第20回イギョラ杯 ベガルタ仙台ユース戦

2010年03月22日

2010/03/22(月休)9:00 @清瀬内山運動公園
第20回国際親善ユースサッカー大会イギョラ杯
グループリーグ 順位トーナメント(5~8位) 1回戦
コンサユースU-18 1-1(0-0、1-0、PK4-5) 仙台ユース (35分×2)
得点者:仙台ユース(13分)、西田謙太(66分)
大会日程・組合せは→こちら

グループリーグ3試合の結果、最終日の順位決定戦は、とりあえずBグループで2位になったコンサユースは清瀬内山グラウンドで9:00からの試合、ということはわかりましたが、相手はどこなのかとか他にどんなチームが清瀬内山グラウンドに集まるのかなどは全くわかりません。行ってみてのお楽しみということになります。
実は私、朝出かけるときには「最初の第一試合だけ見て、午後の試合は見ないで帰ろうかな・・。」と迷っていました。遠征メンバー16名での4試合を見ることになりますから、ひとりひとりの選手たちのようすは十分見た気がしてけっこうおなかいっぱいです。それに来週また広島へ行くつもりですし(←え?)。優勝がかかってるならともかく、ただの順位決定戦だからなあ。勝ち負けを気にするような状況じゃないし。朝の試合が終わってから午後の試合まで待っている時間もけっこう疲れるんですよね。なので8割方「最初の試合だけで帰る」と決意していたのですが、それでも万が一に備えて帰らないことにしても困らないよう昼食用のおにぎりは持参したりするあたりが我ながらなんというか。

午前9時キックオフって、ユースの試合ってどうしてこう早い時間から始めるんだ・・・?とぼやきつつ早起きしてグラウンドに着くと。


富士山
富士山がきれいに見えました。
なんだか得した気分です。



「で、いったい相手はどこのチーム?」とアップしている選手たちの様子を眺めると。どうやら仙台ユースのようです。
あら、それはおもしろそう。仙台とやるのは久しぶりだし。
なんだかやる気が出てきました。相手が仙台だと思うとなぜか親しみのこもった対抗意識が湧いてきて、絶対勝って欲しいと思ったり(笑)。
この試合に勝つと、午後の5・6位決定戦は15:00から。負けると7・8位決定戦の13:30からになります。「次の試合までの待ち時間が短くなるから負けるのも悪くないよね(←観戦者的都合)」と思っていたこともどこへやらです。



仙台のバス
駐車場に仙台のバスが駐まっているのが見えました。
ユース専用のバスらしく、車体にスポンサー広告が見えます。


車体左側
ボディ部分を拡大するとこんなふう。
「ベガルタ仙台の子供たちを応援しています」あすなろ学院
ですって。



車体右側
反対側にはミツカンもありました。
ミツカンはトップチームのスポンサーには名を連ねていませんけれど、ユースだけのスポンサーなのかしら。



戦術の確認?
試合開始前の仙台ベンチのようす。
監督がボードを使って選手たちに話をしています。
戦術の確認とかかしら。



コンサはゆったり
一方コンサの選手たちは。
思い思いに過ごしていますねw
今の時期はチーム作りというより、久しぶりに外で思いっきりサッカーをやることと、選手それぞれの課題や現状を確認するという位置づけなのかな?と想像します。新1年生が入らないとチーム作りといっても中途半端でしょうし。


個別に話している
監督は個別に話をしているようです。



整列
始まります。



握手
互いに挨拶



コイントスは大くん
コイントスは大くん
コイントスの結果、エンドが変わりました。選手がぞろぞろと移動して入れ替わって



コンサの円陣
円陣を組みます。



仙台の円陣
仙台の円陣



前半キックオフ
前半はコンサのキックオフでした。
ということはエンドを選んだのは仙台ですね。
仙台がどういう意図でこちら側から始めることにしたのかはよくわかりませんでした。
今日は昨日とは違ってそんなに強く風が吹いているわけではないし。そうは言ってもそこそこ吹いてはいるので(風向きは昨日と同じ)、やっぱり前半風上から攻める方を選んだということでしょうか。



