忘れずにいたいので。あとHFCへ。

2006年05月22日

テレビとネットと生(なま)。
数年テレビとネットだけの世界でコンサを見てきた。
つーか、それほどでもなく、コンサ(あるいはサッカー、主にJ2)
を通じて出来た仲間と戯れて、その戯れていることのほうが主力
になってしまっていたわけだ。サッカーのこゆい(濃い)話には
ついていけず、ただただ「へえ~へえ~」だった。

それが今、自分は生専門である。(アウエー以外)
何か変わっただろうか。
変わったかもしれないし、変わっていない事をのぞむ気持ちもある。

コンサを好きになったのは、そういったネットなどを通じての効果も
もちろんあったが、根無し草のような気持ちもあったので、札幌
とかそんなの関係なく 「地元のチーム」 ということになんの躊躇い
もなかった。
札幌の出身でもないし、住んだこともなかったし。
しかし、この北国に初めて出来たプロサッカーチーム。
それになんの異論があるだろう。ダサい名前だとか言われていたが
いいじゃん、「コンサドーレ札幌」。 札幌が余計だと思う他の地域の
方もいますか。自分は他の地域の住民であったが、どーでもよかった。
「コンサドーレ旭川」 「コンサドーレ稚内」 「コンサドーレ北見」
「コンサドーレ深川」 「コンサドーレ富良野」 「コンサドーレ恵庭」
「コンサドーレ函館」 ・・・・なんでもいいんだ。

北海道からどれくらいの助成金が出ているのか。
札幌市からどれくらいの助成金が出ているのか。
すいません。知りません。調べても考察出来ないので(逃げる)。

まず、借金みたいなものを返さないと、コンサの将来はわからない。
選手のサッカー人生を保証(変換正しいかな)出来る年俸も不確かだ。

コンサが勝つこと。コンサから代表クラスのプレーヤーが出ること。
確かJ2時代でもコータが出たね。
今はどうだろう。わからんね。

やっぱサポーターの力なのかな。「カッコヨク、カワイク」。
以前TBして頂いた方のところをあらためて読んだ。

それとHFC。
試合前、試合後、ドームで歩いているのをしばしば見る。
何してるのか、素朴な疑問。
試合終了後もうろうろしてる。特に慌ただしい様子も見せず仲間と
談笑しながらすれ違う。
そのすぐそばでは、CVSのみなさんが、我々に「有難うございました」
と声をかけて下さる。自然とこちらも頭が下がる。

比べるよ、さすがにね。
黒いスーツを見事に着こなし、頭はワックスで固め。
かっこいいよ。ダサいより断然いい。
しかし、なにさま?
HFCよ、運営部だか営業部だかわからんが、客があってこその母体
ではないか。 あいつら、なんとかして。


この記事に対するコメント一覧

s

Re:忘れずにいたいので。あとHFCへ。

2006-05-22 14:30

お前こそ何様?

Re:忘れずにいたいので。あとHFCへ。

2006-05-22 15:04

表層だけで物事を判断するのは、大変危険なことですよ。 自分で自覚なさってるんだから、物言いにはお気をつけくださいね。

aru

Re:忘れずにいたいので。あとHFCへ。

2006-05-22 15:41

>Sさん  何か気に障ることを書いてしまったのかもしれません  ね。何様と言われても、ここで言えることはプロフィー  ル欄に書いてあることだけです。  反論は嬉しいです。でも、一行ではわかりません。  どうか、懲りずにもう少し詳しく感想を書いて頂けたら  幸いです。 >・・・さん  そうですね。物言いは大事ですよね。自分もブログで  書きました。指摘されてしまいましたね。  表層とは、どの事に関してでしょうか?  助成金あるいは債務のことでしょうか。  それとも、見かけたHFCの職員のことについて触れた  部分でしょうか?  自分には限界があります。得意な分野、不得意な分野。  不得意な分野に関しては極力触れないようにしているつ  もりです。財政の部分に関して言及したのは、不得意を  露呈してしまったものと反省しております。  しかし、職員の態度に関しては、客として感じたことを  書きました。物言いは確かに過激でしたね。すみません。   どのような立場の方からのコメントかわからないのが残念 ですが、ご指摘を受けるのは、嬉しいものです。 というか、今までなかったのが不思議と思うほどです。 嬉しかった~。 有難うございました。  

