2021年03月30日
荒野に続き、ジェイと小柏が全体練習に復帰したようですね。 (明日のスポ紙に記事が出るようです) 前線の選手に一気にケガ人が出た中で、これは朗報です。 ジェイに関してはポストプレーと高さは必要不可欠だし、 小柏は開幕戦の横浜FC戦で非常に攻守に効いていました。 長いシーズンなので急ピッチで調整する必要はないですが、 より万全の状態で試合に出てもらいたいです。 今季はアンロペが前線で孤軍奮闘していますが、 彼の得点力をより活かすためには2人の活躍は必須です。 今後が楽しみです!
2021年03月28日
ルヴァン杯の試合から一夜明けた今日は、エリートリーグの試合が。 浦和相手に結果は2-3で敗戦しましたが、メンバーやスタッツを見た限り ユース選手が多い中でいい経験を積んだのでは?と思います。 大八が2得点ですか、いいアピールじゃないですか。 セットプレーがなかなか得点に結びつかないですからね、 こういうのでどんどんアピールしてもらいたいです。 昨日の試合は結果大勝しましたが、相手はリーグ戦絶好調の中で 代表期間も影響してベストとは言い難いメンバーでしたから、 まぁ心の底から喜んではいけないのかな?と。(祝杯は挙げましたがw) そんな中で昨日の試合を牽引したのは、深井&高嶺のWボランチでした。 配球面では宮澤には劣るものの、中盤での守備や全体のバランスを見ると 2人は効いてました。深井は後方にいたり得点時に前線にいたりと 攻撃によく絡んでいましたし、高嶺は中盤で相手を潰してましたね。 高嶺が活躍する時は中盤で守備が効いている時、というイメージがあります。 今の所ボランチのファーストチョイスは「宮澤&駒井」ですが、 ここは相手やコンディションを見て上手く起用したい所です。 ここに荒野や状況によっては駿汰も絡んできそうですし、尚更かと。 また、大八や柳も昨日はまずまずだったと思います。 大八は相変わらず高さと強さは光っていたし、 柳も積極的に右サイドから仕掛けてました。 大八をCBで使えれば前述の駿汰がボランチで使えるし、 柳も右CBだけでなくWBもいけそうです。 更に青木は言うまでもなく使えそうだし、 桐耶も左CBだけでなくWBも起用してみてはどうでしょう? 来月も日程がタイトです。逆にシーズン序盤だけに いろいろ積極的に試すチャンスでもあるのかな、と思います。
2021年03月27日
今日のルヴァン杯・アウェイでの鳥栖戦。 結果は5-1で勝利!前半3得点、後半4-0から失点したものの、その後も加点。 まぁ前半3点取っても先週の事があるから誰も安心しないだろうし、 むしろ4-0から失点して焦ったサポーターもいるでしょう(←僕ですw)。 でもその後も加点し5-1でしっかり逃げ切れて、ホッとしましたね。 先週と同じようなスコア展開でしたが、 大きく違ったのは「気を緩めなかった事」でしょう。 先週の敗戦で感じたのは、解説の方で指摘された方もいますが、 3-0になり前線のプレスが緩んだのが、綻びの始まりでした。 先週は中2日、今日は中6日の違いはあるでしょうけど、 前線からサボらずプレスした事で中盤でルーズボールを回収出来たし、 DFラインも下がらなかったため余計なバイタルエリアがなかったし、 ボール回しも90分通してスムーズにいったと見ます。 あとは「シュートは枠に」です。結果的には最初の2点は オウンゴールだったけど、ゴール枠内にボールを運べたから ああいう事態が発生するんだと思います。それを身をもって感じたのは 前半決定機で2本枠外にいってしまったアンロペでしょうか。 後半ちゃんと枠内にいったシュートが得点になりましたからね。 「シュートは枠に」これは教訓ですね。 中6日でしっかり修正し結果を出しました。 相手のメンバーも多少落ちた事も影響しているでしょうけど、 コンサドーレとしてはこういう試合展開を継続しないといけません。 そのためにはリザーブの選手もうまく使いながら 今後の長いシーズンをいい結果で終えてもらいたいですね。 苦しんだ3月は終わり、4月反攻といきましょう!