<前半のメンバー>

     27近藤勝成  36榊翔太
 14菅原康介          15西田謙太
    25實盛大介 29前貴之
12葛西大 13中山和弥 33永井晃輔 34山下泰明
        21松原修平


(控え)
16GK今岡亮介、22工藤直人、24大野景祐、26津川暢彰、32小山内貴哉


富士山がくっきり見えるくらいよく晴れて空気が澄んでいるのですが、試合開始のころは気温が低くて空気がかなり冷たかったのです。
なのに。
アンダーシャツにタイツにと完全防備の選手もいるなか、後ろの4人はなんと半袖です!
「DFは半袖の方がいい(と薩川さんから聞いた)」との直樹の教えかしら?(まさか)



半袖隊その1・大くん
(半袖隊左SB・大)



半袖隊その2・和弥
(半袖隊左CB・和弥)



半袖隊その3・ナガコウ
(半袖隊右CB・ナガコウ)



半袖隊その4・ヤス
(半袖隊右SB・ヤス)




出だしは双方慎重に入ったのか、ボールを回して様子を窺うという感じです。どちらともなく五分五分の立ち上がりでした。
でも次第に、なんだか仙台の方がボールをつなげるようになってきました。仙台の方が出足が早く、ボールを持っている選手に複数でプレスをかけにいくし、一歩前に出てセカンドボールに先に触れるし。仙台の方がよく動いているような気がします。
前半9分に仙台の左CK。このときは特段のことはありませんでしたが、前半13分、コンサゴール前中央から右サイド前方へ突破されて、コーナーフラッグ近くからクロスをあげられ、それをゴール前に飛び込んだ選手がジャンピングボレーで合わせたら、ボールがそのままゴールに飛び込みました。修平も動けず。あのボールの勢いはやっぱり風の影響もあったのかなと思います。それにしてもスピーディーで素晴らしい連携からの美しいゴールでした。(0-1)
そしてゴールで勢いがついたのか、それとも勢いが優っていたからゴールが生まれたのか、どちらが鶏でどちらが卵かわかりませんが、とにかくその後ずっと仙台がゲームを支配している感じで推移しました。
コンサは中盤でパスやフェイントで交わされたり抜かれたりしてしまうし、出足が遅れてセカンドボールに触れません。
そのうえ仙台のCKになると、風があるだけにイヤンな感じになります。仙台がみんなで走って守備に攻撃に人数をかけているのに比べ、コンサの攻撃は例えば翔太に「走れ~~」というような長いパスを出して裏を狙うという単調なもの。これではなかなか迫力のある攻撃シーンになりません。翔太はとことん走らされていましたね。やっぱりあれが翔太の持ち味なんでしょうね。速いし。突貫小僧です。
対してナリは、あまり自分で持ち込まず、ワンタッチで翔太に「走れ~」ボールをはたいたり、康介などにパスを出すことが多かったです。ペナルティエリアあたりで倒されることも多かったし、もしかしてどこか痛めていてあまり動けないのかしらと心配したほど。ナリがもうちょっとゴール前で踏ん張れて、もうちょっと自分でゴールを狙えたら、もっとおもしろくなるだろうになあ・・と少し心配な気持ちで見つめてしまいました。なんか、ザ・ストライカーって感じの以前のナリのイメージと違ったものだから。

前半25分、ペナルティアークの右手前でナリが倒され、FKを得ました。ボールのそばにはニシケンと康介が立ち、康介が左足で狙ったボールはゴール中央へ飛びましたがGKの正面でした。
前半27分、ジツがちょっと危ないプレーになって(カードは出なかったけれど)ファウルをとられ、ペナルティエリアの右手前から仙台のFKになりました。ファーで折り返したボールはゴール手前で弾んであわやゴールというあぶねー!シーンでした。やっぱり風があるとちょっとのことで何が起きるか分かりません。
前半28分には康介がドリブルでペナルティエリア内まで入り込み、GKのすぐ近くからシュートのチャンス。ゴールエリア内には翔太もいてビッグチャンスの匂いがしましたが、慎重になりすぎたのかシュートを打てないまま仙台の選手にクリアされてしまいました。
このときもそうでしたけど、ゴール前にやたら仙台の選手が多い気がすると思ったら、実際に多いんです。仙台ゴール前に8人くらい黄色い黄金色の選手がいるんじゃないかと思うほど。それだけみんな戻って守備をしているということです。「攻守の切り替えを早く」「全員攻撃、全員守備」という典型的な約束事がきっちりと履行されている感じでした。仙台ユースってあんまり強いイメージがなかったのですが、いつのまにこんなに手強い感じになったんだろう。って思いました。
なんだか走り方までゆるゆるのんびりに見えるようなコンサの選手たちにどうしたんだろ?と首をひねりながら、前半は0-1で終了したのでした。3日間続けてピッチの上を走り回り、疲れたのかしら。