りんご

Re:忘れずにいたいので。あとHFCへ。

2006-05-22 15:31

あの方たちはHFCの関係者なんですか。先日夫があのきちんと黒服を着て、いつも歩いている人はなんなんだ?とのことでした。私にはあの方たちがどのような関係者かわかりませんでした。でもネットの状態などを丹念にチェックしていたので、芝の状態に不具合がないかなどを点検するのだろうと思っていました。夫々の任務を果たす人々がいて、ホームの試合が行われているのですね。

aru

Re:忘れずにいたいので。あとHFCへ。

2006-05-22 16:00

>りんごさん  そうですね。開門と同時に(試合開始2時間前)に着席  していると、そういった芝の状態を丹念にチェックして  いく数名の方々を見ることができます。  それらの方々も何がしかのカードをぶら下げてスタジア  ムを出入りしているのでしょう。  しかし、自分が見た人達はかなり若かったです。違うと  判断してしまいました。憶測でしたね・・・。  客に頭を下げるべき立場の人達ではなかったのかもしれ  ません。きちんと確認もせず、このような場所で書いて  しまったのは、先走りすぎでした。    これからはきちんと確認した上で書こうと思いました。  コメント感謝です。

へたれ

Re:忘れずにいたいので。あとHFCへ。

2006-05-22 16:47

こんにつは >黒いスーツを見事に着こなし、頭はワックスで固め。 何者でしょうね。 私も知りたいです。 しかし、仮にHFCの関係者だとしても納得です。 見ていれば分かります。 所詮HFCの意識はその程度。 HFCに言いたい事は山ほどありますが、この辺で…。

なかさん

Re:忘れずにいたいので。あとHFCへ。

2006-05-22 17:30

重いメッセージを最後にどーんと・・・ねーさん戦ってますね。 まず、 「コンサドーレ稚内」 「コンサドーレ北見」 「コンサドーレ深川」 「コンサドーレ富良野」 「コンサドーレ恵庭」 「コンサドーレ函館」 早くつくって札幌市以外からも助成金もらっちゃえ!と思う(笑) 次に確かに黒服のにーさんがたは、どうも仕事をしてるっていう何かが足りないですよね。ちゃんと仕事してると思いますが 客商売ですからね。いつも見られてるくらいの意識は欲しいですね。

暢気

Re:忘れずにいたいので。あとHFCへ。

2006-05-22 17:37

いつの間にかコメントが多くなっているね(笑) 異論反論があるのは 良い事だけれども 名前が微妙な所が卑怯ッポイ(笑) aruさんを擁護する訳じゃないが 一般客・初めて来たお客さんは aruさんが感じるような事を思うだろうと思う。 それを書いて何が悪いのか と 店が汚くて 主人の対応が悪いけれども 美味い店に 行きますか? ディープなファンなら行きますが 一見のお客は行かないでしょう。 多分、そんな事を言いたかったのではないかと思います。 逆にそのコメントの付け方は大変危険じゃないのかな

よっさん

Re:忘れずにいたいので。あとHFCへ。

2006-05-22 17:30

黒いスーツは誰だかわからないし、たまたまかもしれない。 人目を意識するのをうっかり忘れてたのかもしれない。 かもしれない・・・ばかりだけど、 見ていて、気になった人がいたのは事実。 もしも・・もしもHFCのひとだったら 裏方だからと油断してはいけない、 特に試合やイベントの前後は常に意識が必要なのね~ 教えてあげるのも愛情からですよね。 おせっかいと思われるかな?不愉快にしてしまうかな?と 避けがちな事もどこかでこそこそ言われるよりいいかも。 何を言いたいのか自分でわからなくなりました。 結構考えたんだけど・・・^_^;

yasu

Re:忘れずにいたいので。あとHFCへ。

2006-05-22 20:06

試合会場で我々客とすれ違ったり 立っていたりする スタッフと思われるスーツ姿の方々 まぁ 何もしないでウロウロしている訳ではないだろうが 妙にに気になるのは確か(2人でいることが多いよな・・よく会話しているのを見る) 各セクションでCVSで対応しきれない時 駆けつける為に控えているのか 何かの状況を見て どこかに連絡し運営をスムーズにする為の人達なのか はたまた 何かの情報を収集しているのか・・・ だが確かに 自分もたまたまなのかも知れないが 彼らから「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」の言葉は聞いたことがない HFCの関係者であるなら こういう意見を真摯に受け止めるべきだと思う それより気になるのが 何かを聞きたい時 CVSの人には気軽に声掛けれるのに あのスーツ姿の人達には声掛けにくいことです・・・

