2007年03月16日
今年は何のためらいもなく何の違和感もなくタスキの中から応援は 始まった。シモベ達への感謝は涙なしでは語れないので省く。 昨年は、自分はゴールドシートで見ていたはずだ。つまらんかった。 だっておとなしくしてなきゃいけないみたいで。 我慢できなくなってゴール裏まで移動していった経緯は過去のブログを 見ればわかるはずなのだが、めんどくさくて見ないが、確かに一年前は ゴール裏なんぞ遠い存在であった。 勝てて本当に良かった。京都での試合でコンサが駄目なのか、京都が 強すぎるのかさっぱりわからないまま、しかしこの試合だけでネガるのは やめようと思いつつも引きずり。 だから、相手がどこであろうと、ホームで勝てたことに重きを自然においた。 本能的に嬉しかった。 さて。 タスキの中は非常に心地が良い場所だといつかも書いた。 よそよりも確かにいいと思うのは今も同じだ。 はい、また文句ですがな。 自分の2列前の方が振り回すフラッグが、ちょいと自分を怒らせた。 フラッグはたくさんの人が振り回している。前列のフラッグとは違って、 中央付近で振られるフラッグのことなんですけどね。 その某フラッグはやたら周囲の頭や顔をぶんなぐっていた。 フラッグで「見えない!」という文句では一切ないことをここに誓う。 見えないなら別の場所に行く。フラッグは必要だ。私の言うところの「演出」 に非常に大切だ。なので、フラッグそのものはカッコイイし、大好きだ。 だが。 あのフラッグは痛かった。なので。 他のフラッグもよく観察した。同じように試合中振られているが、誰の頭もかすめて いない。 しかし、自分の2列前のフラッグは、周囲の人間の頭や顔を直撃していた。 しかもその本人の野次は素敵だった。 鳥栖が出てくると 「ばーか!ばーか!」 なのだ。 ふむ。 まあ、これは今回の言いたいことと違うのだけれど、フラッグだ、問題は。 一言いおうと思っていたのですがね、さっといなくなったので機会がありませんでした。 次回あのフラッグを見つけたならば、自分は言おうと思っています。 現場で言わないとヘタレ扱いされますからね。 もう少し下を持って振り回すか、棒そのものが短いのなら長いものにして下さい。 あるいは、旗の重さと棒の長さの難しい問題に直面しているのなら、フラッグの わきのほうは空白があったから切るとか。 要するに、他の方たちのフラッグはあまり迷惑をかけていなかったと思うが、 あなたのフラッグは人の顔をぶったたいたり、頭を叩いたりしてるんですよ。 目にも入って涙ぼろぼろ充血した人もいるんですよ。 今一度、自らのフラッグの振り方を省みてほしいですわ。 これだけはもう一度いいます。 フラッグで見えないから。の文句では一切ありません。 フラッグ感謝です。大好きです。 せめて、他人の頭をかすめないような高さでうまいとこ振り回して下さいな。
にゃんこ
Re:鳥栖戦でのフラッグ
2007-03-19 22:14
誰もコメントしないのにゃ~ やっぱ難しい問題なんだわにゃ~ でも、他人に危害のあるフラッグの振り方をしていたのなら、その場で注 意すべきだったのでは・・・ 女性だけで気が弱かったのであれば、数人で抗議するか、CVSを通して 注意してもよかったと思う この場合、ケガ(傷)や失明の恐れもあるのだから、やってしまってから の注意では遅いと思うし、ケガがなかったのは不幸中の幸いでは・・・ それと根本的な問題は、フラッグを振ることの技術的に未熟な者とまわり の人間に対する配慮が欠如していることじゃないでしょうか? だから、念押ししなくてもフラッグ好き嫌い、視界の妨げの問題とは一切 関係ないのはわかりますし、理解できます
yasu
Re:鳥栖戦でのフラッグ
2007-03-20 02:23
事故が起きない内に 注意した方がいいですよ そういうの 応援中は難しいのかもしれないけど ハーフタイムとか試合終了後とか そういう危険性は内の声で消していかないとね 事故が起きて外部から規制されるようになるのは つまらない事だと思います
aru
Re:鳥栖戦でのフラッグ
2007-03-22 21:19
>にゃんこさん ほんとですね。いっぱい書いたわりには、「事故」になるとまでの認識を 持っていなかったのが、私の甘さでした。 いや、確かに・・・当たり所が悪ければあり得ないことではないです。 フラッグは想像以上に重たいし、棒のしなり加減を見ていてもかなりの力を必要と します。まして遠心力が加わったフラッグの角は けっこう危険ですよね。 あの場では言えませんでした。ちょっとしたタイミングを逃してしまったのです。 これからは勇気を出して声をかけてみようと思います。 女性とは言え、私は男みたいな人間なので、ダイジョブです。 今回の湘南戦でも 同じフラッグを見ていました。かすめないような振り方をしていた ように見えましたので、誰かに注意されたのかな?と思いました。 理解して下さり有難うございました。 >yasuさん 応援中は確かに難しいものがあります。この時は、よし今言おう!と思った時に 選手がゴール裏のほうに挨拶に回ってきた時だったので、タイミングを逃し、少し人が 周りからいなくなってからにしようかな・・・なんて思っていたら、当のお方までもが いなくなってしまいました。不覚でした。 事故がおきてからでは遅いですものね。 フラッグが規制になったりそんなことにでもなったら本当につまらないですよね。 おっしゃる通り、その場その場で対応できるよう、ありたいと思いました。 有難うございました。
プロフィール
HN aru 聖地厚別在住 旭川市出身 *変わらず当たり前 1964年生まれ *いい年齢になってきました 性別 ♀ たぶん *まだそうだ!たぶん 厚別・函館・室蘭ゴール裏 ドーム Gシート *今 違う 夢(妄想)・HFC最高幹部次席付電話受付係りなにそれ *ちょい自信なくなった(本気だったのか?!) 特技・ブログの文章が長すぎること *書けば長いのだが・・・
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
コメント
検索