2014年12月20日
Jリーグ経営情報開示資料2013年度版から、コンサドーレ札幌の入場料収入と現在地と目指すべき未来を探ります。 今回は、2013年J1/J2入場料収入に焦点を当てます。
もくじ 1★2013年J1/J2営業収益(売上)ランキング(百万円)こちら 2★2013年J1/J2広告料収入ランキング(百万円)こちら 3★2013年J1/J2営業収益に締める広告料収入の割合ランキング(百万円)こちら 4★2013年J1/J2入場料収入+アカデミー収入+その他収入の合計ランキング(百万円)こちら 5★2013年J1/J2入場料収入ランキング(百万円)こちら←今回★ 5-1★2013年J1/J2年度別入場料収入こちら 5-2★2013年J1/J2年度別スタジアム別入場者数こちら 5-3★年度別入場料収入と興行粗利こちら 6★2013客単価J1/J2 客単価(円) 興収(百万円)こちら 6-1★2013客単価+バクスタチケット価格J1/J2 客単価(円) 興収(百万円) バクスタチケ代(円)こちら 7★2013年J1/J2アカデミー関連収入順(百万円)こちら 8★2013年度J1/J2チーム人件費順(百万円)こちら 9-1★2013年度J1/J2チーム人件費/勝ち点比率(勝ち点獲得の効率の良さ)こちら 10★2013年J1定着,残留,昇格/J2PO進出基準こちら 11★コンサドーレ札幌はJ1定着,残留,昇格/J2PO進出できるのか? 参考資料 2013年度Jクラブ経営情報開示 有価証券報告書平成25年12月期(PDF:6.24MB) 予算実績平成25年12月期(PDF:189KB) 経営状況で見るコンサの現在地(2011年度まとめ) コンサドーレ札幌はJ1定着,残留,昇格/J2PO進出できるのか?(2012年度まとめ)
★2013年J1入場料収入順(百万円) 入場料収入 試合関連経費 興行粗利 売上利益率 クラブ入場料 試合 興行 売上 ___収入__経費 粗利 利益率 浦和 2,132 497 1635 77%専 横浜FM1,069 341 728 68% C大阪 954 464 490 51%(専) F東京 788 373 415 53% 仙台 757 144 613 81%専 鹿島 748 384 364 49%専 名古屋 736 283 453 62%球 J1平均 693 261 432 62%== 新潟 674 283 391 58% 木白 646 198 448 69%専 鳥栖 548 273 275 50%球 広島 541 263 278 51% 川崎F 540 174 366 68% 清水 523 208 315 60%専 磐田 446 328 118 26%球 甲府 403 101 302 75% 大分 370 75 295 80% 大宮 341 226 115 34%専 湘南 263 82 181 69% =============== (札幌 310 205 105 34%★J2/2011) (札幌 397 254 143 36%★J1/2012) (札幌 330 212 118 36%★J2/2013) (札幌 440 285 155 35%★J2/2014予算(試合経費は興行原価より)) 浦和は見事というしかない。 横浜FMも大箱を活かして、ビッグゲームで観客が多いし、ホーム最終戦は完売となった。 C大阪は2012年度比で倍増(495⇒954)。 ここでもう1つ特筆すべきは仙台だろう。 売上利益率が81%って驚異的だ。 仙台は決して大箱ではないものの、高い収容率も手伝って客単価が高いことが大きな要因だ。 入場者数でいえば、鹿島や名古屋のほうが上だが、入場料収入は仙台のほうが上なのだ。 札幌に限らず、各クラブが目指すべき理想はここだろうなあ。 1)大箱過ぎない(2万~3万) 2)客単価が高い(2500円以上)、 3)客が少ない時でも盛り上がってるように感じる(屋根付き、小箱(中箱?)、球技場)
★2013年J2入場料収入順(百万円) クラブ入場料 試合 興行 売上 ___収入__経費 粗利 利益率 G大阪465 233 232 50% 千葉 353 146 207 59%専 神戸 339 187 152 45%球 札幌 330 212 118 36%球★ 京都 260 135 125 48% 東京V204 144 60 29% 山形 202 63 139 69% 松本 199 100 99 50%専 福岡 180 73 107 59%球 J2平均179 93 86 48%== 横浜FC177 71 106 60%球 岡山 161 70 91 57% 栃木 145 76 69 48%球 長崎 132 115 17 13% 熊本 118 42 76 64% 徳島 105 52 53 50% 鳥取 99 44 55 56%(専) 水戸 90 35 55 61% 北九州 88 48 40 45% 群馬 84 58 26 31% 富山 84 59 25 30% 岐阜 74 67 7 9% 愛媛 56 21 35 63% =============== (札幌 310 205 105 34%★J2/2011) (札幌 397 254 143 36%★J1/2012) (札幌 330 212 118 36%★J2/2013) (札幌 440 285 155 35%★J2/2014予算(試合経費は興行原価より)) J2クラブの中では、高額なスタジアムを使っている札幌と東京V。 売上利益率の低さが、その苦しさを物語っています。 ただし苦しいといっても、両クラブの試合関連経費はJ1平均以下。 入場者数の違いによる警備費用などが一因といえるが、 J2の方が試合数が多いので、 J2クラブの試合関連経費の方が多くても不思議ではない。 入場料収入で1億届かないってのは、キツイ! 2億でもキツイけど。 せめて、チーム人件費を賄えるくらいになりたいですね。 専スタや球技場をホームとするクラブが上のほうに多いのはよい傾向です。 札幌にも専スタを? いやいや、札幌ドームで安定して2万人入れることの方が大切ですし、 わざわざ作る経費考えたら、ドーム利用する方が現実的。 と、3000人のスタジアムが練習場なクラブを見て思いました。
プロフィール
最新のエントリー
月別アーカイブ
カテゴリー
コメント
検索