チケット代の元が取れる試合

2006年01月11日

タイトル通りの試合展開を見せてくれた野洲高校。
もちろんチケット代も払わず、テレビ観戦だったわけだが。
すっごく楽しかった。
いつまでも観ていたい。そんなふうに思ったほどだ。
 K 「選手生命がなくなるよ」
PKに持ち込まれるのは嫌だった。ほんとに嫌だった。

決勝の前日、昨年暮れに注文した湯浅健二著の本が届いた。
目次を読んだだけで、まさしく自分のための本だと思った。
さらさらと目を通しただけだけど、
そこで印象に残った言葉の数々が
まさしく野洲高校のプレースタイルとかぶる。
野洲高校の監督と湯浅氏はお友達なのかしらん?と
思ったほど。いや、もう、素晴らしかった。

「自由なサッカー」 それをするために
きちんと裏づけされた(?)各々のテクニック。
手のように足を使えるから、まわりが見えてる。
決勝に限っていえば、カードももらわなかった。
息もそれほど上がっているようには見えなかった。
汗かきの選手もいたのだろうが、それを感じさせないような、
無駄な動きでスタミナを消費しないような、コンビネーション。

ははは。湯浅氏の本を読んだばかりだったので
頭でっかちな感想がつい出てきてしまう(苦笑)。
平原選手は良かったなあ。

さあ、これで安心して高校サッカーに関する他の方たちの
ブログが読めるぞー。



post by aru

17:19

コメント(7)

この記事に対するコメント一覧

aru

と、思ったら(aru)

2006-01-11 17:24

もう最新のエントリーに 高校サッカー関連のタイトルないし(涙)。 こうなったら全部読んでやる!後で・・・ どなたか、「うちに書いてるよー」とか コメント下されば有難いのですが(^^; 甘えちゃダメだよなあ。

杏仁フルーツ

Re:チケット代の元が取れる試合

2006-01-14 02:32

初めまして。 別エントリもゆっくり読ませていただきましたが何と言うか 読んでて幸せになれる感じの文章ですね。 どのエントリにコメントしようか迷ったのですが湯浅氏の 影響受け過ぎて頭でっかちになる必要はないですよ、との 意味を込めてここに。 ぜひとも今まで通りのご自分の文章で書き続けてください。

aru

杏仁フルーツさんへ

2006-01-14 16:50

温かいコメントに感極まりました。 誤字脱字も多くて、直せばいいのに面倒で、 というか、編集画面をいじるのが実はこわい(^^; 初めまして。とありましたが、 実は初めてじゃないのですよー。 私、生協の白石さんのエントリーにコメント しちゃってます・・・ それ以来、お気に入りに登録して 楽しみに読ませて頂いております。光栄です。 頭でっかちは、やはり自分には似合わないと思いました。 使い慣れない言葉は自分の首をしめてしまう。 「サッカーは面白い!」 それだけで充分ですよね。 応援出来るチームがある事の幸せ。 コンサドーレの試合を観る事が出来る幸せ。 それだけでいいなと、気付かせて頂きました。 有難うございました。

杏仁フルーツ

Re:チケット代の元が取れる試合

2006-01-16 12:27

初めましてじゃなかったんですね。すいません。 あのひとことカード画像作成(捏造)には1時間くらい かかったのでコメントうれしかったです。 そうです。あなたの思ってることがみんなの原点です。 「背番号12の日々」を知ってますか?未読なら私の blogのリンク集にあるので是非一読を。

aru

Re:チケット代の元が取れる試合

2006-01-16 13:08

杏仁フルーツさん。 もちろん知ってますよ!「背番号12の日々」 知っていた、というのが本当で、 実は、数年経って読み返す事が出来たのも 杏仁フルーツさんのリンク集のおかげです。 これは保存物だと思い、デスクトップに 貼らせてもらっていたのですよ。 なんだか何もしてなくてもリンクし合っているみたいで 嬉しいです。有難う。

杏仁フルーツ

Re:チケット代の元が取れる試合

2006-01-18 12:11

光栄です。自分も読み返してまた泣けました。 今年は毎試合観戦されるようですのでどんな試合が あろうとも応援できるチームがある幸せを忘れずに 行きましょう。 ココ見つけられず迷子になってました。 Bookmarkしたのでまた寄ります。

aru

Re:チケット代の元が取れる試合

2006-01-19 21:24

Bookmark有難うございます。 私も今日、また読んで目頭が熱くなりました。 ホームの試合は何事もない限り観戦する勢いです。 どんな想いが自分の中で生まれるか、 それも楽しみなのです。喜怒哀楽。好きな言葉です。 日常に潤いを与えてくれるコンサに感謝です。

コメントする