2021年03月26日
明日はアウェイでのルヴァン杯・鳥栖戦です。 相手はルヴァン杯初戦こそ鹿島に完敗したものの、 リーグ戦では6試合で未だ無失点を続けている好調なチーム。 代表Weekではあるものの1週間のインターバルがあるが故に ほぼベストメンバーで臨むものと予想されます。 昨季の低迷から現状強い相手になっているので、 敬意をもって挑戦者の気持ちで臨みたい所です。 こちらもほぼベストメンバーで臨むのでしょうか。 昨季同様、今季もU-21ルールは適用されませんが、 桐耶or大嘉をスタメンで起用したい所ではあります。 コンディションに不安のある選手をあえて起用せず、 むしろ今まで出場機会に恵まれていない選手を起用したいです。 今日U-24の試合に出ていない駿汰が負傷離脱したようなので、 これは非常に痛いけど、大八や怪我明けの柳に期待したいです。 先週末の悪夢を、明日の試合で吹き飛ばしましょう!
2021年03月25日
昨季終盤大ケガでチームを離脱した荒野が、全体練習に合流しました。 思ったより早い復帰だな~という印象です。 来週末のリーグ戦(vs福岡)での出場を目指しているようですが、 ケガ人続出のチームの中で早期復帰は心強い限りではあります。 しかし、無理せずもっと慎重になってもいいのではないかとも思います。 困るのは、また離脱されてしまう事、です。 今季はチーム増や五輪もあり日程が昨季以上にタイト。 加えてここまでまだ6試合しか消化していないのに 多くのケガ人が出ている状況を見て無理されても困る…とも。 体調に関しては本人しかわからないけど、 周囲がしっかりブレーキかける時はかけて欲しいです。 その荒野を"クレイジー"と称した柳も、ケガから復活。 長らく股関節痛を抱えているようで、ケガと上手に付き合いながら プロ入り以降試合に出ているようですが、まずは無理をせず。 そして試合でアピールして欲しいです。
2021年03月24日
中野嘉大がサガン鳥栖に期限付き移籍する事がリリースされました。 シーズン開幕して1ヵ月も経たず、ケガ人続出のチーム状況下で (直接対戦はないものの)同じカテゴリーへの移籍、 中野本人もコメントしているし、多くのサポーターも 「このタイミングでチームを離れる事に納得出来ない部分がある」 と思います。僕もそう思う反面「移籍は当然」と思う部分があります。 だってこのままコンサドーレ(正確にはミシャの下で)プレーしても 出場機会がないのが予想出来るし、移籍加入してからの2年間、 ケガもあったんだろうけど出場機会が少なかったし、 言い方悪いけど「よく今季も残留したな~」とも感じたぐらいです。 他にいいオファーがなかったのかもしれませんが、残留して シーズン入ってもこの状況ですから、移籍は当然かと。 前節の神戸戦、あの試合状況下で守備固めでも攻撃要員としても 出場機会がなく、しかも終わってみれば交替枠2つ余してあの結果。 コンサドーレに関わる多くの人がショックを受けたと思いますが、 選手関係者で最もショックだったのは、凡ミスした駿汰や 4失点した小次郎よりも、ベンチ外&出場機会がない選手だったと見ます。 コンサドーレは、他クラブからのオファーは全部選手に伝える、 これは三上GMが複数のメディアで証言されています。 今回鳥栖からオファーがあったわけで、最終的には本人が決めたのだろうし、 中野個人とすればコンサドーレよりは競争の機会が得れるでしょう。 そういう意味ではチャンスだし、頑張ってもらいたいです。 しかしコンサドーレ的には「大丈夫なの?」と思いたくなります。 選手層は厚くないし、ケガ人が今後出てこないとも限らないし、 中野の移籍以前からよくSNSで言われている事ですが 「ミシャは選手を選り好みし過ぎ」とも言われてもしゃーないです。 その割にはノノ社長が蹴球メガネーズに出演した際に 「(こういう選手を獲得して欲しい)というリクエストはない」 ようですし、その割には選手起用が偏っているように見えるし…。 まぁこればかりは起用を決めるのミシャだし、信じるのみだけど 先週の2試合を見る限り、開幕戦は存在感を見せつけた お気に入りの駒井は存在感がなかったし、その辺りの状況を察して いる選手を有効に使えればいいんですけどね~。 まだシーズン開幕したばかりだから、いる選手を活用していかないと シーズン後半に息切れしないのを願うばかり、ですね。 とにかく中野は、この機会を活かしてもらいたいですね。
