですね。 前半は攻守のバランスを取りながら、大塚が利いてました。 後半は、点を取りに行ってかなりバランスが悪かったのですが、 相手が向かい風、こちらが追い風ということもあって優位に試合を進めていました。 だから、0-2で負けても、それほど悲観するような内容じゃないと思うのですよ。 まあ、結果だけ見てしまえば、ボロクソ言われても仕方ないですけどね・・・(・・;)
プロフィール
当ブログは、ただのサッカー好きが、地元北海道のプロサッカーチームであるコンサドーレ札幌の情報を中心に、サッカーの話やそうでないものをチラシの裏的に書いたものです。 “whiteowl”の由来は、“ドーレくん”から何となく。 特に、サッカーの戦術やプレーに興味があり、他のスポーツも観ます。空手は、黒帯。 最近は、気分転換も含めて、スタジアムの色々なこところで観てます。 始めは純粋にサッカーだけに興味があったのですが、このチームは経営がもっとしっかりしないと強くならないと感じるようになってからは、HFCの経営に関する記事も書いてます。 尚、記事が長いのはデフォルトです(-"-;A ... コメントについて: 当ブログでは、長文コメント大歓迎です。 頂いたコメントに、すぐ反応できない場合が多くて申し訳ないのですが、極力返事をする方針です。 ただし、感情的なコメント、悪意が感じられるものについては、スルーするかブログ主権限において削除する場合があります。 ※当ブログはリンクフリーですが、コメント欄にでもこそっと書き込んで頂けると嬉しいです。
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
カテゴリー
コメント
検索