2008年09月30日
国体 少年男子の準々決勝、今日行われた北海道vs神奈川県は、残念ながら負けてしまったようです。 大会公式サイトの速報ページから ◆少年男子 【別府市営野口原総合運動場陸上競技場】 準々決勝 09月30日 神奈川 3 - 2 北海道 選抜 選抜 2 - 0 1 - 2 ▽得点者 【神】松本、後藤2 【北】石川、菅原 神奈川県選抜の登録選手は大会プログラムによればマリノスユースの選手が9名、ほかにヴェルディユースが3名、湘南ユース1名、桐光学園2名、桐蔭学園1名という構成です。 前半で0-2とリードされたけど、その後追い上げたのかな。よくがんばった。 選手たちは負けて悔しい思いをしたでしょうが、それも励みにして、このあとのJユースや選手権予選、新人戦で輝くプレーを見せられるようがんばってください。 まずはお疲れさまでした。
で、少年男子の速報結果を見たついでに、そういえば応援してくれてた女子チームはどうなっただろう?と見てみると。 昨日の1回戦は佐賀選抜に5-0で勝ったものの、今日準々決勝で岡山選抜に0-4で敗れてしまったのですね。岡山って強いのか?って思ったら、岡山湯郷Belleの選手がごっちゃりいました。なでしこジャパンの福元さんや宮間あやさんもいます。そりゃ強いわ。 女子チームもお疲れさまでした。 国体に出場しているチームは県によって選抜チームだったりその地域のチームが単体で出場していたりいろいろなのですが、北海道の女子はどんなチームだったんだろう?と改めて大会プログラムを見直してみました。 数年前は文教大明清高校の選手がほとんどというイメージがありましたけど、今はクラブチームのASC adooma(あつまスポーツクラブ)、Jシーガル、そして文教大明清高校と室蘭大谷高校の選手が均等にばらけているという感じでした。ひとり函館BPキルティというチームの選手がいますけれど。 へーえ、と感心しながら眺めていたら、なんという不覚!! メンバーにクンちゃんこと宗像訓子さんがいるじゃありませんか! DF登録で背番号5番をつけます。所属が北海道フットボールクラブ、登録チームがASC adoomaとなっています。 えええええ!じゃあ、あのとき深川トモさんが挨拶していた女子チームの人って、じゃあ訓ちゃんだったのかしら? 見逃してしまったとは。なんと残念。 今日女子チームが準々決勝を戦った中津の禅海ふれあい広場(人工芝)では、北海道vs岡山の試合の前に三重県vs東京都の試合も行われていたのですね。 三重県の女子チームは伊賀FCくノ一の単独チームみたいですから、訓ちゃんは元チームメイトと旧交を温めることができたかしらと、想像してほのぼのしてしまいました。 成年男子では、静岡県選抜チームの中に清野さんがいました。 静岡県は今日の準々決勝で京都(佐川印刷の単独チーム)に敗退してしまったようですが、清野さんは1回戦で1ゴール、2回戦に2ゴールを決めています。元気にサッカーやってるんだなあと嬉しくなりました。 サッカー成年男子に参加している都道府県は16だけですが、もっとたくさんの県が参加していれば、コンサ(ユースを含む)に縁のある選手の名前をあちこちで見れるだろうになあと思いました。長崎県とか石川県とか群馬県とかさあ。 そういえば、今年の国体のサッカーで、成年男子、女子、少年男子の3つのカテゴリー全部に参加している都道府県は、北海道、新潟県、広島県、大分県、鹿児島県の5つだけでした。 去年(秋田国体)は北海道、秋田県、埼玉県、千葉県、新潟県、岡山県、徳島県の7つ。 一昨年(兵庫)は北海道、千葉県、静岡県、兵庫県、岡山県、大分県、鹿児島県の7つ。 その前(岡山)はプログラムを紛失してしまったので分からないけれど、さらにその前(埼玉)は北海道、宮城県、埼玉県、静岡県、三重県、愛媛県、福岡県、熊本県の8つ。 その前(静岡)は北海道、東京都、静岡県、兵庫県、愛媛県、鹿児島県の6つ。 こうしてみると、北海道のサッカーの裾野はけっこう豊かなのかもしれません。
orion
Re:国体こぼれ話
2008-09-30 23:49
今朝なにげなく新聞を見たら清野の名前が載っていて 私もびっくりしてしまいました。 日曜日にローカルサッカー番組で見られないかなと期待しています。
あきっく
Re:国体こぼれ話
2008-09-30 23:59
>orionさん ああそうか。地元では報道されるのですね。 もしも姿が見られたら、どんなだったか教えてくださいませ。
すうさんFC
Re:国体こぼれ話
2008-10-01 00:25
そうですか~、でも大善戦だったようですね!十川君、出てましたか!彼もジュニアの頃知ってます。確か島田と同じチームでしたよ。K少年団強かったなー、なつかし~話です。女子チームには礼ちゃんがきっといたと思います。よく知っています。ああ、あの頃の札幌S区は良いプレイヤーが沢山いました。今のコンサユース、Jユースの中心選手になってるからね!3杯飲んでの独り言でした。
あきっく
Re:国体こぼれ話
2008-10-01 01:17
>すうさんFCさん サッカー少年たちの小さなころからのそういうつながりっていいですね。 礼ちゃんというのは、文教大明清高校の阿部礼選手ですか? 背番号6のMFですね。 ジュニアのころって男の子も女の子も一緒にやってるんですか?