2021年03月22日
いろいろな意味でダメージがデカい敗戦から2日。 僕の昨日の朝は胃が痛くて目が覚めました(苦笑)。 前日缶ビール3本しか呑んでませんが、まぁそんな日もあるか(^^;。 チームは昨日今日はお休み。休み明けの明日からどんな練習をするか。 今週は代表WEEKでリーグ戦はありませんが、週末ルヴァン杯があります。 リーグ戦序盤のこの敗戦がいい糧になるか?それとも引きずるのか? 4月の戦いは今季の大きなヤマ場になりそうな予感がします。 サポーターだけでなく選手もダメージ受けてるでしょうか。 大チョンボをヤラかした駿汰はU-24で自分を見つめ直して欲しいし、 小次郎も後々これがいい経験になればいいだろうし、 ミシャもどうでしょうか。試合後は弱気なコメントもあったし、 一部に進退に言及してる意見もあるようだけど、 ノノ社長と三上GMはクビ切る事ないだろうし、 仮にミシャが進退伺出しても身内の理由以外は受け付けないでしょう。 それぐらいクラブ幹部はミシャを信用しているし、 僕を含めサポーターもミシャを信用してるし、 ミシャの下で宮澤がシャーレorカップを掲げる姿を見たい、はず。 クラブに関わる多くの人がミシャを信じているだけに、 ミシャにはもう少し選手を信じて欲しい、 特にリザーブやベンチ外の選手を信じて欲しい、と思います。 宏太さんが「ミシャが安心して出せる選手必要」と言ってるけど、 リザーブやベンチ外の選手にそういう選手がいないのか?と。 逆にシーズン序盤だけにいろんな選手を試せると思うんだけど、 浦和戦も神戸戦の3人しか交替枠を使っておらず、 その結果スコアレスドローと3点リードを守れず。。。 個人的にはやる事をやって結果が出なかったのはまだしも、 やれる機会があるのにやらず結果が出ない、これが最も後悔します。 後半開始直後に一気に3枚替えしたミシャが…どうしたの?と 思わずにはいられないのですが、まぁ終わったのを後悔しても 結果は変わらない訳で、明日から気分一新頑張ってもらうしかありません!
2021年03月20日
ドームでの神戸戦。3-4で敗戦。 前半アンロペのPKで2得点、後半開始直後に3点目取ってから まさかの4失点で逆転負け。これほどショッキングな敗戦はなかなかないし、 もし今季降格となれば間違いなくポイントになるであろう試合、 と言っていいでしょう。開幕戦の大勝から約1ヵ月でいきなり 「降格なんて騒ぐな!」って意見もあるだろうけど、 この内容と結果で悲観的になるな!という方が無理でしょう。 それぐらいインパクトが大きい試合でした。 こんな試合は振り返りたくもないけど、ビール呑んだら(350ml×3) 意外にも冷静になった自分がいたので、後半をメインに振り返りました。 その結論は「やる事を怠ると負ける」という事です。 ポイントは3得点目直後の1失点目。 この辺りから特に前線のプレッシャーが弱くなり、運動量も落ちて その結果バイタルエリアが空くという状況になり、失点。 これでチームが少し動揺し、さらに2失点目の起点になった駿汰の凡ミス。 動揺が更に大きくなり、小次郎も2・3失点目の飛び出しが 若干遅かった印象だし、全体的に歯止めがかからない状況に。 そうなると、選手交替で流れを止めないといけないんだけど、 ここでミシャの起用も失敗。チャナ→高嶺は間違ってないんだけど、 チャナの位置に浦和戦同様消えていた駒井を持ってきたのが失敗。 結果論かもしれないけど、ここは2枚替え(チャナ・駒井→高嶺・青木) だったかもしれません。まぁこれが機能したかわからないけど、 少なくとも駒井の2列目起用は全く機能しなかったでした。 ミシャは広島、浦和でも3点差をひっくり返された経験があるようで、 コンサドーレもやるなよ~と嘆きたくもなります(苦笑)。 冷静に観ると、たまたまPKで2点前半で得点したけど、 流れの中での得点は期待薄で、状況はあまり変わっていない印象です。 ショッキングな敗戦に気持ちが後ろ向きになりそうだし、 駿汰と小次郎は今日は特にそんな感じかもしれません。 今日ぐらいはサポーターも「降格の危険性がデカい」と叫んでもいいでしょ。 どっかで発散しないとやってらんないし、個人的には この後ろ向きの精神状況で明日休日出勤なんて、やってらんない。 今日ぐらいは愚痴ってもいいだろ!?スッキリして明日から頑張ろう!
