今年最大のガッカリ

2010年09月27日

ども。昨日は今年最大のガッカリ感に陥りました。。。
このブログがどんなブログかおわかりであれば、理解していただけるかと。
昨日は札幌ドームで嫌な想いをさせられました。糸井…前日のSB戦で打てよ。

はぁ~マジック4まで行きながら逆転されるかなぁ…。
全ては先週の福岡3連戦だったな。
あそこで1勝も出来なかった所に弱さがあるんでしょう。
怪我人続出の中でよく頑張ったとは思いますが、
あの状況を逃げ切れなかったのは勝負弱さと層の薄さでしょうか。
(あとラスト10試合中9試合がビジターって、そんな日程もありえん。)
まぁSBはベストメンバーが揃えば一番層が厚いので、
この結果はある意味妥当と言えば妥当でしょうか。
SBは公の次にキライだけど、秋山さんは現役時代から好きなので許します。
でもクライマックスは福岡でやられた借りを返します。

そんな中でコンサの試合も今週は2試合行われました。
昨日の岐阜戦に関しては前試合の退場の影響でメンバーが揃わなかったですが、
3試合連続でホームで無得点はありえないな。
厚別のピッチコンディションの悪さも影響してるかもしれないけど、
ロングボールの精度の低さ、相手ペナルティエリアでのミスの多さは相変わらず。
観客動員が減るのも無理はない。こんなのは見てられないでしょう。

個人的にはむしろ前節の柏戦の方が今後に期待が持てた。
結果的には2人退場で柏にコテンパンにやられたけど、
中盤でパス廻しするサッカーではなく、DFラインを高くして
少ないパスで攻め上がるサッカーの方が今のコンサにはあってると思う。
そのためには全員の運動量が求められるが、細かいパス回しで
相手を切り崩せるのが難しいのは、もういい加減学習出来てるでしょう。
…とは言うものの、石さんがそんなサッカーを目指すと思えないし…。
まずはどんなサッカーでもいいからホームで勝って!


post by 剛蔵

22:02

コメント(1)

負けちゃった…。

2010年09月19日

今日の鳥栖戦、0-1で敗戦でした。
ホームで連勝といきたかった所ですが、波に乗れないですね。

征也が負傷&内村が累積のため出場停止で出場できず、
純平もケガで途中からとメンバー的に苦しい面は否めないものの、
攻撃の形が全く作れず、得点の気配が皆無でしたね。
横野や上原はそれ相応に頑張っていた印象はありますが、
いかんせんチームとしての形が全く見えなかったです。
今日は4バックのままだった事、最後の交替カード(藤山→上里)は
ちょっと理解し難い部分がありました。
吉弘のファールはたしかに痛かったですが、無得点では勝てない。
今日はTV観戦でしたが、観客が気の毒に感じます。
TVから観ても選手から感じるものは皆無です。
ホームなんだから本業で客を満足させないとねぇ…。

負けちゃった、と言えばライオンズも福岡で連敗。
M4どころかSBに逆転される危険性も出てきました。
まぁ今年のパ・リーグはどのチームもビジターで弱いので
福岡での3連戦は苦労すると思ったけど、まさか2連敗はねぇ…。
明日は本当の天王山。日帰りで福岡に行く予定ですが、
2連戦の状況を見ると弱気になってしまう自分がいますが、
気持ち入替えて天王山に臨みます。ピンチを楽しみたいと思います!


post by 剛蔵

22:59

コメント(3)

久々のリーグ戦勝利。

2010年09月13日

週末のアウェイ大分戦は2-1で逆転勝利でした!
内容を抜きにして勝利はうれしいモンです^^。
最近の剛蔵は"マジックモード"に突入気味ですが、
コンサのチェックも忘れてはいません。
来週は鳥栖が厚別に来ますが、剛蔵は"マジックモード"につき
来週末は福岡遠征です。ここで"胴上げ"となるか?に気が向いてます。

まぁそれはさて置き、コンサの試合を振り返ります。
相変わらず前半と後半の出来が激しい展開で
アウェイということもあり押される事が多かったですが、
今回は後半がいい出来で後半の2得点で逆転しました。