すーさん
Re:国体こぼれ話
2008-10-01 01:21
こんにちは。先日はチケットありがとうございました。 JFAの国体のページをご覧頂ければわかるかと思いますが、他の都府県が地域ごとに出場枠があるのに対して、北海道はどのカテゴリーも手を挙げれば無条件に出場できます。 これがいいのか悪いのかと聞かれると難しいですが…。
あきっく
Re:国体こぼれ話
2008-10-01 01:29
>すーさんさん こんばんは! すうさんFCさんとすーさん、もう大丈夫。ばっちり区別できますよ。 JFAのページ、見てきました。 なーるほど。地域ブロックごとに出場枠があり、それをめぐって予選大会があるのですね。 北海道だけは万年無風1人区というわけですか。 うーーん。 ま、でも、機会が得られるだけよいことではあるし、たまには北海道にこんな恩恵があってもよいと思います!(←現金)
すうさんFC
Re:国体こぼれ話
2008-10-01 20:45
こんばんは!食いついてきましたね!ジュニアの女子は女子チームか少年団所属になります。ただ女子チームが大変少ないんですよ。ほとんどは少年団ですね。礼ちゃんは結構、印象がつよかったな~ 6年生で10番つけてましたもん。全くハンデはありませんでしたってゆうかメチャうまかったですから。男子の中に入っても彼女きっとトップからかぞえてもかなり上にいたと思います。いつか、なでしこの一員になってくれたらと祈ってます。ではまた~
Mi-Ya
Re:国体こぼれ話
2008-10-02 11:32
28日はお疲れ様でした。 そうそう、29日は中津へ成年男子の試合を観に行ったのですが、成年女子岡山選抜の選手と遭遇しましたよ。確か成年男子の第2試合目が大分vs岡山だった筈なので。ただ、宮間さんは見かけませんでした。 あ、ここで横レス。 Kick off(静岡のローカル番組)で多分成年男子のことは報道されないと思います。地元の静岡国体の時でさえも全く取り上げられませんでしたから。 どうも失礼しました~。
あきっく
Re:国体こぼれ話
2008-10-02 13:00
>すうさんFCさん なるほどねえ。 女の子はジュニアユース年代になるとプレーできる場所がとても少ないらしいですもんね。 礼ちゃん(←って私もなれなれしく)はヒロの1コ上なのかな。これから注目してみたいと思います。 ありがとうございました~。 >Mi-Yaさん お疲れさまでした~。 なんだか申し訳ないような気がして試合終了後そのまま帰ってきてしまったのですが、Mi-Yaさんファミリーはその後も大分を楽しんでらしたんですね。 よかった。(^o^)
プロフィール
札幌出身・東京在住(釧路に単身赴任していましたが2014/4月に東京に戻りました)のあきっくと申します。 生観戦デビューは1999年8月15日の大分戦@厚別。 夏休みに札幌に帰省したときでした。 以来「仕事のしわ寄せは平日に」をモットーに、週末にコンサを追いかけるための生活をしています。 2001年夏にJ村でユース(特に石郷くん)を見てユースに傾倒。 いわゆるユースヲタなんだろうと自覚するこのごろ。 詳しい自己紹介と私宛のメールアドレスは「ごあいさつ」のカテゴリから、シーズンごとのトップチーム関連、ユースチーム関連別の主なエントリの目次は「まとめ・目次」のカテゴリから、エントリーナンバー順の全エントリーリストは「全エントリーリスト」のカテゴリからどうぞ。 2010/02/07からツイッターを始めてみました。 ユーザー名は akikconsa です。ユースの試合を見に行ったときは気が向けばつぶやいているかもしれません。 コンサU-18選手の背番号一覧表を作りました(2015/4月版)。ユース観戦のお供に、こちらからご自由にお持ちください。 →http://www.evernote.com/l/APefpdtBmUJCBo1gGdT_yWpEMjGm6cvq_oQ/
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
コメント
検索