2021年03月19日
明日はドームでの神戸戦。 アウェイでのリーグ3試合は2敗1分けと勝ち点を伸ばせませんでした。 開幕戦爆勝の勢いが完全に削がれてしまいましたが、 またホームから這い上がっていきましょう! とは言っても前節から中2日。ケガ人が多い中で ケガ人がそんなに早期に戻れるとは思えません。 そうなると今いるメンバーで勝ち点3を獲るしかありません。 今日のノノラジを聴く限り、現状のメンバーでは タイスコアの状況から勝ち越せるだけの要員はいないのかな…と、 前節の選手起用に関する感想から感じたので、 前半から先制して逃げ切る…のがベストのパターンでしょうか。 得点する選手が限られてるし、セットプレーもうまくいってない。 得点パターンがイメージ出来ない現状ですが、打破しないといけません。 とにかくホームで勝ち点3、頼みます!
2021年03月17日
アウェイでの浦和戦。結果はスコアレスドローでした。 「あれだけ攻めて、あんなに得点の雰囲気ないのかな?」 と思わせる試合でした。相手の守備が堅かった、のではなく、 ラストパスとシュートの精度が悪すぎて得点の雰囲気がない、 といった感じでしょう。拓郎のクロスバー直撃と ルーカスのクロスから駿汰のヘッド、惜しかったのはこれぐらい。 相手は数少ないチャンスから杉本が2度決定機ありましたからね。 攻めてる時間帯に得点しとかないとダメだし、にもかかわらず 選手替えないと攻め疲れるし、替えた人選とタイミングも…、 ケガ人の多さを考慮してもここは理解し難い所もあります。 もっとも得点の可能性が高い位置にいるアンロペに いかにいい配球が出来るか?ここが出来れば チームとしてもっといい形でシュート機会が出るだろうし、 得点も増えるのではないのかな~と感じます。 とにかくもっと精度の高いシュートを打たないといけないし、 そのための練習を増やしていかないといけませんね。 あと期待を込めて菅ちゃん、もっと思い切ってスペースに走ってくれ! ちょっと視野が狭いような印象があります。思い切ってプレーを!
2021年03月16日
明日はアウェイでの浦和戦。 先週末のG大阪戦は中止になったため、1週間ぶりの試合です。 長期キャンプの影響もありゆっくり休んだ…とは言えないでしょうけど 他クラブは中2~3日で試合の中で1週間の休み。 これをいい方に影響を及ぼしてもらいたいです。 相手の浦和は前節横浜FMに0-3で負けはしたものの 内容そのものは悲観するほどじゃない、という印象でした。 新監督の下まだ完成し切れていない面が多々あるものの、 時折見せる思い切った縦パスや仕掛けは見てて面白いと感じました。 コンサドーレとしてはそういった仕掛けをしっかり防がないといけません。 同時にいきなり多発したケガ人が復帰出来るか? 数人復活しそうな情報もあるのですが、 いるメンバーでしっかりやってもらわないといけません。 リーグ戦は連敗中だけに、明日はそれを止めましょう!
