来季も三浦監督続投希望。 -その4-

2008年10月09日

一貫して三浦監督の続投を要請してきた当ブログ。
正直、私は、もっと四面楚歌になることも想定していました。
思いの外、賛同の声を頂き誠にありがたいかぎりです。


さて、昨日のコメントでJ2に降格したら監督交代は常識的に考えて、
更迭するのが普通だと。
しかし、辞めるのが当たり前だという方に私は問いたい。

『J1最低総額年俸で残留するというミッションは簡単なことなのか?』
『J1最低年俸で、J1に残留することが当たり前のことなのか?』と

我々は始めから難しい要求をしているのに、それができないから、
非難するというのは、逆に、我々の方が酷くはないでしょうか?

どこかの裕福なチームのように巨大戦力を持ちながら優勝できないとか、
当然期待されるような結果がでていないというなら、それは明らかに監督の責任問題です。

しかし、現状は違う。ノナト、アルセウの補強の失敗。怪我人も多かった。
選手層の厚くない札幌が、まともな補強もないままそのような状況で、
J1残留を果たすことが、常識的なことなのかと。


それに、そんな無茶な要求を繰り返し、出来なかったら解任していたら、
そのうち誰も監督になってくれる人がいないくなると思いませんか?

いきなり例が、野球になりますが、
広島カープが、成績低迷を理由に毎年監督の首を挿げ替えていたらどうなりますか?
父がカープファンですが、カープファンの方すいません・・・(・・;)
投手が崩壊したという明らかな理由のある横浜は、
ぶっちぎりの最下位でも大矢監督を解任しましたか?

誰もいないなら、金を払えばいいと思うかもしれない。確かに、そうかもしれません。
しかし、それこそ、金の切れ目が縁の切れ目になってしまいます。

資金力のない札幌が、そんな場当たり的なことを続けても
良いクラブ運営に向かうはずがない。

J2でも5、6番目の資金力だった札幌が昇格できたのは、組織のお陰です。
その組織が崩壊していて勝てるはずもない。
それは、監督を解任することで解決しないし、悪化するだけです。
監督を代えれば、その監督の戦術にもよりますが、また1からやり直しです。
そして、成績低迷、監督交代をいつまで繰り返すのですか?
2003年、Jで実績のあった監督ジョアン・カルロスを招聘し、
代表クラスのブラジル人を補強してどうなったか思い出してください。
成績低迷という問題の本質は、監督ではなく資金難です。
組織をつくるには、時間がかかる。そして、選手が出来ないなら育てるしかない。

ヤンツーの時代だって、選手に合わないから選手に応じたサッカーを
するべきだという声は根強くあった。
チームの色というべき戦術をある程度固定しなければ、結果が出るまで時間がかかる。
札幌で、J1昇格という実績を残した監督よりも、
まだ見ぬ監督に今後を期待することが本当に現実的な選択なのでしょうか?


HFCは、三浦監督の続投を望むならそれ相応の誠意を見せねばならないと思っています。
相当の決意を持って選手やサポーター、スポンサーに説明しなければならない。

私は、フロントではないただのいちサポーターです。
このブログで私の気持ちを言うのが精一杯です。私にはこんなことしかできません・・・(・・;)
ここから、他力本願になってしまいますが、三浦監督を本気で引き止めることが出来るかは、
実際に引き止めるフロント次第だと思っています。

次回は、その具体的な方策について考えてみたいと思います。


この記事に対するコメント一覧

はすえいん

Re:来季も三浦監督続投希望。 -その4-

2008-10-09 13:02

 こんにちは・・・・咳き込み激しいので失言大王の私としては短めにします・・・・。 >正直、私は、もっと四面楚歌になることも想定していました  まぁたしかにいろんな意見はあるでしょうが、これはないですよ。四面楚歌だなんて・・・。最初から見ておればどんな素人目にも単に「解任」は理不尽だと思えるはずですので・・・。   むしろ責任論を言うなら、 whiteowl さんも言われており、私も前に触れましたが、ノナトやアルセウの 件、あまりの資金難から大きな足かせをかしている点等どうなの??と言いたくなります。(あまり論理的じゃないですね・・・)  まずはフロント陣が今シーズンの総括をサポーター、スポンサーの方々に示し、それから話し合いを行い、それらが我々に見えるようにしてほしいということを言いたいところです。

