2008年11月12日
組み合わせ抽選の結果が出てからエントリをあげようかなと思っていましたが、すうさんFCさんのリクエストがありましたので、とりあえず概要をアップしておきます。 詳しいことはJFAサイトの→大会ページへ。 高円宮杯第20回全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会 ◆1次ラウンド 第1戦 2008年12月 7日(日) 第2戦 2008年12月13日(土) 第3戦 2008年12月14日(日) <会場> 宮城県サッカー場・Aグラウンド(宮城県宮城郡利府町) 宮城県サッカー場・Bグラウンド(宮城県宮城郡利府町) 高槻市立総合スポーツセンター陸上競技場 (大阪府高槻市) 高槻市立萩谷総合公園サッカー場 (大阪府高槻市) 香川県総合運動公園サッカー・ラグビー場 (香川県高松市) 香川県総合運動公園第2サッカー・ラグビー場 (香川県高松市) 熊本県大津町運動公園(球技場)(熊本県菊池郡大津町) 熊本県大津町運動公園(競技場)(熊本県菊池郡大津町)
出場32チームを4チームずつ8グループに分けてリーグ戦を行い、各グループ1位および2位のチーム(計16チーム)が決勝トーナメントに進出する。
試合時間は80分(前・後半40分)。80分で勝敗が決しない場合は引き分け(双方に勝ち点1)
◆決勝トーナメント ラウンド16:2008年12月20日(土) <会場> ひたちなか市総合運動公園陸上競技場(茨城県ひたちなか市) ひたちなか市総合運動公園スポーツ広場(茨城県ひたちなか市) 名古屋市港サッカー場 (愛知県名古屋市) ウェーブスタジアム刈谷 (愛知県刈谷市) 準々決勝:2008年12月21日(日) <会場> ひたちなか市総合運動公園陸上競技場(茨城県ひたちなか市) 名古屋市港サッカー場 (愛知県名古屋市) 準 決 勝:2008年12月27日(土) 国立スポーツ科学センター西が丘サッカー場(東京都 北区) 決 勝:2008年12月29日(月) 国立競技場(東京都 新宿区)
試合時間は80分(前・後半40分)。80分で勝敗が決しないときは、20分(前・後半10分、インターバルなし)の延長戦を行い、なお決しない場合は PK方式により次回戦進出チーム及び優勝チームを決定する。
グループリーグの組み合わせ抽選は平成20年11月19日(水)です。
すうさんFCさん、お近くの会場にうまくユースくんたちが来るといいですね!
すうさんFC
Re:高円宮杯(U-15)大会要領
2008-11-13 17:23
あきっくさん、どうもありがとうございます!いや~利府町は近いので間違いなく予選リーグはOKなんですが、大阪、香川、大分とはあまりにも…。せめて関東、東海エリアでしたら良かったのに。何とか宮城クジを引いてもらいたいなー。今年最後のサッカー観戦実現させてください!!!!!!!!!!!!!!!
まにゃみ。
Re:高円宮杯(U-15)大会要領
2008-11-13 21:02
わっほー!名古屋に来るなら見に行くよー! 名古屋港サッカー場は、サッカー専用だし、この辺りでは一番おススメのスタジアムです。
あきっく
Re:高円宮杯(U-15)大会要領
2008-11-16 21:29
>すうさんFCさん 遠い会場が多くて困っちゃいますよね~。 少しでも行きやすいところにうちのユースくんたちがあたりますように・・と私情まるだしで祈っています(笑)。 >まにゃみ。ちん 港サッカー場で見るためには少なくともラウンド16までは勝ち上がらなきゃならないのね。 がんばってもらいましょう。 今年は旭川U-15と札幌U-15が両方出場するので確率は2倍ですよ。(って、そんな簡単な話か?w) 私は港サッカー場へ行ったことがないのでそれも楽しみです。
プロフィール
札幌出身・東京在住(釧路に単身赴任していましたが2014/4月に東京に戻りました)のあきっくと申します。 生観戦デビューは1999年8月15日の大分戦@厚別。 夏休みに札幌に帰省したときでした。 以来「仕事のしわ寄せは平日に」をモットーに、週末にコンサを追いかけるための生活をしています。 2001年夏にJ村でユース(特に石郷くん)を見てユースに傾倒。 いわゆるユースヲタなんだろうと自覚するこのごろ。 詳しい自己紹介と私宛のメールアドレスは「ごあいさつ」のカテゴリから、シーズンごとのトップチーム関連、ユースチーム関連別の主なエントリの目次は「まとめ・目次」のカテゴリから、エントリーナンバー順の全エントリーリストは「全エントリーリスト」のカテゴリからどうぞ。 2010/02/07からツイッターを始めてみました。 ユーザー名は akikconsa です。ユースの試合を見に行ったときは気が向けばつぶやいているかもしれません。 コンサU-18選手の背番号一覧表を作りました(2015/4月版)。ユース観戦のお供に、こちらからご自由にお持ちください。 →http://www.evernote.com/l/APefpdtBmUJCBo1gGdT_yWpEMjGm6cvq_oQ/
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
コメント
検索