誰かと思ったら監督でした
ハーフタイムのコンサベンチ
みんなに一生懸命話をしている選手(後ろ姿)は誰かしら?と思ったら。四方さんでした。寒くて?選手のウインドブレーカーを上から着込んだのかな。



交代で4人入ります
後半開始時に4人が交代で入ります。(直人、貴哉、景祐、ノブ)



後半開始時の円陣
後半開始時の円陣



後半キックオフ
仙台のキックオフで後半開始です。



<後半のメンバー>

     36榊翔太  27近藤勝成
 24大野景祐          26津川暢彰
     29前貴之 15西田謙太
12葛西大 33永井晃輔 22工藤直人 32小山内貴哉
        21松原修平


後半立ち上がりがコンサが押し気味の雰囲気でした。
やっぱり風の影響って大きかったのかも。と思いました。
景祐がゴール前に飛び込んでシュートを狙う、惜しいシーンもあります。景祐がぴゅーーーーっとゴール前に飛び出したりサイドを駆け上がったりするスピードは出色ですね。もうちょっとパワーがつけば途中で潰されないでシュートまで行けたり、強いシュートを打てるようになったりするんじゃないかしら。ってパワーがつけばスピードが落ちてしまうものなのかな。よくわかりませんけども。
後半6分、貴之の突破から左側前方のナリの前へパス。ナリは駆け込んでボールを受けるとそのままトップスピードでゴールに迫り、シュートを打ちましたがサイドネットでした。惜しかった。
後半7分、景祐のミドルシュートは惜しくもバーの上。でもそのチャレンジはいいよ、いいよと嬉しくなります。



いけ!貴之!
(サッカーっぽい写真)



抜いた!
(抜いた!)


そんな感じでコンサの攻撃シーンが続き、久しぶりにコンサ陣内に入り込まれたなと思ったのが後半12分ころでした。
でもそんなに危なくないシーンでした。
後半13分、ノブのシュートは仙台GKがキャッチ。
後半13分、貴之が攻め込んで右CKをゲット。CKを蹴るのは貴之です。貴之が蹴ったボールをファーで景祐が折り返しましたが、こぼれたボールを仙台にクリアされました。

でもこの後また流れが仙台にいってしまうんだな。
後半15分、あわや修平と1対1の状況でシュートを打たれそうになる「あぶねー!」というシーンは、直人くんがスタッとスライディングでボールを止めて自分の足もとに残し、味方につなげて救いました。かっこいい。

試合は相手のあることですから、相手との関係で自分たちのやりたいことがやれたりやれなかったりするものなのでしょうけど、それにしてもこの試合の特に中盤あたりのコンサの連携とか構成は、味付けが薄いように感じました。もっともっと濃厚で、ハッとするようなスパイスが効いていて、大胆さと繊細さを兼ね備えた、ねっとりとセクシーな中盤が見たいです(←ぜいたく)。


後半22分、仙台が選手1人を交代。これで何人目かな?仙台は1人ずつ小刻みに選手交代をしています。真剣に勝ちに来ているのかな。
コンサは前半と後半で選手を大きく入れ替えて毎試合(GK以外)全員を出していることからわかるように、勝ちを追求するよりも選手ひとりひとりにいろんな経験を積ませることを重視しているのだろうと推測します。そしてそれはとても大事なことだとは思うのですが、それにしても、そのときそのときの今のこのメンバーで全力で必死に勝ちに食らいつく雰囲気があってもいいんじゃないかなと少し物足りなく思ったりします。結果はどうでもいいし、チャレンジして失敗するならうーんとたくさん失敗しておく方がいいと思うけど、それでも常に「絶対勝ってやる」という強い気持ちが前提にないと、全力でぶつかっていかないと、成長にもつながらないんじゃないかな、と。ゴン中山の言動にかぶれたのかもしれません。(←私が)
もっともっと「出し切りボーイ」で行けよと。(←自分を棚に上げて)

