やってみな、のぶりん流

2009年04月24日

以前、あるブロガーさんのところで
「人は、集中しているときに『集中しろ』と言われると集中力が切れる」
と書いてあるのを読んだことがある。
わたしはセットプレーでこっちが守るときに
「集中!」と叫ぶことがあったが、それを読んで以来やめた。


しかし今日、クライトンがセットプレーの練習でチームメイトに
「すーつー!すーつー!」と叫んでいたのでちょっと笑った。


チームメイトには「すーつー」を呼びかけておきながら、
自分はピッチ外で別メニューをこなす曽田に
「ナイス!曽田!」とか言ってるし。
集中しなさいクライトン。


このように、変な日本語でムードメーカーになっているクライトンであるが、
この間、失敗したときに
「あかん、あかん!」と叫んでいた。
これって、のぶりんの広島弁の影響?


のぶりんは練習中によく選手に声をかける。
「ヤス、やってみな」とか
「征也!走ってみな」とか
「純貴!もう少し~してみな」とか言う。


やってみな。


文字にすると伝わりにくいけど、
この感じは絶対的命令口調じゃなくて、
提案なんだけど、ちょっと突き放した感もあって、
だけど
「じゃあ、やってみるかな」と思わせる不思議な語感だ。


宮澤、シュート打ってみな。


「ゴール裏にイケメン増殖!」へのお返事です。


この記事に対するコメント一覧

フラッ太

Re:やってみな、のぶりん流

2009-04-24 20:08

 「やれ!」じゃなくて「やってみな」。このへんに石崎流の秘密があるのかも・・・。  「できる!できるよ!」というと松岡修造が思い浮かぶんですが、ノブリンはあそこまで暑苦しくないでしょうから自然と乗せられるんでしょう。実際修造さんがコーチだったりしたらヤスあたりがウザがりそうだし・・・(苦笑)。

院長

Re:やってみな、のぶりん流

2009-04-24 21:30

その昔 「清野、競争してごらん!」 ってのもありましたね。 監督の資質の1/3はモチベーターとしての能力だと思っております、ハイ。

すがり

Re:やってみな、のぶりん流

2009-04-24 21:55

集中してみなコ~ル!

通りすがり~

Re:やってみな、のぶりん流

2009-04-25 09:21

「あかん」は広島弁じゃなく関西弁ですよ。 広島弁でいうなら「いけん、いけん!」が正しいですね。

rocket2号

やってみな、のぶりん流へのお返事

2009-04-27 18:27

>フラッ太さんへ 修造がコーチって、見てるほうもちょっと暑苦しい感じですが。 あ、呼び捨てにしちゃった。 >院長さんへ 厚別のピッチサイドで両手を広げて叫ぶヤンツーさんの姿が 昨日のことのように思い出されますね。 >すがりさんへ はい。 >通りすがり~さんへ そうなんですか。 覚えておきますね。 ↑ すぐ忘れるけど。

コメントする