2009年09月24日
室蘭の試合前日に旭川から札幌に移動しました。 19日は午前中、仕事があり、12:13富良野線神楽岡駅からJRに乗り(写真は旭川駅富良野線ホーム)旭川から札幌まではスーパーカムイに乗りました。 20日は札幌8:34発スーパー北斗6号で東室蘭まで。 (東室蘭から室蘭までは普通列車に乗り換えです) 兄のブログに同じ写真がありますが、先頭部分の貫通ドアに窓があり運転席は中2階にある構造で、運転席使用中でも、貫通ドアまで行けるので、このように真っ正面が見えます。日本一直線が長い区間でして、写真は苫小牧の少し先です。 列車前方が見えるのは、とても楽しいです。 単線が複線に切り替わる部分を見るのも面白いです。 私や兄の他にも、展望デッキに来る鉄道マニアや子どもがいるので、そういう人がいたらすぐに譲り、空いたらまた行くという状況でした。 そこに行きやすいように、「1号車で」と言って指定券を発券してもらいました。 またカニの写真を披露します (笑最初にカニが1人2杯出まして、この旅館では前菜なんでしょう。 頑張って1杯平らげた頃に、刺身や天ぷら、かに飯などが出てきました。 当分カニ(特に毛ガニ)は食べたくありません。 まるで、二日酔いのときに酒を飲みたくないような感じかな。 カニ責めにあった旅館を後にして、再度スーパー北斗の1号車で函館に向かいました。 函館に着いたら、最初に摩周丸を見学しました。青森で展示している八甲田丸を見学したことありますが、それぞれ特徴があるので、両方見ると面白いです。 今回は当時の通信士さんから貴重な面白い話を聞かせてもらい、とてもよかったです。 次にハイカラ号に乗りました。ワンマン運行してなく、車掌さんも乗ってます。大正時代の制服ならもっとよかったんでしょうけど。線路幅は東京都電や京王、都営地下鉄新宿線などと同じ、いわゆる馬車軌間の1372mm(4フィート)です。
はすえいん
Re:室蘭遠征記・鉄道編
2009-09-25 00:51
こんばんは!! 20日の室蘭は臨時列車「コンサドーレ号」で往復 しました。。。。。 臨時列車の宿命で数か所で数分から最長1か所でですが・・・20分停車しました。 でも久々の室蘭・・・まずまず堪能できたと思います。
かもめ
Re:室蘭遠征記・鉄道編
2009-09-25 20:15
はすえいんさん、こんばんは。 コンサドーレ号、復路便は室蘭と東室蘭で2回見ました。 本当は復路便に室蘭から東室蘭まで乗りたかったのですが、函館行きの列車との接続時間がぎりぎりなので、超満員の普通列車に乗りました。 結果的にはコンサドーレ号でも間に合ったのですが。 復路が時間かかるのは我慢できても、往路が開場前に着かないのは困りますよね。
プロフィール
1959年北海道生まれで新潟の大学を出て、横浜勤務ののち、1986年から道北に住んでいます。最初は旭川で、次に1991年から2008年まで浜頓別町に住み、2年ほど旭川へ戻ったのち、士別経由で現在は和寒に住んでいます。 コンサ観戦に行ったことがあるスタジアムは、ドーム・厚別・室蘭・函館・アウスタ・ホムスタ・鴨池・味スタ・とりスタ・平塚・カシマ・うまスタ・富山・レベスタ・ヤマスタ・キンチョウ・フクアリ・埼スタ・べアスタ・Eスタ・昭和電ド・瑞穂・トヨスタ。(サテライトでは宮の沢・士別天塩川) コンサ以外では長居(セレッソ対ロアッソ)、ユアスタ(ベガルタ対アルビレックス)、ミクスタ(北九州対ザスパ)で観戦したことがあります。
最新のエントリー
リンク集
コメント
検索