後半23分、仙台のカウンターからの攻めはあっという間にピンチになり、修平しかいないゴールへ仙台の選手がフリーでシュートする事態になりましたが、修平が素早い反応でシュートを足に当てて防ぎました。ナイスキーパー!
後半24分、またコンサがやられてきている様相になっています。気持ちはあっても体が動かない感じの様子からすると、やっぱりスタミナ切れなのかな。
後半27分、修平がまたもや1点モノの仙台のシュートをストップ。ブラボー。
後半28分、ナリのシュート。GKが正面でキャッチしましたがコンサのシュートは久々だわと嬉しくなります。
後半30分、ナリが仙台ゴール前で倒されました。そういうとき審判を見上げるよりも、素早く起き上がってすぐにボールを追う選手になって欲しいのよ(←鬼?)。
後半31分、仙台ゴールまで少し距離のあるところからコンサのFKになりました。ハーフウェイラインの少し前あたり、ゴールまで距離にして30メートル以上はあったと思います。蹴るのはニシケン。
ニシケンが蹴ったボールは風に乗ってゴールへ向かってぐーんと飛び、ゴール手前で誰かが頭で合わせてすらしたのかな?最後誰だったろう?とよくわからない状態で、ゴールネットを揺らしたのが見えました。
わーーー!
ゴールだーー!(1-1)
誰?誰が最後決めたの?と思いながら、ゴール前にいる選手たちの誰よりも大きくガッツポーズをするニシケンを眺めていたのですが、後から聞いたところによると、ゴール前に密集していた選手たちは誰も触っておらず、そのまま直接ゴールに入ったのだそうです。
そっかー、道理でニシケンがあんなに喜んでいたわけだ。あの距離から決めるなんて、すごい。(アシストは風?)



ニシケンゴール!
祝福するノブくん(背中)と喜ぶニシケン(右端)。


後半33分、翔太がボールを持って勢いよく仙台ゴールへ向かって突進し、その外側を全速力で駆け上がる貴哉くんにパスを出し、貴哉くんがスピードに乗ったままそれを受けて駆け上がる・・というところで仙台DFがたまらず貴哉くんの足をひっかけて倒しました。
「あ、ひっどーい!」と思わず叫んでしまう私たち。
倒した選手にイエローカードが出され、地面に叩きつけられるように勢いよく転んだ貴哉くんは足を痛めたのかとっても痛そうです。起き上がってもなんだか足を引きずっているもの。(試合終了まで痛そうで心配しましたが、午後の試合ではふつうに走り回っていて安心しました。)
後半34分、ナリから景祐にパスが渡り、景祐がロングシュート。バーの上。
後半35分、仙台の右CKとなり、これが終わったら試合終了だろうなと思いましたが果たしてその後主審の長い笛が鳴りました。1-1で後半終了です。
ということはPK戦?



いったん並びます
とりあえずはいったん整列して。
そしてそれぞれベンチに引き上げてから、準備を整え


PK戦です
やはりPK戦です。


まずは一人目
コンサの先攻です。
一人目はニシケン。決まりました。




修平がんばれ
修平がんばれ。


惜しい!
惜しい!



コンサはニシケン、大、ノブ、ナリ、翔太の順に蹴り、5人目の翔太のシュートを仙台GKがブロック。
仙台の5人目が決まって、仙台の勝利となりました。



喜んでます
仙台の選手たちが一斉にGKのところへ駆け寄って喜んでいます。
こんなに喜ぶなんて。ちょっと意外なほどです。やっぱり勝ちに来ていたのね。(←「仙台には負けたくないよね」と意気込んでいた自分たちを棚に上げて。)
でもPK戦の結果でここまで喜ぶほどじゃないと思うんですがね(苦笑)。



