室蘭名物になりつつある風景

2008年03月26日

3月23日(日)に、故郷の室蘭へ行ってきました。一部の人達には「番狂わせ」と思わせる試合があったそうです。


ピッチ上のスポンサー看板も霞んでいるように見え、
崖の中腹
この山はスポンサーにとっては特等席かも・・私の生家は、この山の裏の方にあったんです。

鷲別岳(室蘭岳)の遠望
鷲別岳
いくら室蘭でも、山にはそれなりに雪が積もり、2月にはスノーボーダーが行方不明になったりもしました。

灯台元暗し
日陰になって、灯台元が暗くなっています。

食糧難民
名物でもない食料を求めて行列を成す人達

焼き鳥
焼き鳥の売店も、従来よりは手際が良かったようです。

ゴミ箱
それでも食料を入手できなくて、ゴミ箱を漁る人さえ・・

本陣の幟
2008年版の新しい幟はまだ見かけません。

故障?
マシンの自慢ではないようで、故障したんでしょうか。

休憩する「ぶんぶん」
ぶんぶん
ドーレくんは、そんなヘタレじゃないぞ。

待ってましたっ!
ドールズのパフォーマンスを見るために室蘭まで来たとも。

選手バスを囲む会
試合終了後に「ノ○ト、出て来いっ!」と選手バスを囲む群集

大脱走
たまらず一目散に逃げ帰る選手バス

傷心者
こんな北の果てまで来てこの仕打ち・・お気の毒です。

避雷針にもなる風車
1月に落雷を受けて羽根が折れた発電用風車


今頃になってマッチデイプログラムを見返しているんですが、これが3月15日のMDPで、
MDP0315

こっちが今回のMDPです。
MDP0323
今回は、オフィシャルパートナーに「石屋製菓」がありません。
ナビスコカップなので、同じ製菓業として遠慮した・・としても、オフィシャルパートナーであることは事実なのだから、社名すら出さないというのは不思議です。



post by 雁来 萌

23:43

雑念 コメント(4)

この記事に対するコメント一覧

ボーナス

Re:室蘭名物になりつつある風景

2008-03-27 00:54

今回の写真の説明文は秀逸なのが多かった! >それでも食料を入手できなくて、ゴミ箱を漁る人さえ・・ んなあほな……

考え過ぎなのか・・

2008-03-27 07:04

お疲れ様でしたね。 年度末で忙しく、今回は落ち着いて考える時間が無かったので、やっつけ作文になってしまったのに・・あまり考えないで作った方が、良い物が出来るということか・・。 実際は、ゴミじゃない物まで捨ててしまって、拾い上げようとしても手が届かないという状況らしく、自分まで捨ててしまいそうになっていました。笑

akamini

Re:室蘭名物になりつつある風景

2008-04-08 21:41

ナビスコカップは、ヤマザキナビスコに排除権があるそうです 「白い恋人」はその犠牲になったようです 新潟の亀田製菓も排除されるんでしょうね 会場ではナビスコのお菓子以外は持ち込まないように、とのお達しもあるんだとか‥ コレだけの大きなイベントにお金を出せるだけの財力があるのに、何とケツの穴の小さいこと

大人から子供まで

2008-04-08 22:38

そうでしょうね。 どうせ、テレビ放送も無いような試合なんだから、現地に集まった人の目にしか触れないのにね。 いっそのこと、背中に「ナビスコ」って描いた専用ユニフォームを別誂えでプレゼントしてくれれば、ヨー○ルさんも喜ぶだろうに。 小学生の大会でも、似たようなことがあります。 参加チームの登録人数分だけのドリンクホルダーが各チームに提供されて、その代わり、それ以外のドリンクホルダーをピッチ内に持ち込んではイケナイ、という項目が大会規定に明記されていたりします。 子供をダシに使ってる、という悪印象を受けないかなぁ・・

コメントする