2013年08月14日
ベトナムで有名になった商品を送り出す企業のごく一部。 味の素、ヤクルト、エースコック(サンヨー食品)、サントリー。 とりあえず、この辺から営業かけてほしいと思う今日この頃。 サンヨー食品さんは最高だよなー。 妄想が膨らむ。 ★★★ エースコック(サンヨー食品の子会社) ⇒エースコックベトナムが市場シェアの半分を占め、即席めん市場を牽引 ⇒ベトナム消費者が支持する日用消費財ブランド第3位が ハオハオ(エースコック・ベトナムのインスタントめん) (ハオハオって何?という方は日経で紹介されていますので、こちらをご一読) ★★ 味の素 ⇒ベトナム消費者が支持する日用消費財ブランド8位に味の素(うま味調味料) ★★ ヤクルト ⇒ベトナムにおける6月末の販売実績は1日当たり153,457本。販売店舗数は4,529店。中部地区にも進出。 ★ サントリー ⇒今年4月にペプシコと合弁で飲料・食品の工場が操業開始。 ソースはこちら 一部抜粋、要約。 ●ベトナムの即席めん消費量が世界4位に(5/17) 世界ラーメン協会(WINA)によると、ベトナムの2012年の即席めん消費量は51億パックで、 中国(香港含む)、インドネシア、日本に次いで、世界4位だったという。国民1人当たりの 年間消費量は57パックで、韓国、インドネシアに次いで世界3位となっているという。 ベトナム国内の即席めんブランドは50を超えるが、日系のエースコックベトナムが 市場シェアの半分を占め、即席めん市場を牽引しているという。 ・・・これに先立ち、日清食品ホールディングス(株)の子会社、ベトナム日清は昨年7月、 4,100万ドルを投じて東南部ビンズオン省の工場を竣工した。これを受け、エースコックベトナムも シェア確保に向け1,000万ドルの増資を発表し、新工場の稼動を開始しているという。 ●フォー24の身売り背景には資金難が(7/5) ・・・市場調査会社カンター・ワールドパネルがこのほど発表した国内消費者が最も支持する 日用消費財ブランドに関する調査結果によると、1位はビナミルク、2位はチンスー(マサン・ グループの調味料)、3位はハオハオ(エースコック・ベトナムのインスタントめん)という。 4位以下は、ダッチレディ(ミルク)、トゥオンアン(植物性食用油)、 ゴイサオフオンナム(加糖練乳)、オイシ(スナック菓子)、味の素(うま味調味料)、 オモ(洗剤)、オント(加糖練乳)という。 ●(株)ヤクルトが中部へ進出(7/31) ヤクルト本社は30日、ベトナムの現地法人ベトナムヤクルトが中部ダナン市および 周辺都市でヤクルトの販売をあす8月1日に開始すると発表した。 ヤクルトが中部地区に進出するのは初めてである。中部地区における2013年12月期の 販売目標は1日当たり4,700本としているという。 ・・・5本パック(65ミリリットル×5本)の希望小売価格は2.2万ドン(約103円)という。 ・・・ベトナムにおける6月末の販売実績は1日当たり153,457本で、ヤクルトレディは241人、 販売店舗数は4,529店となっているという。 ●サントリー・ペプシコ合弁会社が正式に操業開始(4/16) サントリーホールディングス(株)と米PepsiCo,Inc.(ペプシコ)の合弁会社が、 4日より正式に操業を開始したという。 ・・・今後はベトナムにおけるペプシコのブランド力とサントリーの持つノウハウを合わせ、 飲料事業のさらなる拡大を図るという。なお、ペプシコベトナム飲料よると、 同社の一部だった食品部門は2013年2月21日に、ペプシコフードベトナムとして独立したという。 また、従来のペプシコベトナムのロゴマークは4日よりサントリーペプシコのものに変更されたという。 630
プロフィール
最新のエントリー
月別アーカイブ
カテゴリー
コメント
検索