征也に求められるのは・・・。

2009年01月20日

 昨日の「征也のSBコンバートはあるか?」には多くのコメントをいただきました。
 今回はそのお返事ということで。

 征也や大伍、カズゥ・謙伍はJ1を経験して足りないものが何か自覚したと思うし、「自分たちがやらなくちゃいけない!」という意識を一層強く持ったことと思う。昨日のEではまとめ役がいなくてはならないという溝端社長の発言もあったけど、それは僕らがコンサの選手に望む以上に彼らが自覚しているはず。っていうか、強化部も1~2年はクライトンをはじめとした外国人中心に考えているとしても、あくまで彼らに期待をかけていると思いたい。そのためにユースからじっくり育ててきたはずだし。古田君が2種登録でトップ帯同というのは嬉しい誤算かもしれないけど。

 で、拙ブログで何度か書いてきたことなんだけど、
 征也に最も求められるのはやはり「怖さ」なのではないかと。
 速さはJ1でも通用していたと思う。センタリングもある程度できていたんじゃないかなあ。
 平川さんも指摘していたんだけど、内側に仕掛けることをもっと意識しないと相手DFの脅威にはならない。SHにせよSBにせよ、自分で持ち込むとかコースが空いたらシュートを狙うとかいったことをもっともっと意識してできるといいのかな、と。その意味ではポストに弾かれたけど鹿島戦でのカズゥのミドルは良かったと思う。

 強引に将棋の駒に当てはめるなら、

 香車・・・スピードを生かしてサイドをぶっちぎる(深く抉る)。
      質の高いセンタリングを上げられる。
 桂馬・・・ミドルレンジからのシュートも狙える。
      正確なアーリークロスを上げられる。
 銀将・・・自分でPA内にドリブルで持ち込んで相手DFを下げさせる。
      ボランチやSBと連係して高い位置でボールを奪う。

 こんな感じかと。香車から桂馬への進化のハードルは比較的低いと思うんだけど、銀になるにはちょっと大変かなあ。もっとも、銀にまでなれば代表に呼ばれるかもしれない。起用されるかは別問題だけど。

 速さに特化するのであれば、SBで香車っぽい起用もアリなのかな。香車は下段に置いた方が威力があるとされているし。これは香車が後ろに下がれないからだと思うんだけど・・・(だから銀将には後ろへの動きもイメージとして要求している)。ただ、そうなると運動量というか持久力が一層必要になってくるのかなという気がする。
 いわゆる「ムダ走り」がどれだけできるか。
 空いたスペースをどうするかは周りの選手のポジショニングも絡んでくるだろうから、一概に必ず全力で戻ることは要求されないかもしれないけど、それでも90分走り回ってもバテないだけの基礎体力は必要だし、うまく休めるだけのサッカー的なインテリジェンスも求められるというか。何だか要求してばっかりだなあ(汗)。

 まあ、3バックで行くか4バックで行くかはまだわからないし、3バックで行くなら右のWBになるのが一番自然な感じはする。前の方でなら攻撃意識が、後ろの位置なら守備の向上と高い持久力が必要なのかな、と(通りすがり2号さんのご指摘で慌てて検索したところ、カナダではMFでした。すみません)。

 いずれは代表となると、MFでは代表入りには相当厳しい。っつーか、岡田ジャパンが続く限りフル代表入りはまずない。だって俊輔が相手じゃ・・・。U-23はほとんどチェックしていないので何とも言えないけど、SHだとライバルは誰になるんだろう?SBだとやはり内田か。内田はもうフル代表に「昇格」しているし、石櫃も呼ばれていたよなあ(石櫃はU-23じゃないけど)。そういや、神戸での石櫃のミドルはすごかったなあ。あそこまですごいのは無理でもああいうシュートは常に狙っていてほしい。多士済々のMFよりもSBの方が少しは代表入りの可能性は高いのかなあ。

 ただ、SBではぶっちゃけもったいない。
 ひいき目が入るけど、征也は前でやれると思うしやってほしい。
 SHでポジションをがっちり確保して、まずは五輪代表に殴り込んでほしい。


post by フラッ太

19:48

戦術厨の戯言 コメント(6)

この記事に対するコメント一覧

プリオール

Re:征也に求められるのは・・・。

2009-01-21 21:55

SBはかなり勿体ない! けれどSHになれるほどの、実力はない! 日本代表の器ではないのだろう!? 可能性は感じるが、あくまでも可能性だろう!!! とにかくチームで結果出すべきだろう! コンサで結果を出さないと代表で呼ばれるはずがない。 ところでWHITE OWL、Sさんのところに行けないのでここに来ました。 すみません!? 問題児ですが!?

フラッ太

プリオールさんへ

2009-01-22 03:23

 お久しぶりです。  あくまでも、今の日本代表はMFが一番の激戦区なのでそれに比べたらまだSBのほうが・・・という程度のもので、やはりSHでポジションを掴んで結果を出すことが第一だと考えています。カナダでのU-20W杯も控えでしたし・・・。  代表といっても、一足飛びにフル代表なんてことはないわけで、やっぱりコンサの柱となって活躍して五輪代表に食い込まなくてはならないし、征也の場合だと浦和の梅崎や大分の金崎あたりとポジション争いをした上でそれに勝ち抜かなくてはならない。今年J2に落ちてしまったのは代表入りという点では厳しいですが、桜の香川などの例もあります。  おっしゃる通り結果を出すことが、代表への近道と感じます。  

