観客動員の謎

2008年05月09日

 コンサドーレがJ1に上がって、大きく肩すかしを食らったことに観客動員があります。

 これまでの平均16,881人はJ1の平均19,716にも達していない。J2の時代は通年で12,112人でしたから、増加率は139%にすぎません。

 たとえば、同時に昇格した東京Vと京都は、

	東京V 7,327→16,864(230%)
	京都 6,629→13,886(209%)

 と倍の伸びを示しています。札幌も同様に倍の伸びを示すとしたら、24,000という数字になったはずです。HFCが皮算用した25,000人という数字も、このあたりに根拠がありそうですが。

 もっとも今年の16,881人という数字もドームだけの数字で、それも大きな動員が見込める開幕とゴールデンウィークを入れての数字。ナビスコの室蘭も入っていません。昨年の平均12,112人は、西が丘や室蘭、函館を含んでの数字ですから、これを今年と同一条件にして、昨年の開幕から5試合のドームの平均を見ると、

	14,853人

です。すなわち、J2からJ1へのジャンプ率は、

	14,853人→16,881人(113%)

 すなわち1割ちょっとしか伸びていないんです。


「負け続けているから伸びないんだ」という意見もあると思います。

 J2の中位に低迷した2006年は第10節から第20節まで1勝もできませんでした。
 この間(勝てなかった20節を念頭に入れた来場者のあった21節を入れて)ドームでは
3試合がありました。この時の平均は11,459人です。確かにJ1の今よりは、大きく落ちますが、J2のクラブとしては断トツに多い数字です。本当に勝ち負けが動員にとって重要な要因ならば、もっと低くても良い、とも思えます。

 この現実は考えさせられますね。今会場を埋めているのはリーグが変わろうとも通い続ける固定客だけで、そもそも北海道・札幌では「J1」という舞台自体にほとんど集客力が無いのでは、という見方もできます。

 このこととはもう少し考えてみたいと思います。


この記事に対するコメント一覧

大阪の道産子

どこかにヒントが?!

2008-05-10 05:26

>そもそも北海道・札幌では「J1」という舞台自体にほとんど集客力が無いのでは、 札幌と良く似た支店経済の街でプロ野球の球団があり、なおかつJリーグのクラブが 周辺に存在しないのが広島です。(愛媛はやや近いとは言え四国ですので) J2に降格した広島ですが今シーズンの入場者数は6試合で70.536人で平均11.756人です これは仙台に次いでリーグ2位なのですが、J1だった昨年は6試合消化時点で64.951人 平均10.765人でなんとJ2降格した今年の方が1割弱観客が増えているのです!! 広島は昨年J1としてはクラブ別最低の通年平均11.423人でしたが、それを差し引いても 少し研究する価値があるかもしれませんネ。 ※以下の記載は全て架空のものです、実在する団体・個人等とは何の関係もありません。 三浦監督「どうした?朝からクライトンと裕樹がラグビーみたいな練習してるじゃないか?」 石井謙伍「あれはアッコさんのカツサンドを狙ってクライトンが追っかけてるだけですョ」 ※註 http://www.consadole.net/gumi/article/181#comment 三浦監督「オレはオオドサの同じネタのブログ間でのパス回しが、どっかの高級料亭の      食べ残しの使い回しみたいに感じるけど・・・」

すが

Re:観客動員の謎

2008-05-11 10:30

昨日は大宮戦の勝利を見てきました。良かったです。 観客動員のことは、私もガッカリ感があって5日に自分のブログでも書いたのですが、見に来ているのは固定客だけというのは、残念ながら真実ですね。どうやったら、観客数を伸ばせるのか考えているのですが名案は見つかりません。 ヴェルディの場合は、観客増えたのは相手チームのサポの分だけだと思いますので比較しても意味はありませんね。特にFC東京戦もありましたし。京都も浦和戦の数字が入ってますので、実態としてはもう少し少ないとは思いますが。 でも、札幌でJ1のサッカーに集客力がないとすると、サッカーファンとしてはさびしいものがありますね。

hibari

Re:観客動員の謎

2008-05-11 23:41

>オオドサさん 貴重なデータありがとうございます。  広島は降格しても上がっているんですね。  Jリーグが2部制になって結構な年月が経ち、京都や札幌のようなエレベーターチームも現れ、単純に昇格したから増え、降格したから減るというものではない、観客動員の地殻変動みたいなものがおきているのではないかという、予感があります。  確かに「少し研究する価値」はあると思います。 >すがさん  ありがとうございます。  観客動員が伸びていないというのは事実ですが、オオドサさんへのレスにも書きましたが、これは逆にJ「2でも落ちなかった」という事実を示しているのかもしれませんね。  いずれにしろ少し研究してみます。

EBT

Re:観客動員の謎

2008-05-12 00:44

今年の観客動員の伸び悩みについて大きな要因の一つに2006年から行われていた各試合3000~5000人に及ぶ無料招待券配布の廃止あります。 またCVSとしてクラブ運営の一旦に携わる者として特に最近感じますがドームに試合を見に来るお客様は日本ハムの試合の時の対応に比べてコンサの試合時のHFCの対応に不満を感じていて、一回はドームに来てもリピーターになっていない。ひばりさんが上で指摘される 「今会場を埋めているのはリーグが変わろうとも通い続ける固定客だけ」という現実に拍車かけていると思います。 また前回のJ1時代を振り返って思いますが、あの時の特に2001年のドームを埋め尽くした観客はドーム開場のブームに加え指揮をとる岡田監督のネームバリューに惹かれてきていたのではないか。だから翌年J1にいながら成績不振もさる事ながら岡田監督に代わる求心力もった存在いないコンサを興味もって見にこなかったのではないか。そして現在も事情は変わっていないので昨年終盤のようにJ1昇格という一大イベントなければ会場まで足運ぶ人いないのでは‥とCVSの間でも結構そういう話を最近よくします。

hibari

Re:観客動員の謎

2008-05-13 22:39

EBTさん、ありがとうございます。 ニッカンのhttp://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20080513-359307.html 「佐藤専務 昨年は1試合平均3000~3500人の招待券入場者がいたが、今年は有料のお客さまがほとんど。単純に予算3割減ではありません。」  とありますね。 無料券を昨年程度配布したならば、J1という物珍しさも手伝って、昨年以上に無料入場者が増えたことでしょうね。客単価は下がりますが、J1昇格での観客増をアピールできたはずですし、客が客を呼ぶ効果もあったとことを考えると、無料券を排除したHFCの政策が、良かったことか、悪かったことか、判断の分かれるところですね。

whiteowl

Re:観客動員の謎

2008-05-16 14:27

こちらには、初めてコメントさせていただきます。 ひばりさん、よろしくお願いいたします。 そして、この記事をトラックバックさせていただきました。 EBTさんも出てまいりますので、このようなところで 不躾ではございますが、何かありましたらご連絡ください。 よろしくお願いいたします。

コメントする