2021年03月14日
今週末開催予定だったG大阪戦は、相手のコロナ禍の影響で中止。 昨日のラジオの社長発言が一部で物議を醸しているようですが、 よく考えたら、シーズン終盤にG大阪のような状況になると 代替開催する日時が限られるし、今のG大阪の中止分が シーズン終盤に組み込まれるのとは、確かに不公平感があります。 そういう意味ではノノ社長の発言がホントであれば みなし開催の1ヵ月の件が決まった時点で公になってないのは 何か不思議な話のように思います。出来ればみなし開催はしたくないし 忖度はないだろうけど、残り1ヵ月をメドに結論は出すべきだと思います。 さて、コンサドーレは札幌に戻り、次の浦和戦にどう臨むか。 怪我人が徐々に戻りつつあるようですが、特に広島戦に出場した選手の より一層の奮起を期待したい所ではあります。 特に開幕戦でスタメンでなかった、深井・高嶺・菅。 この3人はもっとプレー精度を上げてスタメン奪取してもらいたい。 深井に関しては、攻撃面。宮澤と比較しバックパスが多い印象です。 パスセンスはあるだけに思い切った縦パスをもっと出して欲しいし、 そのためには前線の選手との連係を高めないといけません。 高嶺に関しては、シュートの精度を上げて欲しい。 どの選手もそうなんだけど、高嶺は特にそう思います。 ポジション的にミドルシュートを打つ機会が多いけど、 相手GKの正面もしくは枠外のシュートが多い印象です。 拓郎や駿汰が既に得点を記録しているだけに、 同期の高嶺も思う所があるはず。初得点を早く!と思います。 菅ちゃんに関しては、スペースがあるのに縦に勝負しない印象です。 今季ここまでのルーカスはそんな調子よくない印象なんですが、 そのルーカスよりスタメンチョイスされない理由が広島戦で感じました。 もっと縦に勝負していいはず。いいクロスあるだけに、 何か勿体ない印象があるので、もっと強気にいって欲しいです。 3人とも下部組織からの生え抜き選手、特に期待が大きいはず。 もう一皮むけてチームの底上げに貢献して欲しいです!
2021年03月11日
東日本大震災から今日で10年。 メディアでは「震災から10年」って色々騒いでいるけど、 30代半ば以上の人で「阪神淡路大震災はいつ発生したか?」 答えれる人が少なくなっているのでは?と思う今日この頃。 こちらは26年経っています。こういう節目関係なく、 防災への興味と、今日生きていられる事に感謝しながら 日々生活していかないといけないかな、と再認識です。 そんな中、コンサドーレはようやく宮の沢に戻ってきました! 今季はホームで開幕戦を行ったものの、約2ヶ月地元を離れたわけで、 この厳しさを他のクラブはわかんだろ!?と言いたい。 キャンプ期間ストレス溜まって問題起こしたのもあるけど、 まぁここからは地元で心身ともリラックスして練習に臨みたいです。 幸か不幸かわからないけど、週末のG大阪戦は中止になりました。 G大阪の関係者・サポーターはじめ支援する方々はツライだろうけど、 まずは収束させて何とか全試合消化してもらいたい、と思います。 コンサドーレは次の試合まで1週間空くわけで、 ここでいきなり多発したケガ人が1人でも多く復帰してくれる事と、 連敗の課題をしっかり克服してもらいたいものです。 ここまでルヴァン杯含め4試合、先制すると勝ち、先制されると負け。 相手も勝つべく相手(相手に失礼ではあるが)に勝ち、 格上および相性が良くないチームに負け。内容もさることながら この4試合を見る限りは昨季からの成長は、あまり感じません。 特に負け試合がその典型例。この2試合で勝ち点獲れれば…なんだけど、 こういう状況の試合(相手、試合展開etc)で勝ち点獲らないと。 そろそろ「内容はいいんだけど…」から脱却する時ではないか、と。
2021年03月10日
アウェイでの広島戦。1-2で敗戦。 せっかくの快勝発進も相性の悪いアウェイの地で連敗です。 しかしまぁ~、試合前にケガ人続出、しかも試合前アップ中にもケガ人、 動揺しまくりの試合の入り方で前半10分間に2失点、 PKで1点返すしボールは保持するもののいい形でシュートは打てず、 いいシュートも枠の上もしくはバー直撃。。。 何だろな、ビックアーチは嫌になるくらいの鬼門ですわね(呆)。 次にビックアーチで試合する時はアップの時間より 厄払いに時間を要した方がいいでない?とマジで思う(苦笑)。 前節の名古屋戦や今日の試合、どちらかで1勝、 もしくは勝ち点1を獲るようでないといけないのですがね。 ケガ人の多さは言い訳になりませんし、今日に関しては 残り5分、ゴール前に放り込みしないといけない時間帯に 伸二を投入して何をさせたいの?と強く思いました。 まさにこれこそ"宝の持ち腐れ"です。 とにかく、長いキャンプ生活を終えて札幌に戻ります。 コンディションとシュート精度のUP、ホント頼みますよ。。。
