《解説?》なぜ練習レポートを載せてはいけないのか

2007年04月06日

去る4月4日、オフィシャルブログ運営事務局より「お願い」という形でのお達しがでました。戦術や個人のコンディション等の情報を勝手に公にされては不味い、というクラブ側の方針については理解を示している方が多いものの、熱心にブログを書いてきたブロガーの皆さんにとっては縛りが増えるのは歓迎できる事ではありません。中には「こんな小さい事をなんでわざわざ・・・」と納得できていない方もいるかと思います。
また、コンササポの「家庭的な」雰囲気は私も好きですが、反対にビジネス的な観点からクラブの取り組みを評価する意見が少ない事について、前々から残念に思っていました。
そこで今回はこのオフィシャルブログの問題をビジネス上の問題と考えて、HFCがどう考え、マネジメントしているのかを軽く論じてみる事にします。
尚、本エントリーは出来るだけ多くの方に見てもらおうと多くのブログにおじゃましてトラックバックさせて頂いています。ぜひ、この問題に関して建設的なご意見を頂ければありがたいです1.「なぜ練習の様子を書いてはいけないの?」
これは最初にも触れましたが、これを書く事によって札幌の戦術(あのポジションには○○が入っていた、こんなセットプレーを練習していた・・・)や選手の調子(○○が別メニューだった、あの選手はまだ足が痛そう・・・)といった情報が他チームに漏れてしまう事を防ぐためです。もちろん、選手の写真を勝手に載せる事は肖像権の侵害になります。
こういった線引きをする時にビジネスの世界ではよく「コンプライアンス」という言葉を使います。簡単に言えば「(法律を守る事はもちろんとして)常識的に考えて良くない事をしない」という意味なのですが、カタカナのとっつきにくさもあってあまり一般には広まっていないでしょうかね。
このコンプライアンスに反する例としては、例えば飲酒運転、会社の備品の私的流用、、、最近では自衛官のイージス艦情報の持ち出し等もそうです。仮にこの自衛官の彼がスパイでない(わざと盗んだ訳ではない)とすれば、軍事マニアとして自分が楽しむために持ち出した、と言う事になります。これは「個人の小さいブログなんだから載せてもいいじゃない」というコンサ情報の漏洩にも繋がる話で、決して遠くの誰かの事件という訳ではないのです。「ちょっとだけだから、、、」という軽い気持ちからの行動であっても、防衛省やHFCにしてみれば「コンプライアンス違反」として厳しく対処しないといけないのです。

2.「じゃあ、どうして同じ事を新聞は書いて良いの?」
これは、クラブと新聞社の間に「変な記事は載せない」という紳士協定が成り立っているからです。なので、もし本当に載せてはいけない情報を新聞が載せたり、明らかに事実と異なる記事だった場合はHFC→○○新聞社という公から公の立場でクレームを付ける事ができます。しかし、一般のブログに書かれた記事に対しては、相手は「公」ではなく「私」の立場なので両者に紳士協定は存在せず、抗議のしようがありません。この「紳士協定」にあたるものを作ろう、というのが今回のお願いなのです。企業の「リスク管理」の面からすれば至極当然の対処である、と言えるでしょう。
又、新聞の記事に対しては常に世間の目が光っているので、変な事を書くと信用をなくし、結果として売り上げが落ちるという理屈が成り立つので、(現状はともかくとして理論上は)新聞社は常に自ら記事をチェックする自浄作用の機能も求められています。

