「外国人がいなかったこと」

2012年10月09日

おはようございます。

朝、澄み渡っています。夜中より綺麗な星空です。今日も秋晴れでしょうか。
朝5時の気温は、昨日に引き続き9度のようです。放射冷却と言ってましたね予報士さんが。
昨夜は流星群がどう見れるのかなと、2度空を見上げました残念ながらわかりませんでした。

朝刊にコンサ情報はありません。

なので、浦和戦後の石崎監督のノノさんインタビューの中から思った点について。
スカパーでは、試合後に両監督のインタビューがあります(すべての試合がそうなのかは?)。

インタビューの出だしは、石さんがノノさんの頭を見上げて、どうしたんだみたいなやりとりから
和やかに始まりました。

途中。
  ノノ 「今までなんでうまくいかなかったのに、今日はうまくいったのか、どう説明しますか」

  石さん「対戦相手が浦和でモチベーションが高かったことと、あとは外国人がいなかったこと」

    笑いに包まれました

     「攻撃で、ボールを回しながらやっていくときには意外性のある選手が必要」

このやりとりの中の「外国人がいなかたこと」これがこのエントリーのタイトルです。

これについて、書こうと思います。

このインタビュー内容から、石さんの言ってる外国人とはハモンのことだなあ、と。
私は、ハモンが加入してプレーを見て。ハモンが救世主だと書きました。
初めの数試合はそう信じました。
いわゆる、ハモン信者ですね。
ところが、ペットボトルを蹴りあげた時から、不安を。
そして、2度目に同じことやった時点で、これはコンサにダメージが大きいと感じましたね。
ただ、ボールを保持する能力やセンスあるパスにはレベルの高いものは確かにある。

ハモンは、浦和戦は足のケガで外れました。
その結果、11名全員で体を張って守る守備が出来たのだろうと思うのですヨ。
5バックは(誰も5バックと言ってないようですが、私は5バックが機能した、と思ってます)
ハモンがいたら、こういう守備は出来なかったのではないでしょうか。
ハモンに守備は期待できません。意外性のある攻撃には期待できます。

石さんの頭の中には、ハモンの起用を捨ててないようですね。
攻撃面でのハモンのプラス面を高く評価している印象です。

私は、残り6試合も「外国人がいなかったこと」が勝因であるとの言葉を聞きたいな。
無論勝利は見たい。それが一番かもしれません。
でも、来季へ繋がる勝利であってほしいんですよ私は。外国人が活躍して勝っても・・・
浦和戦では、それが見えた。意地も見えた。プロ魂も見えた。
来季へ繋がる若手の躍動が見えた。

3バック左右を担当した、櫛引と奈良は致命的なミスを犯す場面がありました。
戦犯だと名指しされかねないようなミスでした。
でも、相手のミスで救われましたね。助かりました。
その後は勇気持ってやれていました。そして、勝利ですから大きな自信になったことでしょう。

残り6試合も、そういう若手が活躍し躍動する試合を見たい。
外国人が活躍するより、その方が来季へ繋がると思う。


ノノさんと石さんのインタビューから思ったことでした。




この記事に対するコメント一覧

角桃

Re:「外国人がいなかったこと」

2012-10-09 12:14

勝利すると心は落ち着きますね~(^_^) しかし、想像以上にレッズの攻めが拙すぎてそっちの方が目立ってた。 人のことは言えないけど守備のポジショニングも怪しげで、これだから先月ガンバに虐殺されたんだなと思った。 確かに守備しない運動量少ないハモンを外すと速攻は上手く行きますね。 ただ前目でボールを保有する時間は短かった感じがします。テレがいてくれたらと思いました。

tnfaki

角桃 さん

2012-10-09 14:14

他チームへのコメントは出来ないコンサですから。 テレは守備を汗かいてするので、テレの起用はありですね。 全体合流したばかりだったので浦和戦ではスルーでした。鹿島戦でのメンバー入りは濃厚だと思います。 恐らく後半途中で内村に替えてということでしょうけれど。

ヴェルゴミ

Re:「外国人がいなかったこと」

2012-10-09 14:48

現状でピッチに送り込んでも良さそうな外人選手はノースとテレのみかな。この2人に関しては劇薬感がない。 ハモンは速攻を止めてしまうリスクがあるし、ジェファンも正直プレーが軽率(AWAY柏戦の3失点を見てしまうと…)。 確かにハイボールに強いテレと上原が浦和戦でも使えてたら安心して見ていられたと思う。 テレもいっそのことユース昇格組と共に自前で鍛えてみてもいいのではと思うこの頃。

tnfaki

ヴェルゴミ さん

2012-10-09 15:08

もう残り試合を3バックで行くのではないかと思うんですよね。 であるならば、奈良・宮澤・櫛引をそのままでいきたいですね、来季も見据えて。前の起用も。 難しいですねぇ、二人の外国人との兼ね合い。 ちょっと書けないですが、先日の練見でテレには見どころありました。私だけかもしれませんが。 来年もいてほしいと思っていますテレには。 育てましょう。