2021年03月09日
明日はアウェイでの広島戦。 アウェイでの広島戦は相性がよろしくない…はず。 ここでいい試合をみせて改めて「例年とは違うよ!」 というところを再認識させてもらいたいです。 広島はここまで公式戦3戦3分。 リーグ戦に関して見れば1人少ない相手に追いつかれてドロー、 2点リードを追いつかれてドロー、といい流れとは言えません。 とは言っても力があるチーム。昨季のアウェイでの広島戦は 2点リードを追いつかれて勝ち点2を失っただけに、 その辺も「例年とは違うよ!」というところをみせたいです。 スタメン…どうなりますか? 中3日のリーグ戦、ミシャの事なのであまり替えないかもしれません。 個人的にはDFラインに大八、左サイドに菅ちゃんを入れたいかな。 あとボランチの2人をどうするか?深井のコンディション次第だけど 高嶺とどちらかをスタメンで使いたいな~とも感じます。 いずれにせよ「例年と違って勝てるよ!」というところをみせましょう!
2021年03月08日
我らがキャプテン、宮澤が前節の名古屋戦で Jリーグ通算400試合出場を達成しました。 400試合出場している選手は数多くいますが、 チーム一筋って事を考えるとそう多くないだろうし、 ましてやコンサドーレ生え抜きとしては初。 足掛け14年、大きなケガなく、どの監督の下でも コンスタントに出場したのは素晴らしいの一言に尽きます。 コンサドーレでの試合出場数では415試合の砂川が最多ですが、 順調にいけば今季その記録を塗り替えるでしょう。 ボランチだけでなくリベロでもプレーしていますが、 その存在感はますます貴重かつ大きくなりつつあります。 現在「J1→151試合・J2→249試合」とJ2の試合数が多いですが、 500試合出場を達成する頃にはJ1での試合数が多くなってるはず。 その際には、何度かブログで書かせてもらっていますが、 宮澤がシャーレorカップを掲げている姿が何度か観れている…はずです!
2021年03月07日
昨日の名古屋戦、惜しくも負けてしまいましたが、 今季飛躍する雰囲気を感じさせる試合ではありました。 相手も優勝候補で、ドン引きじゃない守備の堅さがある。 そんな相手にどう得点するか?これは永遠の課題でしょう。 まず名古屋にはリーグ戦、ホームでやり返して欲しいし、 カップ戦でも対戦可能性があります。そこでは勝たないといけませんね! 常々言ってるけど、上位進出には複数の2桁得点者は必須。 そしてセットプレーからの得点も増やさないといけません。 そういう意味ではここをどうクリアするか?でしょう。 まだリーグ戦2試合含め3試合消化したばかり。 コンサドーレはまだホームで練習が出来ていません。 キャンプ生活に耐えれず外食し(昨季からの規律違反連発で) 退団になる選手や、外国籍選手が来日出来ず不公平と嘆く監督がいる中で、 我がコンサドーレはあれだけ動けている。これは期待せずにいられません。 今季も日程がタイトだし、既にG大阪がコロナの影響を受けているけど、 期待が高まります。怪我にだけは注意してもらいたいけど…。
2021年03月06日
アウェイでの名古屋戦。結果は0-1で敗戦でした。 1点を争う好ゲームだったと思いますが、終わってみれば 「上位へ行くにはまだまだ差があるな」と痛感させられた試合でした。 出来そのものは悪くなかったと思いますが、 やはり昨季リーグ最少失点だった名古屋の守備は強固でした。 決定機になってもランゲラックがセーブ出来そうな所まで 体を寄せて防ぐ所はさすがだな~と。 特に中央の4枚(CB&Wボランチ)は堅かったし、 左SBの吉田も拓郎をなかなかカットインさせませんでした。 加えてベンチの攻撃の層の厚さも違いました。 途中交代の相馬に決勝点取られたのが何よりの証拠です。 あとは采配の差もありました。 チャナをほぼ完璧に封じていた米本を替えたのは 個人的にはビックリでした。実際に米本交替後のチャナは ボールを触れていたけど、バイタルエリアまで入れさせない所は コンサドーレを研究した成果なのかな、と。 対してコンサドーレは膠着状態を打破する選手がいなかったし、 個人技で打破出来そうな青木を使えなかった所に 現状の差があったのかな、とは感じました。 今日に関してはタイトルの可能性があるチームとの差を 見せつけられた感はあります。想像しているより大きい差かもしれません。 ただこの差はあっても、勝てない相手ではありません。 この路線を継続・熟成する事でこういう強固な壁を 打破できる可能性は十分あります。ホームの対戦では勝ちましょう!
