ドーム席土足厳禁

2007年11月15日

酔った勢いで書いてみようかな。

ゴール裏。
「赤黒い羊は迷わない」さんのブログを読み触発されました。

ゴール裏のことについて、経験していなかった時、経験していく過程の中で
思ったこと 自分なりに書いてきたつもりでした。
が、すっかりそこの住人になってしまった現在、あまり書かなくなってしまって
いることに気づきました。

自分の中で決めていることがある。あの場所でのことにおいて。

・大声で歌う 下手くそでもいいから 精一杯声を出す。
・手の動きも なるべく大げさにする。 周りにアピールしたい気持ちあり。
・跳んでみる しかしこれはかなり難しい。5センチでも上下していればいいと
 自分をなぐさめつつ 上下にゆれる。
・お喋りはしない
・ため息つかない
・悲鳴は絶対にあげない
・コールリーダーの話はとりあえず聴く。左右に話しかけるのですべてを聞き取れない。
 が、とりあえず 「オウ!」と応じる。 これって最初抵抗があった。
 でも、「オウ!」の声が少ないと 相互作用で コールリーダーも萎えるんじゃないかなと
 思うので 応えたいな!とある日思ったのでずっとそうしている。

そして
得点の時などは 前後左右 知らない人とも 激しく喜び合う。
こういう瞬間は 本当に大切にしたいと心から思っている。

気のせいだったかもしれないほんの少しの感触をつかんだ時をたまに感じる。
応援頑張っていたら、まわりの雰囲気が少し変わって それまで手拍子だけだった人が
声を出し始めたり、黙っていた人が 手拍子始めたり。
それは偶然だったかもしれない。
でも、自分は 「やった!」と思った。自己満足でもいい。そんな積み重ねで自分は
ここまでやってこれたのだから。

ここまで書いてきたのは 自分の自分のための能書き。

まだまだコンサの環境では 指定席などを含む場所で 立ったり歌ったりはできないのが
現状であり、それは維持すべきことでもあると思う。

だからこそ、せめてゴール裏の熱烈席だけでも 熱く熱く 炉でありたい。
とにかく今はそういう思いでいっぱい。

本当は 言いたいこともいっぱいある。
若い子がやたら増えた。中学生 あるいは小学生なども タスキの中にいる。
応援は頑張っている。
USに近づこうとしているのか どうなのかわからない。

席に土足で乗ること。
これを私は見逃したくない。
厚別は なんというか 野ざらしだ。だから乗ってもいいとは言わない。
しかしドームは 屋内だ。椅子の上を土足で昇り降りする若者たちを私はどうしても
見逃せない。
18日という大事な素敵な日に 注意する人がいてもいいでしょうかね。

というか、やめろ。そうだ、エントリーの名前にしよう。
うまく書けませんでした。読んだ人ごめんなさい。


この記事に対するコメント一覧

ドールズママ

Re:ドーム席土足厳禁

2007-11-16 00:22

こんばんは。 え~?土足でイスに昇ったり降りたりするのですか? それは絶対にだめでしょう? 応援だからとかそういう問題ではないと思いますが。。。 電車や地下鉄で土足でシートに上がる小さい子にお母さんは注意しますよね? だから、aruさん、注意して下さい! それが悪い事だと思わない若者がいると良くないと思うしコンサのサポーターの質が下がります。 酔った勢いではなくても書いて下さいね(#^.^#) 大切な私達のホームの札幌ドームですから、大事に使いましょう~(^_-)-☆

すいとこびっち

Re:ドーム席土足厳禁

2007-11-16 06:27

喧嘩腰で注意すると、売り言葉に買い言葉になって、aruさんが怪我するのが心配なので、参考になるかわかりませんが。 私、少し、別の状況ですが、マリノスが優勝した試合で、非常識な前の席のサポーターと喧嘩しました。 (4つ巴の混戦の大逆転優勝の時) 素晴らしい試合だったのに、今思い出しても、不愉快です。 思うのは、非常識で、自己中心的な人間は、常識人なら当然「あ、そうですね」と思うであろう言葉が通じない場合があります。 そういう心構えを持っておいたほうがいいと思います。 何かあったら、周りの、まともなサポさんが助けてくれると思いますが、怒りを抑えて、注意したほうがいいと思います。 大喧嘩になって、最高の試合なんだけど、不愉快だったなんてことにならないことを祈ります。

LOBO

席に載るのが厳禁

2007-11-16 12:31

 そもそも観客席の座席の上に載って立つのは,厚別だろうがドーム だろうが,土足だろうが素足だろうが厳禁,が大原則ですよ。 理由は,会場の利用規則がそうなっているからだけではなく,座席が 壊れたら主催者であるHFCが賠償しなくてはならないから,です。 椅子を壊した少年の親が弁償すればいい,てな話にもなりませんな。 そんなことが続く団体には快く会場を貸さないでしょう。  ただ,それを現場でキチンと理解してもらえるように注意できるか, というと難しい問題ですよね。こんな事言っている私でさえ,もしも 待ち望んでいた瞬間が訪れたらどうなるか自信がありませんし(^^;。 いつものSAの周りであれば私も注意していますが,今のゴール裏の 殺気立った状態の中で(推測ですが(^^;)注意するのは,かなり大変 かと。 また,中学生サポのブログを読んだりすると,注意する事に効果があ るかどうかも疑問が残る所です。  でも,理性を持って自制し,若者の誤った行いを正してあげるのは, 大人の役目なんですよね,なんていい年をして大人になりきれていな い私が言うのも変ですが。

aru

Re:ドーム席土足厳禁

2008-01-29 19:08

今頃おそれいります。 >ドールズママさん  常識としてそうですよね。もちろんもちろん公共の乗り物やいろいろな場所で  土足でのぼる子どもを親は注意します。(しない親もいますが トホホ)  それでも スタジアムは子どもだけじゃなくて 中学~大人の人々で占められていて  ゴール裏はその縮図のような場所で。  近くにいる人には何度か注意したことあります。きちんと対応して下さいました。  でも、そういう方を狙って注意した自分もいたりして(^^:  試合中だけじゃなくて、席を確保してから移動する時に 席から席を歩いてもいき  ます。いちいちすみません~って言って通るのが悪いなと 考えてるのかもしれません  が。なんか違いますよねえ。  難しいです。今年は どうしよう。 出来る範囲で考え行動しようとは思ってます。  一度いらして下さい。そしてブログで書いて下さい! >すいとこびっちさん  私はネットでは喧嘩腰になりやすい人間ですが、リアルな場所ではとてもお利巧さん  です(嘘)。一歩間違えるととんでもないことになりますしね。それに、ず~~っと  その試合を思い出すと共についてくる不快感は 避けたいものです。  でも ゴール裏という場所はなんでもありきであってはならないと思っているので  やっぱりこれからも そんな場面を見たら 「どーしよ どーしよ」ってなるのかも  しれません。喧嘩はしないでくださいね。(私が言うか!) >LOBOさん  そうですよね、その大原則も ゴール裏の中心部に行けば行くほど 略。  座席に上っていない人ももちろんたくさんいるのではありますが。  この11月の時点ではそうお感じになったかもしれませんが、今(翌年1月現在)では  中学生さんのブログも時々拝見しますが、ネットではきちんと対応されてると  思ってます。  私が書いた若者はもっと大人の方たちです。私がいい歳してるので 20~30代みな  若者(笑)。まずは、自分がきちんとしていなきゃ 何も説得力ないので  だんだん 言葉が出てこなくなったよう…    とにかく自分もきちんとしてなきゃなあと思いました 今頃。 いつかお目にとまれば幸いです。有難うございました。

コメントする