お疲れさまでした
お疲れさまでした。


清瀬内山グラウンド会場に来ている他の2チームは、青森山田高と三菱養和ユースでした。第2試合でこの両者が対戦し、勝った方が仙台と戦い、負けた方がコンサと戦うことになります。
三菱養和と青森山田が見れるなんて、けっこう豪華じゃない?
ちょっとラッキーな気分です。こうなるなら昨日あと1点取れずなくてよかってねと思ったりして。(←間違ってます)
「1試合だけ見て帰ろう」と思っていたことはすっかり忘れています。



青森山田の円陣
青森山田の円陣



三菱養和の円陣
三菱養和の円陣



大会パンフレットが手に入らず(去年に引き続き今年も関係者用だけの分だけで一般配布用はないようです。以前はあったのに。有料でもいいから欲しいなあ。)選手の名前がわからないので、ただぼんやり眺めるだけの観戦になりました。


とりあえず気休め程度に背番号だけメモ。スタメンだけで、途中交代あったけれど追っていません。


<青森山田>
  14 15
20 4 13 11
21 17 7 2
   1


<三菱養和>
  37 35
40 26 38 50
34 36 39 48
   30


青森山田は新しい背番号なんでしょうかね。高校選手権のときの背番号では1、2、4、11あたりは3年生がつけていた番号ですものね。
背番号1のGKは、もしかして一昨年の北海道国際ユースのときに来ていた櫛引くんかしら?と思ったり。帰宅してから調べたところ、スポーツライターの方のブログによると青森山田はAチームで来ているようです。
鹿島に内定している柴崎くんは何番なのかな。たぶん10番あたりだろうし、そんなに目立っている選手はいなかったので、この試合には出ていなかったのかな。


サッカーっぽい写真
試合中のようす。三菱養和側にはたくさんの控え選手がいました。12:00から予定されているBチーム戦に出るのかなと思いました。でも、じゃあ、その相手チームはどこになるのだろう。この会場にいるチームはコンサも仙台も青森山田も20名弱くらいの人数しかいないようだけれど・・。試合間隔が一番開いている仙台が同じメンバーでB戦もやるのかしら?



長袖
養和のユニの袖には青い線が入っています。
長袖だとこんなふう。



半袖
半袖だとこうなります。



全員が白
これは後半27分の養和のFKのとき。
ここから養和の3点目の直接ゴールが決まりました。
でもこの写真を撮った目的はゴールの予感がしたからじゃなく、「パンツは全員白だわ」という小ネタのためでした(爆)。


試合は前半ロスタイムに養和50番がミドルシュートを突き刺して先制し、その後も終始養和ペースで、後半8分に養和が中央をパスできれいに崩して左からグラウンダのクロスを入れ、それを正面で触ってきれいにゴール右隅に流し込んで追加点。そして上記のFKで3点目を挙げ、3-0で養和が青森山田を下したのでした。

というわけで、コンサの次の対戦相手は青森山田となりました。
そのようすは→こちらです。



post by あきっく

23:59

ユース コメント(2)

この記事に対するコメント一覧

30

Re:第20回イギョラ杯 ベガルタ仙台ユース戦

2010-03-23 21:15

PK負けですか~残念ですねぇ…まあ、35分ハーフだし、ただの順位決定戦、その後の試合が青森山田相手に試合が出来るなら負けてもそれほど口惜しくはないかな~なんて(笑 今回の遠征に奈良君が居ないのは、→「凹み中の30さんがますます凹なまくて済むよう、怪我人くんはプリンスまでにしっかり治るといいですね。」の怪我人君と考えて宜しいんでしょうかねぇ~ ( ̄ー ̄)しっかり治して欲しい。 プリンス開幕まで、あと1ヶ月ちょっとだ…枠々

あきっく

Re:第20回イギョラ杯 ベガルタ仙台ユース戦

2010-03-24 00:06

>30さん 先週のホーム開幕戦の日、試合後に宴会へ行く途中、地下鉄駅でユースくんたちの集団(主として1年生?)を見かけたのですよ。そのときに怪我しているみたいだったので。 どこを怪我したのかとかどのくらいの怪我なのかとかは不明なんですけど。早くよくなりますように。 プリンス開幕が待ち遠しいですねー。

コメントする