あきっく

Re:忘れずにいたいので。あとHFCへ。

2006-05-22 23:31

開場待ちの時間帯には、列整理の案内とか、 わりと気さくに声をかけてくれますけどねえ。>スーツ姿のHFCの方たち 歩き回って全体の把握をしたり、CVSやバイトさんたちに指示したり しているのだろうと思っていました。 aruさんはどんなところが気になりました?スーツを着ているところ? むしろ私は、暑いときも寒いときもスーツ姿で大変だなあと思って 見ていた覚えがあります。

aru

Re:忘れずにいたいので。あとHFCへ。

2006-05-24 10:00

お返事が遅れ申し訳ありません。 このエントリーでランキング3位になっていました(涙)。 こんな内容でなりたかないよ・・・ しかし、誰の目に触れるやもしらん状態になったと即座に 判断した自分は、HFCに電話しました。 「憶測で暴言を書いてしまいました。すみません。  しかし、お叱りの言葉と同時に、同じような感想を抱い  た方もいらっしゃったようなので、聞いて頂けますか?」 と。女性が真摯に聞いて下さいました。 今となれば、その人物がHFCの職員かどうか確認はでき ないが、お客様が気持ちよくまたスタジアムに足を運んで 頂けるよう、上のものにも伝え、話し合っていこうと思い ます。そのようなご意見は、我々にはとても大事です。 有難うございました。また、何かお気づきの点がありまし たら、遠慮なく仰って下さい。 そのように対応して下さいました。 書いてよいことも、了承して下さいました。 その上でお返事差し上げたいと思います。 >へたれさん  まあ、まるで私と同じようなHNで、嬉しく思いました。  何者かは今となってはわかりません。  HFCにメールしようかと考えたのですが、いくら探し  ても見つからなかったです・・・。  よって、直接電話しました。何か目安箱のようなものが  スタジアムに置いてあってもいいですよね。  あるのかな・・・。  言いたいことは言ってみたら、案外届くかもしれません。  届いたと自己満足で終わるかもしれませんが(苦笑)。  また、お越しください。 >よっさま  考えて考えてコメント下さったのですね。感謝です。  そうですね。私も思います。もし、彼らがHFCの職員  であるならば、油断してほしくないと思いました。  控え室にいる時はいいのです。しかし、一歩外に出た時  は、どのような見られ方をしているのか考えて頂きたい  と思いました。ホストだと思うんです。違うだろうか・・・。  不愉快な気持ちにさせないように、愛のこもったおせっ  かいを、今後はしていきたいと思いました。 >なかさん  戦ってみました。戦ってみたかったけど、正直ビビりま  した(汗)。  コンサドーレ○○は、ほぼ住んでいた街です(^^;  苫小牧を入れなくてすみません!  同じような人物を見かけられたのでしょうね。  職員と仮定するなら、たるんでいます。接客業をなんと  心得ているのかと。違う分野なのかもしれませんが、  看板であることは事実です。 >暢気さん  充分「擁護」に見えますよ(笑)。有難うございました。  スタジアムでご一緒させて頂くことも多いですが、私は  いつもふらふらしてますでしょう?  スタジアムの雰囲気やさまざまな人達をウオッチングし  ているのです。  決して重箱の隅をつつく気持ちで見ているわけではない  です。  この空間を同じ思いで分かち合えるたくさんの人々。  そういった目で見ていると、妙に浮いた人物を見つけて  しまうのは、しかたないこと。自業自得。  暢気さんからの反論もお待ちしておりますよ。 >yasuさん  気になりますよね。何もしていないわけではないと思い  ます、さすがに。しかし、その姿から発せられるたるん  だ(あ、私の肉だ)オーラを感じずにはいられない私が  います。ましてや、そのすぐそばでCVSの方たちが  声を枯らして声をかけて下さる暁には・・・。  なんだか、無性に切なくなり、書いているうちに暴言を  書き連ねてしまった次第。  これからは、勇気を出して声をかけてみようと思います。 >あきっくさん  そうですね。歩き回っているのは、もちろん各々の仕事  をされているのだと思います。  私が気になったのは、そんなあ、スーツのことじゃあり  ませんよ。暑い時は脱いでいたって構いません。クール  ビズ(だっけ?)の時代ですからね。  物腰です。曖昧な表現で申し訳ありません。もしかした  らですよ、開場の時は気合いが入っているのかもしれま  せんが、試合後はその気合いが疲れてなくなっちゃうの  かもしれませんね・・・。  しかし、最後まで勤務時間帯なのですから、気を抜いち  ゃだめだということです。  それぞれの方にコメントしたものと重なりますが、客  商売だと思うのです。どんなセクションの方達であろう  と。接客業が身について初めて洗練した会社になるの  ではないでしょうか。  偉そうなこと書いてしまいましたが、引き下がれなくな  ってしまったので、この指をだれか止めて下さい・・・。 そういうわけで、コメントしてくださった方、あるいは 見ただけの方、たくさんのご訪問有難うございました。 今後とも、よろしくお願いいたします。 異論にもびびりながらも、人生の修行と思い対応させて 頂きます。

コメントする