見て思ったことはいつもと違うのは「よく走ってた」と言うこと。
勝因はここにあると見ます。先制すると気持ちが守りになるのか、
運動量が減って追い着かれる事が多かったのですが、
この試合は先制されたのでいろんな意味で「動かないといけない」
状況になったのが好転したように感じます。
あと毎度思うのですが、このチーム状態の中で
高原の存在は際立っている印象がすごく強いです。
毎試合好セーブを見せてくれて、ホント助かりますね。

こういう試合の後でこの時期に言うのも何なんですが、
「4-2-3-1」のシステムとポゼッションサッカーは
現状のコンサに合ってないのかな?と思ってしまいます。
シーズン中に切り替えるのはなかなか難しいとは思いますが、
プロである以上結果を出さないといけないですからねぇ…。
まぁ今シーズンも残り12試合。しっかり戦って結果を出しましょう!


post by 剛蔵

20:10

コメント(1)

次は名古屋

2010年09月05日

今日の天皇杯の初戦でした。
横浜にいるんで試合内容はチェック出来ていませんが、
結果は4-1で勝利したようですね。

一発勝負のトーナメントは結果が全てなのでまずは勝てて何よりですが、
残りのリーグ戦に向けて好材料を掴めていればいいかな~と。
選手コメントを見る限りは後半は押されていたようで、
終了間際に失点した所を見ると課題がある試合だったようです。
90分間終始優位に戦えるほど甘い試合ではないと思いますが、
上手くいかない時間帯をいかに少なく出来るかが課題でしょうか。
そのためには何度も言ってますが、つまらんミスをなくすに限るでしょう。

次の天皇杯は、J1首位の名古屋。
力試しにはもってこいの相手でしょう。


post by 剛蔵

22:55

コメント(1)

代表監督が決定。

2010年09月01日

日本代表の監督に、アルベルト・ザッケローニ氏の就任が決まりましたね。
南アフリカW杯出場国32カ国の中で監督が未決定なのが
2週間ぐらい前の報道で日本とホンジュラスだけだったようで、
そのホンジュラスもその数日後に監督が決定し、
日本だけ未決定の状況にマスコミがあれこれ批判していたが、
ようやく決まりました。岡田前監督も仰っていましたが、
「いつ決まるのが重要なのではなく、どの人がどんな方向性へ代表を導くのかが重要。」
なので、いい方向に持って行って欲しいと思います。
まぁ下世話な心配としては、昨日の日刊スポーツの1面に
「ペケルマン、代表監督決定!」を報じた記者がどうなるのか、ですね。
ザッケローニに決まったタイミングがあまりに良過ぎて、
この記者はこのまま代表担当で済まされるとは到底思えません…。

ところでこのザッケローニ氏、当然の事ながらよくわかりません。
セリエAでは多くのクラブを指揮しミラン時代にはスクデットを獲得してるけど
セリエA以外での監督経験はないばかりか他国での代表監督の経験も無し。
報道を見る限りでは近年実績を残していない彼に対する評価はそんないいものではない。

そのような人が何故日本代表監督に?なんて思ってしまいますが、
日本協会側としてはヨーロッパや代表レベルで実績がある人物を
代表監督にしたい思惑があり、その中で協会側の条件に見合った人物
(金銭・日本に対する理解etc)がザッケローニ氏だった。
対してザッケローニ氏側としては、セリアA以外で実績を残すことにより
イタリアやヨーロッパ・世界のサッカー界に対して
己の力量をアピールしたい思惑もあるのでしょう。
そこにオファーをくれたのが日本だった、と推測します。

個人的には当然応援したいです。やってみなければわからないですから、
国民として応援するのは当然ですし、協会側もしっかりサポートして欲しいです。
名波浩氏がスポニチで指摘していますが、
ファルカンのように短期にならないようにお願いしたいです。
現状の日本代表の課題は得点出来るストライカーと
層が薄いCBの発掘が急務かな、と思っています。
まずはザッケローニ氏の手腕に注目です!


post by 剛蔵

00:23

コメント(0)