Ryosuke

Re:征也に求められるのは・・・。

2009-01-22 16:56

ウイングバックが良い気がします。 彼は瞬発力や切れ切れのドリブルというよりは、 長い距離でのスピードで勝負するタイプの選手だと思うからです。 おそらく使われないでしょうが、5バックや3バックになれば、 4バックのサイドバックほど守備に求められるものはないでしょうし、 開いているサイドのスペースを駆け上がる機会も多いのかなと、 勝手に思っています。 彼は本当に伸びそうで伸びてこない選手なので、 もうそろそろ開花してもらいたいです。 じゃないと古田選手に抜かれてしまうかもw 今シーズンは選手数が少ないですから、どこかで試合に出るでしょう。

フラッ太

Ryosukeさんへ

2009-01-22 22:10

 やっぱり征也の武器は速さにあると思うんですよ。  その「速さ」も、おっしゃるように一瞬で抜けるといったものじゃなくて、  ある程度走らせて「行って来い」のパスで走らせるといった感じでしょうか。  だからSHならより深くサイドを抉ることができるのかな、と。  ただ、それで終わってほしくないんですよねぇ。  「ボールを持たせたら怖い」というイメージを相手に植え付けて欲しいんです。  その端的な例がミドルシュートだったりドリブルだったりするワケで・・・。  セクシーさんの大竹とか緑の河野とかがイメージ的には近いです。  ドリブラーというイメージではコンサでは岡本がわりとそんな感じがしますが・・・。  ただ、そろそろ征也にはレギュラーに定着してもらわないと困るのも事実。  古田君はどうやら自分で行くタイプのようなので、途中出場で起用なんてことは十分にありそう。  上原がポジションを掴むようだと岡本もうかうかしてられないんじゃないか、と妄想がどんどん広がっていく・・・(苦笑)。

はげお

Re:征也に求められるのは・・・。

2009-01-23 20:56

前回はご挨拶もなく、大変失礼いたしました。 確かに… 征也、大伍、上里あたりは伸びてくれないと、正直キツイですねえ… また、彼らを伸ばせるようなサッカーを、コンサが創り上げることも大切なんですよね。 監督のやりたいサッカーに当てはまる選手を使うだけなのか、選手の長所が相乗効果を生むようなサッカーを生み出すのか… この差は大きいです。 コンサは資金面が、正直キツイから、前者のサッカーをするには限界がありますね。 征也…ずっと見てきた愛着ある選手ですが… やはり”怖さ”はないですね。 個人的には”怖さ”では、ボランチにいてもエリア内に顔を出せる大伍や、ミドルを打てる上里の方が上と思います。 縦に抜ける→クロスが上がる…けれど、去年までのサッカーなら、エリア内に人が少なすぎ。DFもクロスしかないのがわかるから、ボールウォッチャーにならなければ、よほどのピンポイントクロスじゃないと何とかなっちゃう。 征也が今のプレースタイルから変化(成長)しないならば、ピンポイントクロスの数を圧倒的に増やさなければならない。 まあ、そこが飛躍的に良くなれば、結果、DFはクロスを上げさせないようなプレーをせざるを得なくなるから、かわして内に切れ込むようなプレーもしやすくなるかもしれませんけれどね。 征也の今の長所を最大限に生かすなら、チームがサッカーを変えることです。エリア内に多くの選手が進入すればいいんです。跳ね返されたセカンドボールを拾えるポジショニングがとれればいいんです。そうすると、全体が高い位置でプレーすることになるけれど… J1に上がるためのサッカーじゃなくて、 J1に定着するためのサッカーを、 コンサに望みたい。 私は1997年のJリーグ昇格を厚別で観戦してた、古い(?)人間。私と同じようなサポは、そう思っている人が多いんじゃないかな… 長くなって、ごめんなさい。

フラッ太

はげおさんへ

2009-01-24 00:27

 長文に関してはお気になさらずに。こちらも長文になってしまったので(笑)。  征也・大伍・カズゥ・謙伍あたりはレギュラーに定着してくれないと困ります。  いっそのことコンサカルテットととして売り出しちゃえって気もしますが・・・。  それはともかく、今の征也は速いけどそれだけの選手なんですよね。キツい言い方ですけど。  だから、真ん中を固めておいて外に流れさせればOKみたいな感じで、プレーが相手の予測の範囲内にとどまっている気がするんですよ。 >監督のやりたいサッカーに当てはまる選手を使うだけなのか  三浦さんは自分のスタイルに選手を合わせていましたね(「だけ」かどうかは微妙ですが・・・)。三浦さんはガチガチにゾーンを組んでひたすらゾーンにこだわっていたので、ある意味で選手全員が足枷をつけられたというか萎縮してしまった面はあると思ってます。監督の言うことを守ることで精一杯で応用が利かなかったというか・・・。  なので、石崎さんに変わってどうなるかはいろいろな面で注目ですね。  三浦監督時代のマイナス面がどこまで解消できるのか。  石崎監督も守備的と言われてはいますが、三浦さんほどゾーン命ってことはないと思うので、ある程度は流動的に動けるんじゃないか、と。その流動的な動きを支えるためにひたすら走らせるんじゃないかと勝手に思ってますので・・・。  今はまだ選手の能力を把握している段階だと思うのでフォーメーションがどうなるかは不透明ですけど、仮に4-2-3-1で3の右に入ることがあればプレーの自由度は去年と違ってかなり攻撃的な選択肢が増える(というか、そういうプレーを求められる度合いが大きくなる)と思うので、その意味では征也が今のうちから攻撃面のアピールをすることも必要なんじゃないかと思ってます。  いずれにしても、J1に定着するためのサッカーを目指していることは間違いないと思うので、そのためには選手たちがどういう意識を持つか、石崎監督が選手の能力をしっかり把握してそれをうまく引き出せるかがJ1昇格・J1定着のカギとなるでしょうね。このあたりは開幕が近づいてきたら予想フォーメーションで妄想全開といきたいところです(笑)。  

コメントする