3.「でも練習の様子がわからないとさびしいんだけど・・・」
「個人が勝手に書くのは禁止」と言われたって、全く情報が入ってこないのは寂しいですよね。しかし、現状の手段として公式サイトの他はN刊やD新のいまいち頼りない記事を読むしかありません。
そこで、再びスポットを当てるべきなのが「12.net」ではないでしょうか?・・・あ、こう書くとブーイングが来るのはわかります^^; 私も以前会員になっていましたが、まず料金の高さに閉口したものです。しかし、内容自体は試合速報に加えて毎日の練習レポート+監督&選手のコメントも配信され、なかなか充実していたと思います。この記事を書くにあたってJ31クラブの公式サイトを一通り見ましたが、他チームの有料サイトと比較しても、そんなにサービスが劣っている感じはしませんでした。みなさんの不評の原因も「値段の割にはサービスが悪い。」というのが主な所ではないでしょうか。つまり、十分な「費用対効果」が得られていない訳です。
ということで、「12.net」を復権させるには適正な利用料金に直す事がポイントでしょう。練習レポートを見るためには現在年間6,000円(=500円/月)払わないといけません。ユーザー側の感覚で言えば300円/月(=年間3,600円)くらいが相場ではないでしょうか。又、一案としては、現在ファンクラブ会員はたったの一割引きにしかなりませんが、会員には100円/月(=年間1,200円)とするのはどうでしょう。逆に、このくらいの料金で成り立つ程度のビジネスモデルじゃないと成功しないのではないかと。
「12.net」やその他もろもろの企画が失敗している原因については色々と深く分析してみたい気もしますが、それはまた別の話。。。

以上、長々と書いてきましたが、要約すると次の通りです。
1.運営者が「お願い」しているのだから、今後はやめましょう。
2.コンプライアンスの意識を持ちましょう。
3.「12.net」は値下げしろ!!

一人一人立場は違いますが、我々は皆コンサドーレ札幌の「ステークホルダー(利害関係者)」なのです。今年のスローガンにもある通り、1つになってJ1昇格&ついでにJ1優勝を目指そうではありませんか!^^v


post by roque816

20:30

football コメント(4)

この記事に対するコメント一覧

あきっく

Re:《解説?》なぜ練習レポートを載せてはいけないのか

2007-04-06 22:22

こんばんは。 トラックバックしていただいたので見に来ました。 おもしろい切り口のエントリで、興味深く拝見しました。 ただ、12.netのくだりについてはちょっと疑問です。 最近の練習レポートをご覧になっていますか? 「今日はウォーミングアップのあと、ピッチ半面を使って戦術練習をした」 「選手たちはミニゲームをしたあとシュート練習やクロスのトレーニングなどをして1時間半ほどで練習を終えた」 など、実際には何をやっているのかさっぱり分からない抽象的な文言ばかりです。 私としては価格は今のままでもいいからジェフの「姉崎日記」のように、戦術には言及しなくても選手の個性に触れられるようなレポが読みたいと思います。

roque816

Re:《解説?》なぜ練習レポートを載せてはいけないのか

2007-04-06 22:37

>あきっくさん 早速コメント頂きまして、ありがとうございます。 私が加入していたのは2004年でしたが、本文にも書いたように(携帯に)一日3、4通位の量でメールでのレポートがあったのですが。。。もしかして内容が劣化しているのなら、なおさらテコ入れしないとまずいですねぇ ともかく、この部分についてはきちんと事実確認をしないまま書いてしまった事をお詫びします。

こん

Re:《解説?》なぜ練習レポートを載せてはいけないのか

2007-04-12 02:33

内容は劣化していません。 2004年と同様に、毎回コピペのような報告書が来るだけです。 加入者が減っていくのは当然のことです。 あと、新聞に関しても読者の知る権利の下、チームが書かれたくないこともどんどん書いていますし、スクープ狙いの誤報も多いです。(特にオフシーズン) 考察が甘いように思います。

roque816

Re:《解説?》なぜ練習レポートを載せてはいけないのか

2007-04-12 21:06

>こんさん コメントありがとうございます。 12.netの内容が劣化していないとすれば、個人的には量的には不満がないですねぇ。本文にも書いたように、問題は価格面にあると思います。 新聞に関してはそういったマイナス情報が好き勝手に書かれている現状は把握した上で、公的なメディアと私的なメディアの違いを認識してもらいたくて言及しました。 具体的に考察が甘い所を指摘して下さるとありがたいのですが?

コメントする