Chabucha

Re:「外国人がいなかったこと」

2012-10-09 19:22

tnfakiさん、こんにちわ テレなら来年も囲っても惜しくないし鍛える価値はありますね。年俸も低いでしょうから。 浦和戦は奈良と櫛引が頑張ってくれたけど、来年以降もアンダーに取られる可能性はあるから今オフはCBの増員が必須に感じますね。

tnfaki

Chabucha さん

2012-10-09 19:42

こんばんは。 そろそろU-19に持って行かれそうですが、今季はジェファンとノースで賄うとして。 来季は、新監督の構想にもよるでしょうがCB不足は明らかですから、そこの補強は欠かせませんね。 昨オフの失敗の二の舞はは許されません。

こう

Re:「外国人がいなかったこと」

2012-10-10 05:36

この間の勝利大変うれしくれて、久々にすっきりしました。選手はみんな頑張ってくれましたね。 自分はスカパーで最後のインタビューまで見ました。 微妙に訳を変えてますが「日本での監督人生で二番目に屈辱」的なコメントを相手の監督がしてたのも「やってくれた」って感じでなんか嬉しいです!! ただ、ハモンについて私は必要だと思います。もちろん来年プレーしてくれればの話ですが・・・ 管理人様と同じハモン信者ですが、自分は現時点でも信者です。 3バックで攻めるようになって、攻撃的な布陣にはよりハモンが必要ではないかと・・・。 もちろん周りが今まで上がりが遅かったり、ボールのないところでの動きがなく、マークされてたりで、パスの出しどころがなく自ら後ろまで戻って受けてたので攻撃のペースが遅くなってましたが、周りが逆の動きしていたらボールをもらいに戻らず、OMFの位置でもらえて、そこからスルーパスでチャンスを演出していたと思います。 また、ハモンが何時ぞやのペットボトルを蹴ってイエローのシーンの直前のキレ気味に放ったっシュートは、得点にはならなかったものの大変素晴らしく、もっと打てる位置でボールをもらい積極的にシュートも蹴っていれば、違う結果になったのではないかと思います。 まとめると周りの中盤と前線が、良い位置にいなかったり仮に良い位置にいてハモンが絶妙のスルーをしてもFWがシュートを外していただけなので、周りが頑張る必要があったと思います。 ただレッズ戦のような動きだったら、ハモンがいたらどうなっていたのか気になります。監督の言うようにハモンがいないからこのような良い結果になったのか、自分はそう考えたくないです。 もちろん残り試合は若手の育成のため、下手したら全試合日本人で良いと思います。 札幌を愛してる私としてはなるべく北海道出身の選手に頑張ってもらいたいです。(もちろん全選手頑張ってほしいですが) 再来年J1に返り咲いたら、メンバーがどうなってるかわかりませんが、それまでに外国人、特にFwを欲しいなと・・・メッシや前田のような個人技でかわしてゴールまで正確にいけるタイプか、遠目からでもミドルを積極的に狙ってくれる選手が欲しいですね。去年の近藤選手やジェラードみたいな。 たとえば柏はレアンドロやワグネル、控えにもネットという攻撃的な選手が多いし、しかも皆得点感覚に優れていて迫力がある。強いチームは大体外国人FWか、日本代表もしくは元日本代表がいるし、攻撃的外人がウィルやフッキ・ダヴィのような選手がいないと、J2では通じてもJ1に戻ったら苦しいと思う。 テレは初試合で見せた弾丸ミドルシュートは期待を感じさせたが、それ以来「ぱっ」とせず、出場もなくってて感じで。。。 ただ、こちらの記事や書き込みされてる方の情報を拝見したところ「練習戦ですごい良かった。来季も必要!」といった書き込みがあるので期待してみたいと思う。 最後に、古田の2得点で家族全員声あげて喜びました。後半、1点差になったとき、一瞬「またか」と思いましたが、選手がありえないくらい頑張り勝ててよかった。 攻撃の姿勢と速攻もいつもと違い速く、見違える動きでしたし、プレスも敵がボールを持ったら積極的で、私がやって欲しいと思っていたプレーをやってくれて感動しました。 あと10日後も期待して観ようと思います!! 古田のヒーローインタビューも謙虚でしっかりしてるなー!! やあ良かった!!

tnfaki

こう さん

2012-10-10 06:33

ハモン。 プレー自体は優秀でお手本となる面もいっぱいあります。 仰るような展開になれば申し分ないと思います。 浦和戦は実質5バック。両サイド(前と岩沼)が3バックのウイークポイントのサイド裏のケアに必死になって追っていました。さらに、前目の内村・岡本・古田がプレスで汗をかいていた。ボランチの河合も山本も。 ここにハモンの出る幕がないのですね。 ハモンに、プレスを掛けまくれって言うのは酷。無理です。 システムをハモンシステムに替えなければなりません。 それができるかどうかですね。今季は無理じゃないでしょうか。 今季の残り試合は浦和戦のシステム継続だろうと思います。 わかりませんけど、実際のところは。 新監督の構想次第ですが、ハモンを中心に据えるか、ハモンを切るか。 近いうちにそれもわかるでしょう。 ハモンの事以外は、その通りですね。 朝から、ありがとうございます。

コメントする