2021年03月05日
明日はアウェイでの名古屋戦。 昨季リーグ最少失点で3位、今季は前線を中心に補強もしっかり行い、 優勝候補に挙げられるチームとの対戦。楽しみな一戦ですね! ここの2年はアウェイでは無得点で負けていますし、 昨季に至っては2試合で1点も取ってないですからね、 今季の試金石になる試合になるかもしれません。 名古屋と言えば「強固な守備と強烈はサイド」のイメージです。 昨季最少失点のメンバーはほぼそのままですし、 バックアップもいいメンバーを揃えています。 しかしそれ以上にいいのは、サイドです。 マテウス・相馬の攻撃陣だけでなく吉田・成瀬の両SBもいい。 齋藤学、森下、宮原らも控えて、いい陣容な事で。。。 そういう意味では、拓郎とルーカス、両サイドが鍵でしょう。 前節の横浜FC戦では特に拓郎がやりたい放題出来ましたが、 さすがに相手も対策してくるだろうし、それをどう打破するか?です。 明日の試合展開は読めないですが、いい試合を期待します!
2021年03月03日
今季ルヴァン杯初戦となった、今日のアウェイでの福岡戦。 結果は3-2で勝利!2年前の忘れ物を獲りにいく戦いの初戦、 勝利でスタート出来ました! まぁ結果はよかったけど、内容はイマイチでしたね。 ピッチコンディションに順応出来なかったのか印象ですが、 そんな中でも前半に3得点!ドド2得点と中島プロ初出場初得点! PKとロングボールからの2点でしたが、まぁFWは決めてナンボです。 守備もセットから失点したのは頂けないですが、 ルヴァン杯も精度を上げて今後取り組んでもらいたいです。 個人的は「青木は2列目で見たいな~」と感じましたが、 週末は名古屋戦があります。しっかり準備しましょう!
2021年03月02日
明日は今季のルヴァン杯初戦となる、アウェイでの福岡戦です。 「あの舞台=ルヴァン杯ファイナルの舞台」という意味ですが、 あの舞台に忘れ物=タイトルがあります。2年前のあの舞台にいなかった 宮澤とともに忘れ物を獲りにいく戦いが、明日から始まりますね。 日程を見ると、今月は3週連続で週2試合あります。 これはかなりハードな日程、そうなるとメンバーを大幅に替えそうです。 今日2試合開催されましたが、週末のリーグ戦と比較し、 結構メンバーを替えてる印象があります。 ミシャがどう判断するか?ですね。 相手の福岡も中2日での試合、どんなメンバーになりますか。 名古屋戦を見る限りロングボールを多用しており、 背の高い選手も多かったので、ここはしっかり対策必要かな、と。 個人的にはメンバーをほぼ替えてもいいような感じがしますし、 逆に先週末ベンチ入りしなかったり、控えの選手たちが どれくらい出来るのかを見るには絶好の機会だと思います。 特に大八、柳、青木ら新加入の選手の動きを見てみたいです。 まずは明日の試合、いい試合を期待しましょう!
プロフィール
40代の♂です。 1997年の厚別での川崎F戦が 初めてのスタジアム観戦。 バルデスのハットトリックに 感動し、コンサにハマる。 アウェイBでの観戦がほとんどで、 熱いゴール裏を見ながら観戦。 ただアウェイ試合を観る時は 熱烈サポと一緒に応援します! 2014年の最終戦をもって 住み慣れた札幌を離れ 両親が住む青森へ。 青森から熱く応援します!
最新のエントリー
月別アーカイブ
コメント
検索