右で打つか左で打つか

2007年03月23日

徳島戦のゴールで(本人はパスのつもりだったらしいが)、
左足のみならず右足もOKを猛烈アピールしたまさやん。
今にも転びそうなドリブルで突破する姿に惚れ直したわけである。
暖かいチームに移籍して絶好調、得点ランキング独走中のブラジル人FWは
左足だけを押さえときゃいいわけだから、全然怖くないもんね。
こっちにゃあ、両足キラー(って言う?)のまさやんがいるもんね。

というわけで、今日のお題は右で打つか左で打つか。
といってもシュートじゃなくて、携帯電話の操作の話。
さる統計によると、
左手で操作する人に年配の人が多いというのである。
な、なんですとっ!
年配っていくつからよっ!
統計ってどれくらいの信憑性があるのよっ!
と怒り心頭なのは、もちろんわたしが左手で操作するからであって…。

そういわれてから注意して見ると、中高生は右手操作が多いような…。

どれくらいのサンプルから統計をとったのか知らないけど、
rocket1号は右手だ。
ふんっ、そんなもんね、統計なんて。

電話といえば、
この間ラジオでかかっていた中山美穂の歌に
「ダイヤル回しながら」といういまや死語となったフレーズがあってびっくりした。
みぽりんの時代はまだ回していたのかダイヤルを。

ちなみに、この歌の最後は
♪明日が待ってるから後ろは振り向かな・い・わ~
という前向きな歌詞である。
振り向かないぞ~、前向くぞ~、
わかってんのかー、うちのFWよ。

「ブログネタ探し中の元気くん」のコメントレスはこちらです。
前向いてね~、元気くん。






この記事に対するコメント一覧

まりん

Re:右で打つか左で打つか

2007-03-23 15:39

携帯は左だ・・・・・・(泣)右でつかえるように練習しよう。

LUNA

Re:右で打つか左で打つか

2007-03-23 16:18

時と場合により使いわけます。 中途半端なお年頃(と思いたい)私です。

さくら

Re:右で打つか左で打つか

2007-03-23 16:36

電車などで一心不乱に打っている人を見るとこっちが酔いそうになります。(笑)

ドールズママ

Re:右で打つか左で打つか

2007-03-23 17:00

こんにちは。 私は右しか出来ません^_^; でも、高校生の息子はメールは両手打ちです。 かなり早いと言われるそうですが。。。

院長

Re:右で打つか左で打つか

2007-03-23 17:05

めざましどっちの世界ですなw 「ダイヤル回しながら」といういまや死語となったフレーズがあってびっくりした。 チャンネル回すとかひねるというのもいまだにまかり通っておりますよ。

まる

Re:右で打つか左で打つか

2007-03-23 17:17

私も左。なぜなら、右手には菜箸とかを持っていることが多いから。だって煮物するときなんか退屈で。・・・なーんていろいろ言い訳して正当化する私。 そのミポリンの曲は、竹内まりやが作ったやつですね。懐かしいなあ。

あさ吉

Re:右で打つか左で打つか

2007-03-23 20:58

焦って携帯を握り締める俺。 ホッ、良かった…(笑)

オズ☆

Re:右で打つか左で打つか

2007-03-23 21:02

私も左です… なんででしょう?左の方が打ちやすいんですよね~ 私が11年前に今の職場に就職したとき 職場の電話が黒電話でビックリしたことを思い出しました リダイヤルできないのが不便でした←そういう問題? 4年くらい我慢したらFAX付きの電話に変えてくれましたけど(^^;

yasu

Re:右で打つか左で打つか

2007-03-24 13:37

自分は右で操作します 先日TVを見ていた息子に「チャンネル 回して」ってお願いしたら なにやら父の顔をじっと見ていた理由がわかりました

rocket2号

Re:右で打つか左で打つか

2007-03-24 16:01

>まりんさんへ そうか、練習すればいいんですね、右手操作を。 って、そういう問題でしょうか…。 >LUNAさんへ すごいっ! まさやんもびっくりの左右つかいっ! >さくらさんへ 人差し指で一つひとつ打っている人を見ると手伝ってあげたくなります。 >ドールズママさんへ 利き手の問題なのかしら。 いや違う…。 う~ん、ますます混沌としてきました。 >院長さんへ 実家ではチャンネルどころか「テレビ回して」がまかり通ってます。 これって間違ってますよね? >まるさんへ 竹内まりやが歌うといい歌なんですけどね…。 そういえば、みぽりんって芸能活動はしていないのでしょうか。 どうでもいいことですけど。 >あさ吉さんへ 喧嘩売ってんのか、ごるぁっ! といいつつ、密かに右手操作の練習を始めるわたし。 >オズ☆さんへ 実家の電話はベージュのダイヤル式でした。 保留音を鳴らすためのオルゴールみたいな機械がありましたっけね~。 >yasuさんへ 時代はそうやって移り変わっていくのですね。 しみじみ…。

コメントする