つくる

Re:来季も三浦監督続投希望。 -その4-

2008-10-09 14:54

こんにちは~ 続投賛成の方が全然多いように見えますよ、私は。 というか、この件早くも下火になってきて、その淡白さにあきれてますけど。 この惨敗の責任をフロントと見るか、現場監督と見るかでしょうね。 私の意見は、やっぱ現場監督。 引き受けてくれたことには感謝するけれども、引き受けた以上はやっぱりねえ・・・ 戦い方も工夫が見られたとは思えないし。 とにかく金ない、選手ないの言い訳は一切したくない。それ前提で、今シーズンは始めってるのだから (怪我人はどのチームでもあり得る。多すぎるのは不慮の事故とは言えない)。 そこから始めて、足りない部分をどう埋めるか? 選手の頑張り(及び頑張らせる)、戦術の工夫、クラブ・サポーターのバックアップ 勝ち点17という現状は全てが足りなかったと思いますよ。 現場責任、及び戦術の工夫が見られず結果につながらなかった、という部分で責任を取ってもらうのはダメですかね? 厳しすぎますか? いつも長くなってしまってすんません。 トラックバックだと、ちょっと変な感じもするんで。 クラブ(というか三浦監督?)を想う熱意はすごいと思います。意見は合わないですが。

whiteowl

Re:来季も三浦監督続投希望。 -その4-のお返事

2008-10-09 23:29

>はすえいんさん コメントありがとうございます。 >あまり論理的じゃない 十分な理由だと思いますよ。 三浦監督も論理的な方ですからね。本気で続投を望むならHFCには筋を通して欲しいですね。 >つくるさん 三浦監督も自分の責任が0だなんて思ってはいないと思いますよ。 でも、私の立場で考えれば、フロントの責任ということにしないと三浦監督に続投要請できない(笑) そして、その責任についてどうフロントが解決策を提示できるかだと思っています。 それを明日書くつもりです。 三浦監督を想う気持ちですか? 知れば知るほど応援したくなるような人物であることは間違いないですね。 完全に意見が合うなんてことは、むしろ稀です。 男は嘘をつくのが下手ですから、女性はおおっぴらに言い合うのを嫌いますが、 影でこそこそ言うよりも私は健全だと思ってますけどね(笑) (※あくまで、主観です。)

つくる

Re:来季も三浦監督続投希望。 -その4-

2008-10-10 10:19

女性ネタ面白いですね。クラブとサポーターの関係ともいえるかも(一方的な愛?) 私の廻りの女性は強いのが多くて、遠慮なく言ってきます。開き直ったら女性の方が断然強いですしね。 最近は骨のある若い男供はいないですねえ。優しいだけ。 全然、関係ない話になってしまいましたが、もう一つの「選手の自主性のなさ」には大いに同感します。 技術、戦術を育てる以外に、精神を育てる必要があります(ロスタイムの惨劇を繰り返さないために)。 但し、これが一番難しいでしょう。 どうすれば育つか、私も考えてみたいと思います。 厳しくしても委縮する選手が多そうだし。 う~ん、どうしても長くなってしまう。

whiteowl

Re:来季も三浦監督続投希望。 -その4-(つくるさんへ)

2008-10-10 14:29

一応、誤解のないように表明しておきますが、一連のコメントはあくまで主観です。 それと、大学でジェンダーで単位はもらっていますし(言い訳っぽいなぁ(笑))、 女性から生まれた男は、女性には絶対にかなわなくて、 肉体的にも精神的にも女性の方が強いと思っております・・・(・・;) それと、男は女のことを多分一生完全に理解できることはないとも思っています(笑) 長いコメントありがとうございます(笑)。 私が、きっと書きすぎなんだと思います・・・(・・;)

コメントする