ファンクラブの湯たんぽ

2010年01月20日

キックオフ2010へ行ったついでに、ファンクラブのポイント景品として、赤い湯たんぽに交換してもらいました。

まぁ、想像した程度の大きさと完成度の品物だったので、特に不満はありません。
どうせなら赤黒の配色が望ましいとか、外側のフリース巾着が少し厚手の方が良いだろうとか思いますけど、これはスグレ物です。
どこが優れているかというと・・お湯を入れることが出来るんです。(←おぃっ!)

・・理由は後述するとして、これにお湯を入れれば、厚別や室蘭(や宮の沢や東雁来)での試合観戦とか練習見学が、少しは快適になるだろうと想像されます。


蓋に doZe のマークが付いた湯たんぽ・・というか、小たんぽ
小たんぽ
注ぎ口の部分の仕上げが少し雑ですけど、お湯は漏れません。

 
この湯たんぽに、どの位お湯が入るのかと思ったら、500mlと書いてありました。
500mlといえば、ペットボトルと同じ容量だな・・と見積もって思い付いたことがあります。

  • 湯たんぽは「ビン・カン・ペットボトル」ではないから、競技場の中に持ち込めるのではなかろうか・・
  • 暖を取るためのカイロのような物であって、保温ボトルやジャーとも違うから、持ち込み禁止ではないだろう・・
  • 中にお湯を入れることが出来るスグレ物であれば、入れる液体としては、ホットコーヒーでも、お茶でも、氷水でも、ウィスキーでも代用出来るのではなかろうか・・

残る問題は、食品衛生法に適合している容器かどうかだけど、本体も蓋もポリエチレン製で、120℃まで耐えられると表示されています。
となると、キャンプ用のポリタンクと同じだから飲用にも大した問題は無かろう・・と考えて、中に入れたお湯が一晩経ったらどんな味になるのかを調べています。
元々が沸騰させたお湯だから、風味に変化は無いようです。

 
キックオフ2010では、ステージ上で高円宮杯の成績報告が行われました。
ステージで報告会
準優勝の賞状を掲げながら抱負を披露する、U-15の堀米くん、神田くん、下田くん(左から)

お役目が終わった後でトップチームの選手達によるアトラクションを見て、
ピッチレベルにて
後悔してるんじゃないかと思いますよ。(笑)

ヒロくんが仮装すると、素直に妖しかったです・・そのままヤンキー娘に見えました。
ひったくり犯を検挙するために、女装して夜の街に出動する警官・・というニュースを思い出してしまいました。

 
正直言って、2年続けて「グアムドールズ」という同じネタだと工夫が無さ過ぎるから、今年は「フラガール」あたりかと想像していました。
その予想(期待?)が正しいとすれば、しまふく寮通信に書かれていた椰子ブラを使う以外には考えられません。
似たようなパーツを身に着けたカリオカが出て来たけど・・「リオから来た」と言われても、「消防署の方から来ました」という詐欺師のように聞こえました。

キックオフイベントの度に新しい衣装を作り直すというのも、クラブにとって経費の負担になるから贅沢は言えないし・・それにしても、監督があそこまでやるんですから、私だって負けては・・(←やめろ)

・・そんなに高価ではないんだな・・待ってろ、小林幸子!



post by 雁来 萌

07:07

雑念 コメント(3)

この記事に対するコメント一覧

akamini

Re:ファンクラブの湯たんぽ

2010-01-22 13:08

パウスカートと言うんですね 以前仕事で、フォークダンス用の衣装を縫ったことがあります 50~70歳前後のご婦人が、フリルいっぱいのスカートを履くのですが、可愛いでした 今年J1復帰祝いには、パウスカートで復帰されて下さい

フラフープを思い出した

2010-01-22 21:16

「パウスカート」って、始めて知りましたよ。 最近は「男子用のスカート」ってのもあるらしいけど、身に着けたいとは思いませんね。 ハイビスカスの髪飾りとか、手首に巻く「シュシュ」のようなアクセサリーは欲しいなぁ~。 フォークダンスの衣装って、スカートよりも、エプロンのようなブラウスが可愛らしいと感じます・・メイドっぽくて。(笑)

チンする湯たんぽ

2010-01-29 23:40

この湯たんぽは金属性ではないので、水を入れて「直接火にかける」という荒業はできません。 その代わりプラスチック製だから、水を入れて(蓋を外したまま)「電子レンジでチンする」というモノグサな使い方が出来ます。 これが金属じゃ、電子レンジで加熱することはできませんから。 袋の中にジェルが入っている、電子レンジ専用の湯たんぽというか「ゆたぽん」という商品があるらしいです・・温湿布にも使えそう。

コメントする